



こちらは以前の記事へ→コチラ



母へ真剣に手紙を書いたのは結婚式以来です

私は苦労してやっと産まれた子供だったこともあり、本当に大事に育ててもらいました

一人娘だったから’好きなものを何でも買ってもらえた’なんてとんでもない

自営業から会社員に転身し、工場を閉めて田舎の方へ引っ越しした家計は大変だったに違いない

おまけに頼る気満々のおじいちゃんおばあちゃんと一緒でした

引っ越し先の家はカーテンからラグ、クッション、ベッド周りに玄関マットまであらゆるものが手作りでした


父は服を買わない母に、娘の服ばかり買わずに自分の服を買って欲しいと言ってました

なのに近所に居る一人っ子の女の子が可愛い洋服を着ているのを見て、
『新しい服買ってあげれなくてごめんね』と言われたことが今でも忘れられない

十分に母のセンスでオシャレをしていたつもりだった・・・近くのスーパー平和堂のセール服で大満足だったし

話が脱線してすみません

いろんな気持ちが溢れて・・書いた手紙です

良かったら読んで下さいませ

↓母の日のお手紙として書いたボード&ネイルサンプル&リング

ボードはエアスプレーで母の好きなパープルとブラウンでお花を描きました

それに合わせたカルジェルのデザインサンプルとカルジェルで作ったリング


そしてそして



ハッキリ言って・・ハウススタジオの撮影の方が良いに決まっていると思い

あまり期待をせずに行ったのですが~良い意味で裏切られました

スタッフの皆さんの子供への接し方が尊敬するほど素晴らしい

ママやパパの手助けなんて全くいらない


本当に嬉しそうな娘を見て


余談ですが~家族写真には秘密が

ワタシの父は他界しているので~じいじ役は手配してくださったモデルおじさま

ヘアメイクは付かなかったので母のメイクは私が担当

『feed back disk』(→7月号でコモモデル通信で紹介)と造顔マッサージでフェイスラインすっきり

’BEAUTY SMILE TRAINER'で口角を上げたからか・・母の笑顔もイイ感じ

みんなが素敵な笑顔になった楽しい一日

記念日ごとに訪れる人が居ることに心から納得

スタジオアリスに一年間置かれるカタログ

良い記念を頂き感謝しております

