暑い毎日に結構いい感じに燃え尽きているピノキオです。
一日一日は結構充実しているはずなのに、いざ振り返ってみるとそこには余り残るものがないような・・・?
という経験は皆がしたことのあるものでしょう。だがしかぁし!!・・・きっと夢だったんダヨ。と思い込めば気にならない。南無。
バカなことを言っていると痛い子だと思われそうなので自主規制。
・・・手遅れとか言うな!
いやー、こう、なんていうの . . . 本文を読む
なにやら、日本にゃ台風とかいうものが上陸中。…みたいな。
ピノは台風の日には外に出て歩きたくなる生物その①。だって、風の強い日にブラブラするのはなんとなく爽快なんですもの!!
・・・まぁ、どこかに行かなくてはならなくて出かける時や、荷物を運ばなくてはならない時なんかは、その限りではないのですけれど。
そう・・・・。
ピノは思ったのです。
何故・・・、台風は台風というのかと!!
. . . 本文を読む
ふとした瞬間に、そう、毎日のほんの些細な出来事によって、
僕らは自らの「生」を実感することが出来る。
毎日に生を見出していながらも、ヒトが人生に満足できないのは、きっと人生に意味を求めるからだろう…。
生まれてきたからには多いなる夢を持つべきだ、と昔の偉いヒトは言ったそうで、
なんとなく自分の存在を安心させられない僕らは、いつも自分の居場所に不安を覚えるんだ…。
毎日を不安におびえているんだ。 . . . 本文を読む
その邂逅は今日のこと。
あかね色に染まるころだとか、外は夕闇につつまれていたとか、そんな時分。
ピノはネームレスな誰かと本屋をうろついていたとさ。
あてもなくふらつくピノ。そして、何とはなしに聴こえてくる音声・・・。
そこには一台の薄型モニター・・・ほしい。
とかではなくて、
流れてくる音楽はゆるやかで…いや、特にゆっくりな曲だったわけでも、編集を加えていたわけでもない。
ただ、そう感じ . . . 本文を読む
この世に・・・
もし、この世に、神という存在がいるのだとしたら
それは、その”この世”の中では「絶対」の権力を持ち、誰よりも強いものなのであろう…
何故?…それは、この世全ての理を敷くものであり、この世の創造主であるからである。一つの存在から生まれしものは、そのただ唯一の造り手を上回ることはない。
力を分け与え、種を増やし、そこには生物が生まれる。
何も不思議なことはない。
この世を守り、 . . . 本文を読む
たのしいこと、おもしろいこと、うれしいこと・・・
好いことっていうのは、いろんな感情を運んでくれる良きことです。
皆さん良き人生を歩んでますか? ダメですよ?こういう事を聞かれて脊髄反射並みに
「俺の人生なんて・・・!!」
「つらい・・ことばかりだよ」
「いい人生?ふざけんな~」
そんなダウナーな思考に直結する思考なんてポイッ!ですよ。ポイッ
健全な身体は健全な精神に宿る・・・でしたっけ . . . 本文を読む
皆様、おひさ~♪
みかん星も、今日で一周年か…思うところもいっぱいですよ~ HaHaHa!
とか、言いたかったのにぃ
これが投稿される頃には、日付は3日になってしまっていることでしょう。
2日に書き込もう、とか目論んでいたはずなのに、気が付けば日付は変わる…なかなか上手くはいかない毎日です。
そして、一周年なんだから何か用意してあってしかるべきなんじゃ?!
というクレームは、来られてもピノには . . . 本文を読む
せっかく、1日に収めようと苦心した末の投稿だったのにね~?
結局反映に時間が掛かって30秒ほど遅れてるって言うミステイク!!
…まぁ、何事も余裕を持ってって言うことだろうね;;
最近のピノ。
ネームレスな人が書いたとおり、ピノ達は連れ立って
「ニィちゃん、金貸してくんねぇ?」
「きっと返すよ~」
な時代錯誤な人たちの巣窟、げぇむせんたー なるところに出向いていった訳でだなぁ~?
774としっ . . . 本文を読む
あぁ!これほどピノキオの代名詞とばかりに幅を利かせる日は、他にないのでは?
なのにピノってば、今まで忘れてたってユーね テヘッ
まずは、世界の皆さんに御免なさい。
そんなうそなんかないよーだ。
皆が嘘吐きまくりの日くらい大人しくしてるよーだ☆
なーんて…気が付いたのが日付が変わる5分前じゃ、何も書けないってユー・・・
悲しい現実を突きつけられたのでした。
皆さん、幸せな嘘に溺れてください . . . 本文を読む
車に乗っているとき、何気なく掛けられているラジオ。
最近ではラジオCMが人気を博したりすることもしばしば…
ピノ的には「アベレイジ」きっと阿部礼司と当てられるであろう彼は、一般サラリーマンに身をやつす、35歳、男性。彼の平凡な日常を描いたFMラジオの番組が好きだったりする。
そんな中、あるブログを巡回していたところ、えっ!?こんなのがあったのか?!
と、思わず耳を疑ってしまうような、ラジオCM . . . 本文を読む
昨日やっとバイト明け…連日のバイトの影響で、昨日は一日の大半を休養に回す羽目に;;
バイトがあった期間もシナリオは進行・・・けど、終わって見返してみると
「あ、こりゃ使えねぇ・・!!」
おもわず喜怒哀楽すべての感情が一度に表情に出るところでした。…まぁどんなだよ?!
って感じになるでしょうが、そこは想像力豊かな皆様に丸投げで♪
疲れているときの頭など、ネガティブにしか働かんわ~!
大阪弁のイン . . . 本文を読む
きっと、きっと頑張って制作活動をしているはずのピノキオです。
ピノの体験した恐怖体験。
それは・・・
現代科学に侵されたこの現代で、未確認飛行物体と呼ばれるものに拉致される…ことでなく。
買い物に出かけ、会計をしようとしたらレジの前まで来て財布にお金が入っていない…ことでもなく。
朝、寝ぼけて歯を磨いていたら、何かへんな味がする?つか、いつもより泡立ってない?・・・!!歯磨き粉じゃなくて洗顔フ . . . 本文を読む
加速度的に!
食生活が乱れてきているピノキオです。
一日三食、が基本の人間様の食生活。今のピノの食生活は、主食抜きの補食で済ませてる毎日…
こ、これは、ヤバイのでぃわ?! ぷにぃ~!な状況は一・・・なんだろう?
いち!・・・人間?として・・・は別に太っててもいいかな~?
うん。いち理想な体型を保持したいがために、どんな運動だって惜しまないダメ人間そのいち!・・として食生活の改善を、自分に主 . . . 本文を読む
こんばんわ!
もう年が明けてから一月経っちゃったんですねぇ~=。=
早いものです。なんてったって年明けこっち、何をしたっていう確たるものがないんですから
皆さん如何お過ごしですか?自分なりの日常ってやつは確保できてます??
ピノは・・段々と大切ないろいろなものが欠落していってしまうようにも感じられる今日この頃・・・
あっ、ピノだけじゃないみたいですねぇ~♪だめですよ?しっぽったら、
こ . . . 本文を読む
最近、頓に本を読んでいる自分を振り返って、
ピノも本を読むようになったなぁ…って自分に感心。
…まぁ、今がテスト前だって言うことを除けば、なんですけどね^^;
それを差し引いても、ピノは本を読むようになりました。
ピノは小さい頃から、読書よりも体を動かすことの方が好きなガキーでしたから
今の状況はきっと10年前には考えられなかったことでしょう。
んでもって、ピノはいつから本を好んで読む . . . 本文を読む