goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

がんばりました。ありがとう。

2023-03-31 21:01:00 | 日記
1歳児クラス終了ーー!!

チビさん、お疲れ様でした。

1歳から2歳は、とてつもなく不安な1年でしたね。

こんな、ママでごめんね。

1歳になってすぐ、引越しをしました。

仲良かったおともだち、慣れ親しんだ支援センターから離れ…約1時間離れた見知らぬ地へ。

また、お友達を作らないとね!と、支援センターを巡る日々…。

そこへ…『少し離れた方がいい』

と、病院から保育園入園の提案。

最初は一時保育で、週1だったけど…週1回の値段より普通に保育園入れたほうが安いことに気がつく。

⇩⇩⇩

チビさんが園に馴れるようにと最低週3日を園長先生より提案される。

⇩⇩⇩

6月から途中入園。
…するも、すぐに風邪をひき、保育園に入れたことを後悔。

でも、楽しそうに行ってくれるならいいか!と、自分の中で気持ちを切り替え、ホームヘルパーの仕事再開。

秋、チビさんのクラスにコロナが出ました!…と、ついでにコロナ感染。
そんなとこ、最先端いかんでええわ!と言いながら、色々あって、半月お休み。。

運動会で復帰するも、その後の通常保育で、ギャン泣き。
今?!と、少し困惑するも、その1週間だけで、翌週からは通常通り。

3月…出会いと別れの季節。。

残りの1週間は、お部屋が変わりますと連絡(先生、クラスは変わらず)。

1週間お休みしての登園…からの昇降口から違うとのことで、引き返す。
なんとか教室に入るも、いつもと違う雰囲気にベッタリ…。
無理かなー…と思われたが、周りを見て、帰りまでにはいつも通り笑

保育主任の先生、異動により、昨日から変更。
今日が初日で、門の前で人見知り発動。
門の先で、園長先生見つけて、走り寄る。

4月からクラスも変わる、先生も変わる、お部屋も変わる…さらに5月には家も変わる。。

まだまだ、バタバタな環境には変わりないけど…約10ヶ月、お疲れ様でした。

進級、おめでとう。

ばなな→もも

これからも、こんなママだけどよろしくね。

最終日!!

2023-03-31 09:26:00 | 日記
今日、1歳児クラス最終日です!

途中入園で、6月から10ヶ月!

チビさん、お疲れ様でした!

最後まで、笑顔で遊んでおいで☺️


そして…いないいないばあのはるちゃん。
わんわんワンダーランドへの進級おめでとう!!

来週から本格的に、おうちゃん!

おうちゃんとワンワンの掛け合いとか見てて、結構大きい子?って思ったけど、最後、はるちゃんと並んでるの見て、やっぱりちっちゃいなー

ゆきちゃんからはるちゃんに変わった時のが小さかった気がするけど。。

明日は、誠おにいさんのラストだね。


そして…いよいよ、4月!!


……トプコ会員復帰します笑←