goo blog サービス終了のお知らせ 

続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

甘い誘惑。

2020-06-15 19:07:00 | 日々徒然
洗剤を買いにドラッグストアに行って見つけました。

『ハニーバターサンダー』


安くて美味しいチョコレート菓子『ブラックサンダー』のシリーズですね~。

はちみつが好きな私は、レジ前でこれを見つけて、何のためらいもなくサッと買い物カゴに入れました。早業です。

はちみつの誘惑って強力なんですよ~(苦しい言い訳)。

さっそく食べてみましたけど、はちみつの味がチョコレートに負けてなくて、甘くて美味しい~(*≧∀≦*)

息子は「僕には甘すぎる(^o^;)」と言ってましたが(笑)。

気に入ったので、また買おうと思います。

えっ?ダイエット中なのにチョコレートなんて食べていいのかって?

いや~、はちみつの誘惑って強力なんですよ(2回目)。

どうしても引っ掛かってしまう。

これぞホントのハニートラップ!!!

な~んて、お後がよろしいようで♪




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆今日は久しぶりに一人での昼食(娘は学校、旦那と息子は仕事)。なので、こちらを試食してみました。


災害・アウトドア用の梅がゆです。脱酸素剤とスプーンと梅ふりかけが入っているので取り出して。


お湯を内側の線まで注いで15分待つとのことですが、以前に失敗したことがあるのでお湯を内側の線より少なめに入れました。

15分経ったら、梅ふりかけをかけて完成です。さてさて、お味はどうかな~。

長くなったので明日に続きます~。



みるく(ま)蒸しパン。

2020-06-14 19:59:00 | 日々徒然
一昨日、ローソンでこんなパンを買いました。


学校給食牛乳を使った蒸しパンです。


休校が長く続き、牛乳が余って生産者の方々が困っていると聞いていたので、

こういう形での支援、応援は素晴らしいな~と思いました。神戸屋さん(パン製造メーカー)、グッジョブ!

味もほんのり甘くて優しいし、ふわっふわで美味しかったです♪(カロリーも菓子パンにしては低めです)


『積もった雪』 金子みすゞ

上の雪 さむかろな。
つめたい月がさしていて。

下の雪 重かろな。
何百人ものせていて。

中の雪 さみしかろな。
空も地面(じべた)もみえないで。



私の好きな、金子みすゞさんの詩です。

上の雪にも、下の雪にも、中の雪にも、それぞれ悩みや苦しみがあるだろうと。

作者のみすゞさんは、人を思いやる気持ちを雪にたとえて伝えたかったのでしょうね。

たった数行に優しさがギュッと詰まっています。

この詩のように立場の違う人同士が、思いやりをもって助け合う社会になってこそ、

私たちは初めて「コロナを乗り越えた!」と言えるのかもしれません。

とりあえず、政治家さんたち!

休業に協力して下さった方々に早く補助金等を出してあげて~(^o^;)

私は食べて支援を続けます♪(食べたいだけのやつ)





本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆コンビニで宮城県産ひとめぼれ発見。


普段お米は10㎏を買うので、2合パックは初めて買いました。単身者向けかな~。お米の品質検査で最も優秀な一等級と認められた、一等米だそうです。美味しそう~。でも家族で食べるには量が足りないかもしれません(笑)。

お姉さんったら!

2020-06-13 21:54:00 | 日々徒然
今日は息子と娘を歯医者さんに連れて行きましたー。

電車を乗り継いで、片道1時間ぐらいのところです。

コロナで外出を控えていたから、電車に乗ったのは2ヶ月ぶりでした(精神科の通院で乗ったきり)。

歯医者さんは1月以来だったので、息子に小さな虫歯ができてしまっていました(ToT)カナシミ

ちゃんと仕上げ磨きしてるつもりなのに、奥歯がきちんと磨けていないそうで。

歯科衛生士さんに注意されたのも久しぶりだー(私が悪い)。

気をつけなくては(ー_ー;)

そうそう、受付で検温がありました。

発熱があったら、診察できないそうです(今は仕方ないですね)。

受付の綺麗なお姉さんが、「お母さんも測りますね~」と、私のおでこの前で体温計をピッ!(センサーで測る体温計って便利ですよね)

「あら?」お姉さんの顔が険しくなりました。

そのまま数秒間、体温計をじっと見つめて固まっています。

(え~っ、私が発熱?診察できないの?せっかく来たのに~)と心配になってきたら。

「電池切れなので、別の体温計を持ってきますね♪」と可愛く言われてしまいました。

紛らわしいよ、お姉さーん!可愛いから許すけど(笑)。

再計測では、36.2℃の平熱でした♪

あー、びっくりした(笑)。

写真は帰り道でセリアに寄って買ったライト型の栞(しおり)。


ライトの光の部分を、本に挟みます。読みかけのページをライトが照らしてくれてるみたいになります。

おしゃれでテンション上がりましたー!




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆学校の送迎や買い物に行く時にリュックを背負っているのですが、だいぶ古びてきたので、新しい物を買うことにしました。

で、安くて丈夫そうなのをネットで探していたら、『防災リュック用に買いました!』という、購入者のコメントが多数ありました。皆さん、ちゃんと備えてるんですね!ポケットが多いリュックを防災用に買う人が多いようです♪


イメチェン成功。

2020-06-12 22:07:00 | 日々徒然
娘と一緒に、久しぶりにしまむらに行って来ました。

近くのUNIQLOがセール中だから、人がそっちに流れて、しまむらは空いているんじゃないかと予想して。

思っていた通り、普段より人が少なくて、ゆっくりお買い物を楽しむことができました♪(人との距離をとりながら)

私はイヤリング2個と、トップス2枚を購入。

初めて娘が私のイヤリングを選んでくれました。

「お母さんって、こういうの似合うよ」と言いながら。



黒に見えますが深緑です(価格は490
円+税)。

私に似合う色やデザインをよく分かってるなぁ~。

嬉しいよ、ありがとう(*^▽^*)

それから私が自分で選んだのがこちら。


パールと白いお花のイヤリング。

白いお花がスズランのように連なっていて、とても可愛らしい。

これ、290円(税抜)なんですよ~。安い!

来週、学校の懇談会があるので、どちらかをつけて行こうと思います♪

それから、買い物中にママ友さんとばったり会いました。

「みるくまちゃん、コロナでしばらく会わない間にガラッと雰囲気が変わったね!華やかになってる!」と言ってもらえました。

『コロナの間にイメチェン作戦』が成功したみたいです。やった\(^o^)/

『コロナの間にダイエット作戦』の方は大失敗ですけどねぇ(笑)。




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆福島県産の桃ジャムを使ったクッキー、こちらはコロナの影響なく買えそうです。良かった!今日、代金をコンビニで振り込んだので、来週には届くでしょう。チョコもクッキーも好きだから、問題ないのだ♪

でも、やはり生の桃が食べたい(スーパーにはまだ並んでない)。


得意カラー。

2020-06-11 16:08:00 | 日々徒然
暑くてサンダルを履く機会が増えてきたので。

久々にペディキュアを塗ってみました~♪





夏っぽい涼しげなブルーにしたかったんですけど、私の肌は青系が合わないので断念(好きなんだけど、残念ながら肌がくすんで見えてしまうのです)。

青に黄色を足したティールブルーやターコイズなら、緑に近いし似合うかな~と思ったんですが、

どちらも仲良しのママ友さんがよく使う色なので、かぶっちゃうから諦めました。

オレンジは夏っぽいし、これならイケる!と思ったけど、少し若い子向けかな~と考えてしまい、買う勇気が出ませんでした(笑)。

そしてネイルコーナーの前で悩むこと10分(開店直後のドラッグストア、空いてました)。

結局は自分の得意なカラー、赤茶色にしました(о´∀`о)

無難な色を選んでしまったな~と思う半面、すごく安心感がある(笑)。

確実に自分に似合うと分かっている色ってありますよね~。

そして実際、肌なじみが良かった!

料理をするので、手の爪には塗らないようにしてますが。

足元のオシャレはしっかり楽しみたいと思います♪




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆昨日、注文した福島産桃ジュースを使ったチョコ菓子に関して、こんなメールが来ました。

コロナの影響で入荷できないから無理なんですって~(T‐T)カナシミ

コロナめ!私のチョコを返せ!←?

別の桃クッキーを注文してみましたけど、今度は大丈夫かなぁ( ^_^ ;)