







行ってきました、「アリス・イン・ワンダーランド」。レディスディの21日、公開5日目にして頑張って予約取れました♪(最近はレディスディも予約できるのですね)。なんてたって3Dだから普通に行ったら2100円。お財布に厳しい3D。。。レディスディは+眼鏡代(?)300円で1300円よ~


で、先に試写で観て来た友人と私の会話
私「ジョニデが飛び出すんでしょ?」 友人「ジョニデは飛び出さんです」
私「ジョニデ飛び出さないの?」 友人「うん、ジョニデは飛び出さない」
見終わったあとの私の感想 「あぁ、ジョニデは飛び出さんわ。。。」でした。
アバター観に行かれた方はおわかりかと思いますが、最近の3Dは奥へ奥へといざなってくださるタイプのようで、マイケルの「キャップテンEO」はガンガン飛び出してきたのですが、システムが違うのかしらね??。
とにかく、穴に落ちるシーンはスンバラシイです


ただ、眼鏡をかけることによって若干画面が暗くなるので(途中で眼鏡を外したら、メチャ画面が明るかった)、目がチョイと疲れます。それから、不思議な国のアリスと鏡の国のアリスを読んでいない方は、もしかして吹き替えの方が楽しめるかもしれません。言葉遊びを理解しようとしている間に、スンバラシイ映像を見逃してしまいそうなの。それから、3Dの場合は席はあまり前じゃない方が良い感じデス。
主役のミア・ワシコウスカ嬢は、スチール写真では大人っぽいイメージでしたが、ものすごくかわいい


帰り

