goo blog サービス終了のお知らせ 

続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

苦手なのよ。

2015-02-23 20:04:35 | 日々徒然
娘の玩具が壊れたので修理しました。簡単な構造の、ピカピカ光るだけの玩具。しかし、器械を分解したりするのが苦手な私には、ちんぷんかんぷん。それでも何とか、接触の悪い部分にスポンジを詰めて固定し、ピカピカ復活。はぁ、こんなことに一時間半も使って、すごく損した気分です(>_<)

娘よ、乱暴に扱って壊さないでね。次はたぶん直せないから(笑)←ほんまに修理は苦手なんです。





本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)





☆震災で心が傷ついた幼児のケアについて、テレビで見ました。精神が不安定になるのは当然のことで、それはそれで心の回復には大事なことなのだそう。あとは生活リズムを整えて、スキンシップを積極的にはかることが大切なようです。






.



届くらしい。

2015-02-22 18:34:15 | 日々徒然
東京在住の妹が引っ越すため、要らない荷物を処分中で、小説や漫画を我が家にも送ってくるらしい。明日、届く予定。妹にとっては要らない本でも、読者好きな私には宝物。妹の荷物は減らしてやれるし、私は嬉しいし、一石二鳥ですなぁ。何が届くか楽しみです♪

本当は東京まで行って、引っ越しの準備を手伝ってやりたいんですけどねぇ……。





本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)





☆阪神淡路大震災の時には、給水車からの水が運べなくて困ったそうなので、非常持ち出し袋の中に、折り畳み式のバケツを入れてあるんですが、ちょっと小さいかな~と思ったり。水を入れて運べる袋、買った方がいいかな?ちなみに震災直後、旦那は、水が無くて困っている親戚の家まで、ポリタンクに水を入れて運んでいたらしいです。たまには良いことするのね。←失礼






.








落ちてるから。

2015-02-21 18:31:47 | 日々徒然
家族で大きな公園へ行って来ました。けっこう歩いて疲れたのに、最後は娘をおんぶすることになって、死にかけましたよ。旦那が交代してくれて良かった。なにしろ体力が落ちてますから。体力が落ちてますから。←大事なことなので二回言いました。

痩せてたらいいけど、変に筋肉がついただけかもなぁ(笑)。





本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)






☆前に発見した防災センター。震度7を体験できるようです。行きたいけど、うちの子たちは超ビビり。防災の勉強どころか逆にトラウマになるかも。まずは私だけで行って、どんな感じか見てくるしかないかな~。震度7、映像では見たことあるけど、怖すぎでした(>_<)






.




サッカー。

2015-02-20 17:46:54 | 日々徒然
娘が放課後に初めてサッカーをしました。すごく楽しかったらしく、またやりたいと言ってます。スポーツが好きな子だな~。今も縄跳びをしてるし。スポーツ苦手な私の遺伝じゃないわ。確実に旦那。

あなたは男の子みたいね~と言うと、中身は男だよ~と言われました(笑)。

ま、女の子もたくましくないと生きていけない世の中ですから、スポーツでしっかり鍛えてちょうだいな♪





本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)





☆首都直下型地震が起きた場合の、道路をどう確保するか。対策案が発表されたんですね。道路が塞がると、どうにもなりませんから、首都圏以外の対策案も出してほしいですね!!






.



やるじょ~。

2015-02-19 22:03:56 | 日々徒然
明日はやるじょ~。

掃除と書類整理を(笑)。

ちょっとバタバタしてて、掃除が適当になってて、書かなきゃいけない書類も溜まってます。明日は出かけずに、ゴミ&書類と戦うつもりです。討ち死に覚悟で(笑)。

掃除は好きだからいいけど、書類は憂鬱だわ~(>_<)





本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)




☆災害が起きた時、赤ちゃんを連れて避難しなきゃいけないのは大変ですよね。避難所となる学校とかに、水や乾パンなどは備蓄してあると思うんですが、粉ミルクやベビーフードなんかも置いててくれたら助かると思います。紙おむつもね。自治体で用意できないかなぁ。






.