

しゃむなし何年ぶりか不明なポケットピカチュウなる品を出してきて
電池交換作業ですなぁ


昼過ぎ付近にはカブ70改の引き取りでキャリーでGo


これは某ガ~ヤ隊長の愛車です(*´▽`*)
某クジラガイケコ~スを朝の通勤で走行中

ふとメーターを見ると振り切りそ~な勢い

コリャイカンと思ったところに横から車が出てきそうな気配だったので
あっ!。。。と思ったらコケていたそ~です

車体は大きな損傷は無く風防削れとか

ステップ曲がりとか比較的地味な部分で済んだのですが

隊長自身は「あばら」なる箇所の損傷

笑うとかクシャミとかは当分ご法度生活ですね
風防は同色スプレーを持っていたので目立たなくなり
ステップも曲がり修正で元通り(*´▽`*)

あとは今回転倒の原因のひとつかも?の
交換時期に来てる磨耗タイヤ前後交換

ただ、こだわりタイヤなので在庫持ってないから注文です
そうそう!
向えのリサイクルショップなんですが
よくチェーン張った閉店?時間後に車で来て勝手に置いてく人がいますが
今日も車が停まりソレかな?と思っていたら
パソコンとかモニターとか積んで走り去っていきました

こ~いう場所だとそ~してもいいと思うのかもしれんけど
アレは盗みになりますね。。確実に

でも積んでいった時にチラリと見えたのは
ブラウン管のモニターでした。。。PCもだいぶ古いんじゃないかな?
う~~~んだけど笑っちゃう出来事ですねぇ。
さて、午後の一番大きな作業は
溜まりにたまったダンボール箱の解体作業

スゲ~苦労したけどスッキリしました(*´▽`*)

なんやかやで作業できなかったGアクシスも
ケース割って

クランク取り出しまではできました

クランクシャフトの遺憾な部分はプーリー部だけだと思っていましたが
分解してみるとセルのワンウェイクラッチ組付け部もダメですなぁ

ワンウェイクラッチのギヤ組付け部も追加注文になりそうです
まぁ、しゃむないけどね
ではではぁ~~
