goo blog サービス終了のお知らせ 

mikkoの韓国のドラマ&映画&バラエティ観たもの日記

mikkoです(*^^)v毎日だーいすきな韓国ドラマや映画やバラエティを観ている私の記憶日記(●^o^●)

やっとみた二つの映画

2012-02-29 08:27:50 | 韓国映画
今日はすごい雪
なので
本日も引きこもり~

そんな私ですが、
昨日見た映画2本
というか
かなりの間
家にはあったが放置状態だったものを
やっとみた
だって~
yoo君は大好きなのだけど、

この二人のツーショットが観たくなくて・・・・
でも、
いつまでも放置しておくわけにはいかないと
心に決めて見たのが↓

「あなたの初恋探します」
内容は(お借りしてます)
ミュージカルの舞台監督ジウ(イム・スジョン)。仕事はそこそこ順調だが、プライベートはさっぱりで身なりにも無頓着。
10年前に旅先のインドで出会った初恋の人を忘れられず、恋愛の最後の一歩を踏み出せない。ジウの結婚を待ち望む父は、
「初恋探し株式会社」へ娘を無理やり連れて行く。そこは生真面目なギジュン(コン・ユ)が起業したばかりの会社だった。
初めての依頼を成功させたいギジュンに押され、ジウはしぶしぶ初恋の人を探し始める。最初は合わない二人だったが、
各地を訪れるうちに少しずつ距離が縮まっていく。そして遂に初恋の人が見つかり、10年ぶりに再会するチャンスがやってくる-。


yoo君は本当にカッコよかったし
映画もわりきってみればいいのだけど
やっぱり
スジョンちゃんとのシーンはイヤー
スジョンちゃんがね~
yoo君以外の方と早く結婚や恋愛等の事実が発表されれば
好きな女優さんになるのだけどね・・・
(ファンの勝手な都合ですが・・・)
はぁ

そして
もう1本は

チャン・ナラちゃんの映画
「空と海」
内容は(お借りしてます)
若干障害があるが特別なハヌルは、何年か前にあったことを詳細に記憶し、一度みた数字はすべて覚え、一度聞いた曲もバイオリンで演奏できるほど優れた数字と、天才的な音楽の才能を持っている。両親が亡くなった後、唯一の友人猫のビートルズとバイオリンと会話して、家の中だけですごすハヌルに、いよいよ新しい友が訪ねてくる。
新しい友に出会った彼女が、世の中に出る
ハヌルの前の家に新しい母と住むパダは、家族のために唯一の趣味であり夢だった歌とバンド活動も止め、自身だけ残して別れた家族のために住む所まで失う。自身を友人と考えないパダをためらいなく家に招いたハヌルは、荒々しく見えるが心は誰よりも繊細なパダを通して世の中に一歩一歩踏み出す。一方、トラブルメーカーのピザ配達人チングは、偶然にハヌルの家にピザを配達して、何もわからないハヌルのお金をうらやむ悪い心を抱くが、彼女の純粋さに世の中に向けて閉じていた心をひらく。

友という名で出会った三人は、ますますハヌルの純粋さに心を開き、お互いを通して辛かった人生の慰労を受けるが、やがて彼らに別れの瞬間が近づく…。


チャン・ナラちゃんが年齢は25歳だけど
精神年齢が6歳という役だったので
最初この映画は暗い系なのかな?と思っていたので
どうかな~と思っていたのだけど、
ん~
最後は心穏やかというか
優しい気持ちにさせてくれる映画だったかな

ここに出てくる

真ん中がチャン・ナラちゃんで
右側の女の子はどこかで観たことあるな~と思っていたら
ヒョン・ジュニちゃんという女の子で
韓国ドラマ「カムバックマドンナ」に出ていた子だったね~
そして
右側の男の子
ユ・アイン君
「トキメキ☆成均館」や「結婚できない男」にでていたようですが
私、まだ両方とも見れてない・・・
ただ、誰かに似ているな~と思いながら観ていたのが
私日本のドラマでよく見ていたのが
「金八先生」
そこに出ていた金八の息子役のこうさく?に似ていたわ
私だけがそう思うのかもね

さ、
今日は
雪で引きこもりだし
HDDにたまった韓国ドラマの消化活動に入りまーす

映画三昧~①

2012-02-25 14:15:51 | 韓国映画
木曜日にみたもの~
①「ただ、あなただけ」

内容は↓
韓国俳優ソ・ジソプ、女優ハン・ヒョジュカップル(別名ソジュカップル)の胸を熱くさせる演技と切ないストーリーで話題を集めてきた映画『ただあなただけ』が、数ある新作映画の攻勢の中、着々と人気を集め、韓国で観客動員数100万人を突破した映画。

元ボクサーのチョルミン(ソ・ジソプ)と事故で次第に視力を失っていくジョンファ(ハン・ヒョジュ)が出会い、運命をかけた愛をスタートさせるラブストーリー。


切ないことが多いけど、二人共かっこいいし、可愛いし
ずっと観たかった映画だから観れてよかった

ジソブの腹筋というか体には一人
「キャー
ステキ~
と思わず絶叫しちゃった
想像以上な肉体美にビックリよ

ウネちゃん映画

2012-02-02 15:31:46 | 韓国映画
今日は
久々のウネちゃん
ウネちゃん映画を見たよ

こちらもまた
韓国映画「マイ・ブラック・ミニドレス」は、最高にオシャレでリッチな青春ガールズ・ムービーで、ドラマ「宮~Love in Palace~」や「コーヒープリンス1号店」などを通し圧倒的な人気を誇るロマコメの女王ユン・ウネ主演の最新作だ。4人の豪華ヒロインたちが見せる恋、仕事、赤裸々なガールズトークに期待が集まり、韓国での公開初日動員数は1万8千人超えた。劇中を彩る豪華なファッションやヘアメイクも見応えたっぷりの、まさに、韓国版「SATC(セックス・アンド・ザ・シティ)」と言える作品だ。また、人気K-POPグループ「U-KISS」のドンホが出演し、その他、恋のお相手に登場するイケメンたちにも注目が集まった。


(内容はお借りしてます)
名門大の演劇映画科を卒業したユミン、へジ、スジン、ミニは、卒業さえすれば映画の主人公のように暮らすことができると信じていた。しかし4人を待っていたのは、サエない恋愛とクラブ生活、そして八方ふさがりの現実。互いを慰め合いながら過ごす中、ヘジが突然CM監督にスカウトされ、瞬く間にスターになってしまう。1人の成功をきっかけに芽生える微妙な感情。女の子の幸せって何? 自分の歩むべき道はどこ? 果たして彼女たちは華麗なる人生の第2幕をスタートさせることができるのか…?


「セックス・アンド・ザ・シティ」韓国版って言われていたのね~
そんな感じはしなかったけど、
女子トークが多いからかな~
でも、ウネちゃんはあいかわらず可愛いね~
しかし、
イケメン達にも注目と
記事には書いてあったが、
ん~
私好みはいなかったわ・・・
っていうか
ドンホ君はかわいいのだけど幼いし、
久々にチョニがちょっとだけ観れて
最近、また夜に「ファミリー」を見ることが多々あり、
「チョニだ~」と一人思ってしまった私

チョニもね~
黙っているとかっこいいのにな~
映画の中でもちょっとダサい
ウネちゃんの元彼役だったわ

2日続けてハヌル(*^_^*)

2012-01-26 14:11:02 | 韓国映画
本日も韓国映画を見る私

といっても
今日はさすがに映画館ではないよ

こちらの映画を
「ブラインド」

怖かった・・・

事故で弟をなくし、自分は目がみえなくなってしまうたハヌルなのだけど、
3年後にタクシーにのったが
事件にまきこまれる話しなのだけど
盲導犬が危険なところを助けてくれるのだけど
それがかわいそうで・・・

これも夜にみなくてよかった・・・

夜は明るいものを見るぞ~

無事に一人映画!!

2012-01-25 15:45:07 | 韓国映画
やっと
見に行く見に行くと書いていた
映画

「きみはペット」
31歳で留学帰りのキャリアウーマン、チ・ウニ(キム・ハヌル)は、ファッション誌の編集者として働いている。しかし仕事で左遷されたり、友達は子育てや結婚の話ばかりでうんざりしていた。そんなとき、昔飼っていた犬のモモを思い出す。ある日、ウニは自宅のバスルームに見知らぬ男の子がいるのを見つける。彼はカン・イノ(チャン・グンソク)という名前のダンサーで、イギリス留学中にプリマドンナに大怪我をさせたことを悔やみ続けていた。ウニの弟ウンス(チェ・ジョンフン)が、家を追い出されたイノを泊めて部屋代を稼ごうと連れてきたのだ。ウニは反対するが、雨の夜、家の前で段ボールに入って待っていたイノを家に入れてしまう。リビングに飾られていたモモの写真を見たイノは、自分がペットになるとウニに告げる。ウニは呆れながらも了承し、2人の同居生活が始まる。ウニは、初恋の人チャ・ウソン先輩(リュ・テジュン)と再会する。ウニは恋の予感にときめくが、先輩の前では緊張してできる女の仮面をはずすことができない。一方、無垢なイノの前では自分も無邪気になれ、彼に安らぎを感じるようになっていた。ウニは先輩との1泊2日の旅でプロポーズされても、モモにご飯をあげると言って、急いで家に帰ってしまう。しばらくして、先輩がウニの家に遊びに来る。ウニがはとこだとごまかしたイノと先輩は、テレビゲームで意気投合する。しかしイノは、海外の有名な振付師から呼ばれ、悩んでいた。ミュージカルの振付師になることは彼の夢だったが、ウニが気になっていた。一方ウニは、上海勤務が決まった先輩に、一緒に来てほしいと誘われる。結婚を決意して約束の場所に向かうが、先輩は現れない。ウニの同僚ヨンウンが、ウニとイノの関係を先輩にばらしたのだ。ウニはイノに、もう着いてこないでと言い放つ。イノも胸の内をぶちまける。2人が“ペット”と“主人”として過ごした時間は、もう戻らないのか……。

観てきたよ~

朝一の9時30分から観るために
必死で掃除、洗濯、家事、布団干しを終え、
お腹が痛くてトイレに行ったり来たりしつつ
次男君を9時に幼稚園に預け、
そのまますぐ
車にのったら
窓ガラスが凍っているし、
道は間違えるし、
家から6キロの映画館まで
渋滞もないのに20分もかかるし
映画館に入ったのが9時38分。
なんとか
始まる前までには着いたからよかったわ~

しかも、
一人映画の方は多く
お母さま方が多いって感じだったね

しかし映画館で観るのは10年ぶりくらいだし
一人映画館も12年ぶりくらいだったけど
たまには
気分転換にいいね

また新聞屋さんから無料チケットもらえるといいな~