goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥と犬と猫と、ときどき雀

ー鳥2羽と保護犬2匹と捨て猫2匹との生活を綴ったブログですー

動物の役割と人間の役割

2025-04-15 | 日常のこと
ネットニュースを見ていて感動的な話に出会いました。 アメリカの刑務所のなかには猫を取り入れた更生プログラムを行なっているところがいくつかあり、受刑者の生き方を変えるのに役立っているというものです。 紹介されていた刑務所は保護猫団体と提携し、受刑者1人に対して1匹の保護猫がペアとなって刑務所内でともに暮らすプログラムを実施しています。しかしすべての受刑者が猫を与えられるわけではなく、ルールに . . . 本文を読む
コメント

鳥インフルエンザから思うこと

2025-03-15 | 日常のこと
冬の季節はインフルエンザが流行る時期として、12月には予防接種をする方も多いと思います。 今年はインフルエンザだけでなく、新型コロナやマイコプラズマ肺炎、胃腸炎なども流行っていて感染症のオンパレードです。 外出するときにはマスクをして帰宅時には手洗い・うがいをしていますが、いたるところに細菌が存在しているので予防にも限界があるように感じます。   また、この時期は鳥インフルエ . . . 本文を読む
コメント

希望の光

2025-02-15 | 大切な仲間たち
動物たちが我が家にやって来た時のことを振り返ってみました。 ホオミドリアカオウロコインコのマメは鳥専門のペットショップから、コミドリコンゴウインコのナッツは量販店に入っていたペットショップからやって来ました。 マメは雛の時期にやって来ましたが値下げ品として売られていましたし、ナッツは販売されるようになって1年が経過していて、いわゆる売れ残りになりつつある状態でした。 2羽ともにペットショ . . . 本文を読む
コメント

保護犬チワワ・ミルキー、再びお願いのポーズ

2025-01-15 | 犬のこと
保護犬チワワのミルキーは食べることと寝ることが大好きで、「ミルキー寝るよ!」と声をかけると尻尾をフリフリしながら寝床に飛び込んでいきます。 先日も大喜びで娘から譲り受けたクーファンへと飛び込んでいったのですが…2時間くらい経ったころ急に何度か吠え、その後寝室を行ったり来たり…お願いのポーズやお祈りのポーズをして落ち着きがなくなりました。目はトロンとして眠そうなので . . . 本文を読む
コメント

保護犬チワワ・ソイの気持ち3

2024-12-15 | 日常のこと
保護犬チワワのソイは、里帰りした娘の子どもを守護神のように見守っています。健気で見ていて涙が出てしまうほどです。夜中も授乳のたびに目を開けて様子を窺っているので少々お疲れのようですが、ソイに愛されて孫娘もソイのことが大好きなようです。側を通ると目で追ったり、側で寝ていると耳を握ったりしています。 そんな孫娘は5か月が経ち首もすわり、2300グラムという低体重で生まれてきましたが6000グラム . . . 本文を読む
コメント