goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ×本=アタシ

書店員mimi。5匹の猫と暮らしてます♪

難を逃れる。

2018-12-11 00:45:06 | DIARY
こんばんは
寒さが増してきて、温風ヒーターの前から離れられません
ニャンズもリビングから出なくなりました(笑)
他の部屋は極寒なので

さて、この前の日曜日、
とあるユーチューバーのライブに娘達が参戦。
次女が大好きでしてね
「クリスマスはグッズが欲しいなぁ」と言うので、
ダメ元でネット検索したところ…

え?今ツアー中じゃん
しかも広島来るじゃん
チケット…余ってるし(笑)


それが11月20日頃の出来事。
長女は受験生。
長男はその日、修学旅行中。
小学生の次女を一人で行かせるのは…

え?この状況…
アタシ、行かなきゃいけない?

ムリムリ無理無理〜〜〜

オールスタンディングのライブハウスで、
20歳そこそこのメンズにキャーキャーなんて
かと言って、シラっと突っ立ってるのも
感じ悪いよね〜

すでに行けると思い、キラキラしてる次女の瞳
腹をくくるしかないのか

仕方なく、ポチりましたよ。

そして、ライブ2日前。
期末試験が終わった長女がポツリ。
「気分転換にライブ行ってみようかなぁ」

あなたは神ですか

もぅ、なんでも言う事聞いちゃうよ(笑)

そしてライブ当日。
13時からの物販購入に1時間半前から並び、
その時すでに長蛇の列
買えないかもと焦りましたが、
希望のグッズは購入できました!
サヨナラ諭吉さん

ライブ開始は18時。
一旦娘達と会場を離れ、
再び16時過ぎに戻ると…
どこから湧いて出た?と思うほどの人達
番号順の案内という事で、
並んだのは会場入り口も見えないほどの場所



寒空の中、よく並んだと思います

ライブの間は時間を潰し、
20時半にお迎えに。

大興奮の次女
冷静だけど目がキラキラしてた長女


ある意味貴重な体験が出来たのではないかと。

ちなみにそのユーチューバーは…


スカイピース
知ってる?

また次のツアーも行くそうですよ。
アタシは行かんからなー

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

買い替え時。

2018-12-03 12:50:48 | DIARY
こんにちは
昨日から雨がシトシトと降っております
まだ雪じゃないだけいいのかな〜。
今年は暖かいのかな〜。

さて、我が家の家電たち。
次々と寿命を迎えております

夏に洗濯機の脱水が出来なくなり、買い替え。
それまでも脱水が上手く出来ないのを
誤魔化し、誤魔化し使っていたのですが…
ある日突然、ボイコット
ベッチャベチャの洗濯物を全て手絞りし、
コインランドリーに持って行きました。

そして10月末。
トイレの水が溜まらなくなる事案が発生
流れも悪くなり、業者さんに見てもらったところ
便器、交換

そして、一昨日。
風呂給湯器が壊れ、
お湯が溜まらない

流石に風呂に入らない訳にはいかないので、
家族で銭湯に行きました
それはそれで楽しかったんだけれども

ホント、毎月毎月、
嫌がらせのように壊れていく

給湯器は水を溜める弁を交換してもらい
一旦は様子を見ましょうとのコト。
昨日はお湯が溜まってくれたので、
しばらくは誤魔化しながら生活します

他にも、
ターンテーブルの回らない電子レンジとか、
製氷機能が死んでしまった冷蔵庫とか、
危険家電がたくさん

そりゃ、住んで15年の我が家。
家電も寿命が来ますわな

でも、ここで一気に買い替えると、
また15年後…恐ろしい

なんとか持ちこたえてほしいものです

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

まさかの風邪っぴき

2018-11-28 18:20:49 | DIARY
こんばんは
急に寒くなってきたせいか、
はたまた日々の激務に身体が悲鳴をあげたのか。
風邪をひいてしまいましてね

昨日仕事中、なんかしんどいなぁ〜。頭痛いなぁ〜。と思いながら過ごしてたんですが、
帰る頃にはこれ、絶対にヤバイやつやん寒気するし!節々痛いし!ってなりましてね

帰り際に「ちょっとしんどいけん、ご飯簡単でいい?」と旦那さんに電話をする始末
「あー。いいよ。簡単で」と言ってくれた旦那さんですが…

帰ってゴホゴホとご飯の準備をしてても手伝ってくれるほど優しいわけでもなく(笑)
食べても食器を洗ってくれるわけでもなく(笑)

「あったかくしとかんとダメよ。下で寝ずに上がってきんさいよ〜」と、サッサと寝室へ

洗濯をする気力も、
食器を洗う気力もなく、
4匹のニャンズに癒されてたら…
リビングで爆睡

さすがにこのままでは悪化すると思ったので、
昨夜はすがりつく4ニャンズを振り切り
寝室で寝ました

今朝も頭が重いのは相変わらずで、
たまたま仕事が休みだったので、
みんなを送り出した後、爆睡(笑)

起きたら周りが猫だらけ



今日は一日ダラダラと過ごしました

でも、主婦には休みなし
ご飯の準備が終わったら、
部屋の片付けをして、
昨日サボった洗濯物と、今日のを合わせて
コインランドリーへ行かなくちゃ

休んだ分、きっちりツケは回ってきますな

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


忙しい日々

2018-11-25 22:15:40 | DIARY
お久しぶりでございます
一週間も放置をしておりました

夜勤からの次女発表会。
そして長期に渡りエリカラ生活だったリンが
やっと回復。


嬉しくてヘソ天で眠るリン

リンが調子が悪かった間は、
残業もせずさっさと帰っていたので、
溜まりあげた仕事量の
半端ないこと!


コミックを担当してるのですが、
ありがたいことに
多くのお客さんに利用していただき、
日々の補充入荷量が凄いのです
それを一人で出さなければならず…

しかも先週は社員さんの出張で
ずっと人員が薄く、
そこのフォローもする毎日

本気でコピーロボットが欲しい!

年末に向け、更に忙しくなると予想されます
乗り切れ!アタシ!ってことで。
1ヶ月前にカットした髪を、
更に切りました(笑)

まとまりも悪かったので、パーマもかけました


いい感じのゆるふわ〜

と、思ったのが甘かった
今朝起きると髪がグリングリン(笑)
昨日と同じセットなんて、出来やしない

結んで誤魔化すことも出来ない今…
ある意味ギャグで乗り切るしかないかと(笑)

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

仕事の辞め方

2018-11-05 12:20:53 | DIARY
完全なる愚痴になります。

ダークな部分はスルーしたい方は、
読まない方がいいです


書店で働いていると言いましたが、
働いているお店は、結構大きな書店です。
田舎ですが、その田舎で多分一番大きな書店。

おまけにレンタルも併設しています。
って言ったら何となく分かっちゃうと思います(笑)

そんな書店なので、結構忙しい。
土日祝完全休みなんて、ほぼ皆無。
盆正月も、連休なんて有り得ません。

入社の時に、そんな事は確認済み。
だけどね…。
中にはいるんです。
なんやかんや理由をつけて休む方が

そして、書店員という仕事。
優雅にお掃除して〜
お気に入りの本を並べて〜
って、夢を見て入ってくる方が多いのか、
早い方は2週間で辞めます
理由は、「思った仕事と違うから」

2週間でなにがわかるねん!
って突っ込みたい気持ちを抑え、
教育に要した時間を返して欲しいという言葉を飲み込み、笑顔で送り出します。

そんな職場なので、
一人一人の負担がものすごく大きい。
だけど、仕事が好きだから頑張ってきていました。

そして、起こった大事件!

20歳のパート社員の女の子の就職が決まり、
11月中旬で辞める事が決まっている今!

「面接なんとなく受けたら
受かっちゃって〜
11月末で辞めます〜
あ、有休消化もしますんで〜」


と、いきなり報告してきたアルバイト主婦さん。

は?なんて?

それはスジが通ってないよね?
「土日休めないなんて有り得ない」とかって愚痴ってたのは知ってたけど
出勤したの数回だよね?


辞めるのは仕方ないにしても、
辞め方ってものがあるんじゃないかな?

担当部署の引き継ぎもロクにできないまま。
辞めるから関係ないのかもしれないけど。

立つ鳥跡を濁さずってことわざ、知ってる?

毎日、顔を合わす度、モヤモヤ

また更に増える負担。
笑顔で乗り切れ…るのか



にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村