三倉堂保育園ブログ

園児達の様子など・・・

★12月第4週目~今年最後の保育園~★

2014-12-27 14:13:41 | Weblog
12月4週目の保育が終わりました

今年の通常保育は本日で終了です

今年もあっという間に過ぎていきました

子どもたちにとって、また保護者の方々にとって、どのような保育生活だったでしょうか

職員にとっては、たくさんの新しい保育園の試みを実行した1年で、良い・悪い点と含めまして、
来年の課題として、園全体はもちろん、各職員、自己評価で1年を終了いたしました。

今年は、旧園長との悲しいお別れもございましたが、保護者の皆様方の温かい支援のおかげで、
通常と変わりのない、保育生活が行えました事、心より感謝いたしております。

どうぞ来年も保育園を温かく見守って下さり、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。



それでは

今年最後のブログ

いってみましょう



12月25日クリスマスのこの日は、大掃除を行いました














子どもたちは一生懸命、1年間使ってきた、保育室や椅子・机をお掃除しました














ぱんだ組さんも、床を雑巾がけ


















子どもたちにとっては、雑巾がけも楽しそうでした














ぞう組・らいおん組のおともだちも・・・・


雑巾がけレース




きよみ先生にコツを伝授してもらい・・・・








いざ









スタート





























さすが


子どもたちのスピードには、師匠のきよみ先生も勝てません(笑)









そして・・・・



ロッカーや、ピアノもきれいにお掃除してくれました



















おかげで、ピッカピカ


これで、新しく1年をスタートできそうです




大掃除が終わり、金曜日は、恒例の舞台出し




ぞう・らいおん組の職員で、「おゆうぎ会」の為の舞台を出しました




力仕事で大活躍のきよみ先生もグッタリ



でも、こーんなに広い舞台が出せました










新年1月からは、おゆうぎ会の練習が本格的に始まりますよ


ちょっと長い冬休みに入りますが、インフルエンザが流行の真っ最中です

どうぞ、日頃と変わりのない、生活習慣に心がけて、5日また元気に登園して下さいね


それでは、今年最後のブログは子どもたちの降園の様子の写真でお別れいたします


次回のブログは27年1月10日です



























































































































☆12月第3週目~その2~クリスマス会~★

2014-12-20 16:09:06 | Weblog
続きまして・・・

毎月1度の合同保育の日

今月のこの日は、「クリスマス会」として、楽しい企画が盛りだくさんでした


まずは、「お誕生日会


11月12月生まれのおともだちが前に出て










みんなで「お誕生日の歌」をうたいました









その後は、なおみ先生がいろんな企画を考えてくれ、こどもたちもとっても楽しそうに、笑顔で楽しんでいました




紙芝居や・・・














ペープサート・・・














体を使った楽しい運動

















































とっても盛り上がりました


まだまだ楽しい企画は終わりませんよ


紙芝居の後・・・

突然電気が消えて・・・

リンリンリ~ンと音が聞こえてきました・・・




なになにと、

こどもたちも、期待度100%









扉がそーっと開いて・・・









サンタクロースだ



















サンタクロースは喋られないので、ちひろ先生が通訳してくれました


おともだちに、素敵なクッキーのプレゼントをいただきましたよ














ちょっと怖くて泣いちゃったおともだちもいましたが、こどもたちは、目をキラキラ輝かして

元気な歓声があがりました


最後には、くじ引き大会






















































何が当たったのかな


このプレゼントは、お家に持って帰りましたね


たくさん笑って、驚いて、体も動かすと、お腹もペコペコ




今日は、クリスマス会なので、みんなで給食も食べました


サンドイッチやチキンナゲットにポテトサラダに、デザートのムースも付いていました













































































































もちろん、美味しくペロリと食べましたよ


幼児クラスさんでは、お家の方でも、たくさんお話をしたことと思います


まだまだ来週も楽しい企画があるようです


寒さに負けず、元気に来週も登園して下さいね


今週のブログは以上です



































★12月第3週目~その1~4・5歳児クッキング~☆

2014-12-20 14:45:25 | Weblog
早いもので、今年も終わりに近づいてきました・・・・


今年最後の月で・・・

そして、らいおん組さんの「Eちゃん」が今月で九州へお引越しということもあって、こどもたちに楽しい思い出企画をと・・・・・


悩んで、考えて・・・・


ひらめいた









クッキングで「お顔のクッキー」を作ることになりました




生地は職員で前日に作って、それを顔にしていきました














真剣です














どんな顔にするのか、おともだちとも会話が進みます









テンションも上がってきました









こうやって、いろんなお顔の完成








焼いたクッキーは・・・・・









こらぁ~



まだおやつの時間ではありません









味見しなくても、美味しいです









いじけてもダメ









泣いてもダメ









笑ってもダ~~~~~メ




と、焼きあがったクッキーは、この日のおやつに、美味しくいただきました



そして、今週はまだ、楽しい企画がありました


その2へ続きま~す
























♪~こどもたちのアトリエ~♪

2014-12-20 13:55:16 | Weblog
今週も火曜日と土曜日にそれぞれ1時間半の教室がありました


今回の主なテーマは「クリスマス


いろいろな技法を使って、制作を楽しみました









今回は絵具を使いました

一般的な絵具ではなく・・・ガラス絵具









透明なアクリル板に慎重に描いています


普段使い慣れていないので、ドキドキしながらも、徐々に使いこなせてきましたよ


キラキラなスパンコールも組み合わせました















そして














なぜか、アルミホイル登場


これを、優しく丸めました


広げると・・・・・


キラキラなアルミホイルに、こどもたちはとっても不思議そうでした
























そしてそして


ガラス絵具で描いた作品と組み合わせて・・・・














完 成









とっても素敵なツリーの完成です


ガラス絵具の美しさと、アルミのキラキラ感がなんとも言えず


フレームも付けたので、食卓や玄関に飾ってくださいね


そして~


小学生組はというと・・・・









1月出品の中学生までが対象の「全国大会」に向けて、画用紙画制作に励みました














テーマは自由なので、のびのびと制作ができます


集中力も付きますね~








今日は、鉛筆での下書きと、大まかな着彩まで進みました

次回、さらに細かい部分を塗っていく予定です



今月のアトリエは本日で終わりました

次回は来月1月13日(火)17日(土)20日(火)24日(土)です

次回は・・・・立体に挑戦かな















































☆12月第2週目★

2014-12-13 15:56:47 | Weblog
さむ~い日が続きますね

今週は、「ほけんだより」を配布させていただきましたが、いろいろな感染症が多く目立ってきました

風邪ひきさんも、急に増えましたね


こどもたちは、寒い中でも元気に活動していますが、体調を崩しやすい時期ですので、手洗い・うがい、早寝・早起き、3食しっかりと取り、水分もできるだけ多く取ることが予防にもつながるようです

さて・・・

クリスマスを前に、各クラス、制作がはかどっている様子でしたよ


ぱんだ組さんは「はさみ」を上手に使ってました














先生のお話もしっかりと聞いて、制作を楽しんでいました









ぞう組さんやらいおん組さんも制作が続いていました
























楽しそう



















制作以外にも、お散歩や自由遊びを楽しんでいました

そろそろ、おゆうぎ会についての話も聞こえてきましたよ




たくさん遊んだ後は・・・・給食




その前に、「手洗い・うがい」ですね
























さぁ~いよいよ給食です









(笑)あっ(笑) まき先生配膳中・・・




今日のメニューは何かな

















































たくさん食べてね





































































しっかりとよく噛んで




















おいしい給食を食べた後は・・・・・




歯磨き












































お家の方でもしっかりと歯磨きできているか、確認してあげてくださいね


それでは今週のブログは以上です

今日、明日も寒いようですが、体調管理に気を付けて、月曜日元気に来てくださいね


















































♪~こどもたちのアトリエ~♪

2014-12-13 15:01:06 | Weblog
本日ついに始まりましたこどもたちのアトリエ

第1回目の今日は、保護者の方も参加して、2時間の共同制作を楽しみました


テーマ「僕の私のお菓子の家



















普段、学校や保育園ではできない制作に、こどもたちは真剣


ちひろ先生も参加し、童心に返ったかのように真剣(笑)









たくさんのお菓子を目の前に、テンションもあがります


































お母さんも真剣(笑)
























こどもたちなりに、いろいろと考えているようでした

お城風にしたり、ビル風にしたり、可愛くカラフルにしたり、お部屋を6つ作ったり























ちひろ先生・・・・・苦戦









制作を通して、親子の普段あまりしないような内容の会話も弾んでいました
























ん~なるほどね~と感心するきよみ先生(笑)









こどもたちの勢いは止まりません(笑)
























ちひろ先生も、本気です(笑)









仕上げに、チョコペンで描いたりもしましたよ
























そして、約2時間・・・・こどもたちは、最後まで1つの作品を完成させるのに夢中になって、黙々と制作をしました


2時間って、大人でもなかなか集中が難しいですよね


それでは最後に素晴らしいお菓子の家をご覧ください



















































































次回からは、火曜日と、土曜日に分かれて行います


次はどんな楽しい制作になるのかな

























































★12月第1週目☆

2014-12-06 14:29:04 | Weblog
先週、紅葉が綺麗で・・・と書いたのもつかの間・・・

今週は、もう雪でしたね・・・

気温も一気に下がり、すっかりと冬空になりました。

風邪ひきさんも増え、インフルエンザなどの感染病も気を付けていきたいですね

さて、11月のお楽しみ会を終えて、各クラス、通常の保育を楽しく過ごしているようでした。


クリスマスに向けての制作や、お散歩に出かけていく様子もうかがえましたよ


今回のブログは、お楽しみ会で、素敵な作品を展示したので、クラス写真を撮影してみました


各クラス作品やクラス写真をアップいたします

(撮影日にお休みされているおともだちもいましたので、ご理解お願いいたします。)



たまご組さん


とっても可愛い手形の作品でしたね












ひよこ組さん



絵具や毛糸を使った、素敵な紅葉が表現されていました
























うさぎ組さん


染めた紙がとっても優しい色具合で、落ち葉も使って、ミノムシさんを表現していましたね





























ぱんだ組さん


冬に備えて、どんぐりをお腹にたくさん詰め込んだ、可愛いリスさんの作品でした


































ぞう組さん


もみじの葉を張り子の技法で和紙に閉じ込めて、枝やどんぐりを使い、秋の雰囲気たっぷりの
落ち着いた間接照明を作りました



















らいおん組さん


拾ってきたどんぐりや、落ち葉を使い、秋の寂しい雰囲気を吹き飛ばすような、力強くて、大胆な表現をしていました

フレームは毛糸で表現し、とっても素敵な"らいおん"にまとめましたよ
























子どもたち1人1人の個性と、各クラスの担任のカラーが出ていて、とっても素敵な展示になりました

保育園では、絵画造形遊びがよく取り入れられています。

なぜなら・・・


子どもたちの豊かな感性と、情緒の安定、人格形成は8歳までにほぼ成熟すると言われています。


ですので、それらの安定をバランスよくする為に、この幼児期の絵画造形遊びが、子どもたちは吸収しやすく、有効で、大切とされています。


現代、テレビやコンピューターゲーム、DVDやスマートフォンの充実化の為、子どもたちの大切な情操教育が不十分になってきました。


上記のそれらは、人と人の関わり合いがなく、画面との一方通行の為、感情のコントロールを失いやすくなります。


絵画造形遊びの中で、「ウキウキ・ドキドキ・ワクワク」し、新しい技法や材料に出会い、自ら考え展開していく能力を身に付け、五感をfullに使い、達成感を味わい、作品を通して、おともだちや大人との言葉のやり取りや、大人と一緒に向き合うことで、より情緒の安定を産み、心身のバランスも取れてきます。


心身のバランスが取れてくると、運動神経の機能や、体の成長にも大きく関わってきます。


話がズレてきましたが・・・


橋本が講演会で必ずお話させてもらっている、1文でした


これからも、子どもたちの、今しかできない事を大切に、向き合っていきたいと思っています。