goo blog サービス終了のお知らせ 

美賀多台陸上競技部

みんなでいっしょに走ろうよ!
見学・体験入部は常時受付中です。詳しくは、月間予定をご覧ください。

2013年 垂水区小学生駅伝大会

2013-01-12 16:38:50 | 大会・イベントニュース

入賞おめでとう。[4年チーム]
男子(寺田・小平・隅井)
女子(二本松・迫・松村)

4年生チーム 記録:32分31秒 総合37チーム中 8位(区外の部 2位入賞)

4年1区 寺田凌大です。
スタートが後ろから3列目で、すごい後ろからのスタートだったけど、前に行く事だけ考えて走りました。思ったより前に行けて嬉しかったです。

4年2区 二本松です。
最後のトラックの中で、前にいた集団を抜かしたかったけど、できなくて悔しかったです。
でも、楽しく走れたし、2位になれて、すごくうれしいです。

4年 迫すずな
今日は表彰状がもらえてうれしかったです。
5年、6年になっても表彰状がもらえるように
がんばります。

4年 松村です。
初めの上り坂で一人抜くことができました。初めてだったので、嬉しかったです。
最後はつらかったけどみんなに声をかけてもらったので、元気がでました。

6年生チーム男子(増田・石田・迫)女子(寺下・樫原・曲渕) 
記録:30分46秒 総合34チーム中 14位(区外の部 4位)

6年 迫立樹
僕にとっては、陸上部に通い始めるきっかけになった思い出のあるレースでした。
昨年数人に抜き去られたことが忘れられず、冬休みはほぼ毎日練習し、1月は箱
根駅伝のランナーのフォームを観察し練習で試しました。
その甲斐あってか、順位を落とすことなくタスキリレーでき、
監督にも「抜群だった」と言われたほど速くなっているのだなと、昨年より成長
している事を感じました。
今日はたくさんの応援ありがとうございました。

曲渕
ほとんど冬休みから練習していたので、一歩の足はばが少し大きなったと思います。

樫原です。
結果は区外で4位と悔しかったけど、3人抜くという私の目標は達成出来て良かったです。

投稿:石田哲生



最新の画像もっと見る