goo blog サービス終了のお知らせ 

三河組blog(新)

三河組は大型機械、巨大構造物を研究する同人サークルです。

西濃鉄道のDLのお話。

2006-09-28 | 鉄ヲタの戯言
暑さ寒さも彼岸まで。
と言うように暑さも日毎に退いてきましたが
如何お過ごしでせうか、紅葉です。
先々月から今月まで仕事、家内のごたごたでいろいろと大変でしたが
何とか生活してますよ。

んで先日、ネット徘徊してたときに、ウィキペディアのDE10の項目で
「~500番台は西濃鉄道等の一部の~」という部分がありまして
「西濃のDE10 501は0番代では?」と
中坊的揚げ足取りみたいな事を思いましたが
もし間違っていたら恥ずかしいので調べてみました。

とりあえず鉄道ピクトリアル03年11月号から引用。

清算事業団DE10 148→西濃DE10 501
清算事業団DE10 545→西濃DE10 502→樽見TDE11 3

なるほど、502が元500番代だったのか。
あながち間違いではないが、501では紛らわしいな。
そもそも西濃はなぜ500代で番付けしたのかが疑問だが。


ちなみに西濃の元DE10 502は昨年度まで樽見のTDE113として
稼動していましたが、現在は廃車となっています。