goo blog サービス終了のお知らせ 

mikachuの子育て記録

親ばか振りを発揮するであろう子育て記録でござる。

お弁当を持って電車とバスの博物館♪

2005年11月15日 21時38分34秒 | Weblog
pippuちゃんのお誘いで行って来たよ!
何だかJr.はとても興味を持って楽しんでいたようです。
ココって、昼食持込出来るのだけど、常設されている電車の座席に座って、ランチもOKだったので、らんちんぐ~♪
Jr.はとっても美味しそうに5コのおにぎり&おかずをペロリでした。
その後も、電車を運転したり~バスを運転したり~模型を動かしたり~で、好きなバスやら電車に乗れたり触れたりでウキウキしてたよ。
で、博物館までの往復の電車もご機嫌で、ま~ま~大人しくしてくれていたって感じの合格点だったかな?

電車~と言えば!!!
ナント!Jr.は電車でびゅ~~~!でした。
始発から乗ったので、電車と写真を撮れたし、車掌さんのご好意により一緒に写真撮ってもらったり~で、素敵な電車でびゅ~でしたとさ('-'*)

あ。行きと帰りのpippu家まではおりこ~さんだったけど、帰りうさぎに乗って寝そうな感じがしたので、寝てもいいから泣かないでよ!!!って釘を刺しておいたのにもかかわらず、大泣き…
コッチも疲れているのになんだよ~なのだ!
けど、今日はそのまま撃沈してしまう前に、6時には寝る準備完了♪
けど、6時就寝はチト早すぎ?と思ったので、30分絵本を読んであげたよ。
いつもは1冊なんだけど、今日は特別!なのだ。
明日も2冊!っておねだりされないといいのだけど。。。

電車で釣ったとも言う(謎

2005年11月15日 09時24分12秒 | Weblog
今日はpippuちゃんとコタロウが遊びに来てくれました。
んで、mikachu家に集合する前に、一緒に靴屋さんへ遊びに行ったよ。
Jr.コタロウに釣られてか、少し興奮気味…
こう言う場所は、遊び場ではないので、真新しく楽しいのは分かるが、大人しくしていないといけないのだ。
場所をわきまえろなのだ!
ってことで、厳しく怒ってみる。
最近怒ってばっかりなのだ。
Jr.がいけないのか、私が悪いのか、どっちも悪くないのか。。。

さて。
pippuちゃんが帰った後に、しまっちが柿を持って遊びに来てくれたよ。
柿…Jr.は大好きなのだ!
カキ~カキ~とご機嫌♪
しか~も、しまっち枝ごと立派なのを持って来てくれたので、何だかすご~~~いってとても興味を示していたようだったよん。

で、Jr.には悪いのだが、かな~り話が盛り上がってしまい、Jr.放っておかれ気味?
で、
17時になったら、普通のダイニングの椅子に正座したまま机に腕枕しふせたままぐっすり眠ってしまいました。。。
落ちないのかなぁ????
心配だったけど、何せ話が盛り上がっていたので、そのままに・・・
けど、しまっちが「Jr.の手…汚れてるの?」って言うから見てみると、手が真っ黒に!うっ血してるではないか~!
またこれ起きたときに、痛いぃ~痛い~と、大騒ぎも嫌だし、やっぱり心配なので、グズるJr.をソファ~に。
で、またそのままぐっすり・・・
結局、20時半コロまでぐっすりで、一応しまっちにはバイバイしてくれてご機嫌でした。
にしても、17時にあわせてくれた夕飯…すっかり冷めてしまったのだ。
ってことで、バタバタしているウチに21時に就寝。
は~~~~~っ
いつも、19時に寝るのに、2時間も遅くなってしまった…
(と言っても途中寝てたけどw)
ま~けど、起きてからも素直にご飯も食べてくれたし、お風呂に入ってくれたし、寝てくれたし。(寝かしつける時なんて、2Fに一緒にあがっておか~さんご飯作らなきゃならないから寝てねっ!って言ってお布団掛けて降りてきただけw)
助かったかも?
けど、それでも私は疲れてしまったのか(話しし過ぎ?)、夕飯済んだ後ちょっとだけ~って言ったまま、横になって起きたら朝の4時でした。
またやっちゃったよ(^o^;
母失格なのだ(>_<。)!

mikachuの散髪屋さん。

2005年11月14日 09時39分32秒 | Weblog
うふ。
今回でjr.にとって2回目のmikachu散髪屋さんなのである。
思い切って切っちゃうよ~~!
って、思ったけど、寒いから取りあえず耳周りと襟足だけチョッキン☆彡なのだ!
上手にキレるかな????
って、そんなに人生うまく行かない(^o^;
ま~そこそこそれなりに切れた事は切れたけど、襟足の辺り・・・
いや。何も言わずにおいてそっとしておいてやろう。。。w

って事で、無事(?)散髪屋さんは終了したのであったw
けど、以前より何だかかわいく見えるようになったよ?
と、親ばか振りを発揮し、画像に収めじ~ちゃんば~ちゃんに画像をいつもの様に送る。
コレちゃんと定期的に送らないと、催促されてしまうので、しっかり送っておかないと!なのである。

☆画像は昨日近所で盛大に打ち上げられてた花火の盛大じゃなかった花火である(謎
Jr.にも見せてあげたかったなぁ~
その時間、寝てるし(T-T)

気づいたら久々の更新です(^o^;

2005年11月13日 18時39分05秒 | Weblog
昨日今日と旦那様が洗車をしていて、ご機嫌で洗車の邪魔…じゃなくてお手伝いをしてくれてましたw
鼻タレの癖に…
そんでもって、今日は結局のトコお外へ洗車の手伝いで出してしまいましたが、水を使う際は出さないぞ~と思い、家に閉じ込めてみましたが、彼は玄関ドアをロックしても、リビングの窓をロックしていても、脱出できるようになったので、仕方なく玄関のドアはビニル紐でぐるぐるにして、リビングも防犯ロックをつけて何とか脱出を阻止しました。

けど、その後大泣きぃ~~~んぐぅ~~~~!!!

ってコトで、それで疲れ果てて眠いのか、それまでお外でご機嫌だったくせに、4時過ぎにはぐずぐずして泣きまくり。
旦那様が抱っこしたまま(旦那様は甘いのでw)寝てしまいました。
しかも一昔に戻ったように、意識がある内(?)は、座ると泣き出す始末。
(旦那様が立って抱っこなんてしげあげるから~~~!)
けど、相当外に出れなかったのが悲しかったのか、何度も起きては泣き~泣いては寝て~を繰り返していました。
しかも、寝言は「あ~け~でよぅ~~~~(>_<。)!!!」
はぁ。。。
参ったなぁ。。。
今晩もこんなんで何度も起こされてしまうのであろうか?
他にも悪い夢は続くらしく「とって~~~~とってよぅ~~~~固いのとってよぅ~~~~固い車とってよおぅ~~~~~!」←何のこっちゃなのである。
「車乗せて~~~~乗せてよぅ~~~!」こんなんでした。
変なトラウマになってないといいのだけど。

けど。実際問題今は子供は一人なので、これだけ抱きしめたまま寝かしつけてあげたり、ずっと抱いていたり出来るのではあるが、二人目が出来たらムリと言う話なのだ。
いままで十分ずっと抱きしめて寝たりぃ~(もっと小さいコロ)は出来てたけど、次の子にもそこまで出来ないし、Jr.にもムリなのだ。
その度にトラウマになられても。。。
かわいそ~とは思うけど。。。なのだ。
子育てって難しいのだ(>_<。)

たまには画像でも♪

2005年11月08日 23時21分53秒 | Weblog
今日はJr.と同級生の男の子と、1つ年上の男の子と、1つ年下の女の子のいる お友達の家へ遊びに行ってきたよん♪
おに~ちゃんの方と沢山沢山遊んで大満足してたみたいでした!
楽しそうにしているJr.を見ると、と~っても幸せな気分になるじょ。

って事で、今日は画像でも。
先日のサークルの日に持って行ったお弁当の画像です。
なので、今日の画像でもなんでもないので、今日の話題とは別っす。
あ。因みにこのお弁当の他に、なしをデザ~トに持っていって食べてます。
勿論お菓子もねっ♪
つか、食べすぎ~~~~w
けど、面倒なのでと~っても手抜きなお弁当ですが、許してちょ(o^-'9☆ミって感じでござるw
あ。そうそうこの緑のやつは、小松菜。本当は鰹節振ってお醤油を垂らして持っていく予定だったんだけど、慌てて作ったので、味なしです。
と言うか、子供って本当はあまりこう言う青菜食べないらしいっす。
Jr.は味覚に疎いのか、「サクサク食べるぅ!」とか言ってムシャムシャしてくれます。
流石に今回の小松菜は元々小松菜自体苦味があるので、苦そうにしてましたが、コレまたおねだり「おか~さんせっかく作ったのに食べてくれないのぉ~~~(T-T)おか~~~さん悲しいぃ~~~(T-T)」っていつもの様に言ったら、苦々しい顔しながらも、食べてくれましたとさ。
お友達に食べてくれないならおねだりしてみれば?って言ったら、逆に私(子供)の方が悲しいよ~って顔されちゃうって言われたよ。
色々な子がいるんだな~面白いな~って思いましたとさっw

鼻出るみたい。。。

2005年11月07日 23時07分14秒 | Weblog
土日は派遣の仕事の単発ばいとを入れていたのでJr.は旦那様が面倒見てくれてました。
んでもって、日曜寒かったからか、何だかJr.鼻水がタラタラ垂れくるみたい。
Jr.あんまり鼻たらしたりしないんだけど、風邪だろうか?
熱はないんだけどなぁ。。。
ってコトで、病院もまだ行ってないっす。
ま~いくほどでもないし?
けどね。何と言っても面倒なんですよ。
イチイチ鼻水出てる~~~!って言うんですの。
「鼻水拭いてください!」って言いなさいって、何度教えても、イチイチ「人に頼むときは何て言うの?」って言わないと、拭いてくださいって言わないし、イチイチぐずぐず言うし、イチイチ拭かないとならないし、拭いても鼻をかむことが出来ないので、拭いても拭いても拭いて~って言うのです。
仕舞いには、泣いたりするし。。。
面倒だよぅ~~~~
早くよくならないかなぁ~
けど、夜になるとお布団はぐし。。。

話は変わって、昨日遅くに旦那様と布団で話していたらJr.起きちゃったみたいで、ニヤニヤニコニコしながら「オ~イェ~イ!」とか言ってたよ。
なんだそりゃ?って思ったけど、ご機嫌だと思ったのも束の間、何だかぐずついてきてしまったので(鼻出るとかいいながら)隣に据え付けてあるベビ~ベットから我々の布団に連れてきて寝させたので、何だかそれから狭いし~気になるし~で、寝れなくなって何だか今日は寝た気がしません。。。
今日はぐっすりいってくれるといいのだけど。。。
つか、いつもは朝までコースなんだけどな。
ま。お話が過ぎた我々が悪かったんだけど。
起こしてごめんねって感じでござるm(__)m

お前だよっ!

2005年11月04日 17時05分35秒 | Weblog
何度も書くけど、も~普通にお話できます。
随分人間度高いです。
何話してるかなんて思い出せないので、先程言ってたことでもw
「おか~さんコレ(フォーク)こぼれちゃうからスプーン下さ~い!」だって。

けど、尚更言葉遣いには気をつけないと!です。
何と言っても私は言葉使いが悪いです。
反省しないとなりません。
が、言葉遣いってすぐに治らないんです。。。
困ったにゃぁ~

先日なんて、ある事を私がしました。Jr.がおか~さんがした!っていいました。
私は上段っぽく「Jr.がしたんじゃなぃ?」と言い、Jr.も負けずに「おか~さんだよ!」「Jr.じゃな~い?!」と言い続けていたら、Jr.がいい加減呆れたのか、「お前だよっ!」って言ったのです!
しか~も私そっくりな言い方で!
イカンです。気をつけないとでです(^o^;
そんな私が今読んでいる「わが子に伝える絶対語感」と言う本なのですが、コレを読むと、正しい日本語の大切さ?みたいのを感じさせられます。
結構興味深い本なので、まだ小さい子供のおか~さんにお薦めしたいかも?
もう直ぐ読み終わるので、メインのHPの「本」ってのにその内詳細を載せるので、参考にしてくださいませませ☆彡

てにすでびゅ~♪

2005年11月03日 18時07分40秒 | Weblog
毎月1度程度の頻度でてにすをやっているのですが、今日はままちぅ~にJr.を預けられなかったので、Jr.も一緒に連れて行ってしまいました!
超邪魔くさかったけど、何故だか旦那様に向かって走っていくJr.の走法は、ぎゃろっぷ~♪
つか、何故だ?
面白いんですけど~(^o^;
って事で、Jr.にはおやつを食べさせたり色々なモンで誤魔化して椅子に座らせている間に夫婦でてにしんぐぅ。
で、Jr.が飽きるとギャロップで走ってきて一時休憩となり~またJr.の気が削げると、ダッシュでポジションにつき、てにしんぐぅ~
何だか慌しくて、いまいち入り込めませんでしたが、今日はそう言うてにすって割り切ってやればそれなりに面白かったし、かわいかったし、よかったかも?w
って事で、今日の文化の日がJr.てにすでびゅ~の日となりました。
2歳と2ヶ月チョイってトコかな?
今後てにすに夢中になってくれるかは~Jr.次第。
どっちにしても、Jr.が大きくなったらこんな日があったなぁ~って話すんだろうなっ♪
何か素敵☆彡

Jr.の替え歌?

2005年11月02日 00時16分43秒 | Weblog
かぁ~え~るぅ~のぉ~う~た~がぁ~
どんぐりぼっちゃんあそびましょ

何だ?今の歌は?と、思いブログのネタにしよ~と思い、もう一度歌ってもらったのですが、同じ歌を歌ってくれたよん♪
けど、めちゃめちゃヘンテコな歌なんだけど、まんざらおかしくない。
曲作りの才能があるかも?
って、ある訳がない!w

って事で、今日は「火垂るの墓」を見てしまいました。
アニメのは見た事があって、精神的に厳し~モノがあって、も~二度と見ない!って決めておりましたが、何だかドラマだし?ってのもあって見ることになってしまいました。
子供がいない時でも、ヤバかったのに、今じゃ~Jr.がいるし、めちゃめちゃJr.と被ってかな~りポロポロモ~ドになってしまいました。
Jr.があんなんなったらど~しよ~(T-T)
辛すぎる…

あ。もう一つ。

2005年10月29日 13時06分31秒 | Weblog
昨日ぴっぷ家に向かう際、ある場所を窓を開けて走っていると、変な臭いが…
何だろ?って思っていたらJr.が「何か変な臭いするね~」って言っていた。
変な臭いするね~じゃなくて、何か変な臭いなのだ。
おもろっw

女の子いいにゃぁ~

2005年10月29日 09時25分41秒 | Weblog
昨日は、ぴっぷちゃんトコにゆっこちゃんとコザルちゃんが遊びに来てくれて、大騒ぎをしました!
久々に見るコザルちゃん色白でかわいかった~♪
やっぱり女の子はやわらかくてかわぇ~のだ♪
そんなこんなで、pippu家に、Jr.&コザルちゃん&コタロウの3人が集まって大騒ぎw
ま。主にコタロウがいつものよ~に一番威勢がよかったけどw
勿論、大人も久々に会った車すきな女性同士で色々なお話をしたよ♪
けどさ。お二人は最近子育て等であまり走ってないみたいでちょっぴり寂しかったよ。
ぴっぷちゃんなんてもう一人お腹にいるしね~
にしても、ぴっぷちゃんは元気なのだ!
つい、妊婦ってのを忘れてしまう。
先日も、こんな走行会どう?なんて誘っちゃった位。
私も2人目の時はこんな風に貫禄あるか~さんになれるだろ~かのぉ?
mikachuったら自分に甘いタイプなので、妊婦なんだから~と弱々モードになってしまったり~なんだよね。
あ~ダメダメ!ぴっぷちゃんを見習おう!
って事で、色々おもてなしありがと~ございました!
焼き芋は、火がつかなくて残念だったねw

って事で、昨日は自分が担当したキャベツの千切りに鶏を生姜と醤油とかで煮たのを乗せたのと、ポテトサラダと、にんじんケーキを焼いて持って行ったよ。
ぴっぷちゃんは、ピラフ。しか~も!土鍋で炊いたピラフ!すんげ~うまかった♪
って、そんだけなんだけど、ゆっこちゃん満足してくれたかなぁ~?
もう少し何か作ってけばよかったかも?
いつもゆっこちゃんにはお世話になってるし、前回ぴっぷちゃんとお邪魔した時もご馳走になったし、相当頑張らなきゃならないのに、こんな程度で悪かったにゃぁ~なのだ。
だけど、喜んでくれていたみたいなので、よしとしちゃいます。
次はもう少し頑張れるといいのだけど。。。

って事で、楽しい一時はすぐに終わってしまい帰途につきましたぁ~
遠いトコ遊びに来てくれて申し訳なかったんだけど、ぴっぷちゃんが次の子を出産する前にもう一度来たいなぁ~って言ってくれてたので、近々また逢えるかにゃ?
楽しみ♪
うっふん☆彡

あ。そうだ!もう一つ。
Jr.はタロさんが苦手らし~(ぴっぷちゃんの旦那様ね。)
昨日、タロさんがお昼過ぎに帰って来て、いつの間にかJr.が視界から消えて~タロさんが、「そ~いや~お宅のお子さんは?」って聞くから探したら、隅ぃ~の方に隠れてたよ。
んで、Jr.おいで♪って言って振り向いた顔は、、、べそかき顔だった(^o^;
で、急に甘えんぼさんになっちゃって、ペト~~~~~ってmikachuに張り付いて離れたくなっちゃったw
つか、かわい~から役得♪みたいで嬉しかったんだけど、家に帰ってからも「タロさんが来るよ!」とか言うと怖がって面白いのだ♪&酷い親なのだw
これで怖いものリストに「むらちゃんの旦那さん(お隣さん)」&「mikachuの弟」&タロさん」と、コレクションが増えて、Jr.が言うこと聞かない時に便利に使わせてもらうのだ♪

あ。もう一つ。
コザルちゃんがかわい~ので暫くダッコしたりかわ~いって言ったりなでなでしたりしていたら、Jr.の顔がなきべそモードになってたよ。
(↑のとあわせると2回目)
あれ?と思い、Jr.だっこしてあげるよ~♪って言っても「やだぁ!」って言うし、ちゅ~してっ♪って言ってもいつもちゅ~してくれるのに、「やだぁ!」ってイジケテいました。
面白ぉ~~~~い♪
結局、椅子に座れない~って泣きべそかいて座って何だか食べてご機嫌は戻ったみたいだけど、人と触れ合うと色々発見出来て面白いのだw
(^^ゞエヘッ

かまきりキモイ…

2005年10月27日 21時50分57秒 | Weblog
庭のお花が満開です♪
種を蒔いた覚えも、苗を植えた覚えもな~んもないのに増殖した植物です!
棚ぼたラッキ~('-'*)

で、そのお花にデカイかまきりがウロウロしていました。
かまきり・・・なんとな~くキモイぞなもし。
ま~触れないほどキモイって程ではないけど、カマキリの腹の中に寄生虫がいるって聞いたんだか見たんだかでキモイ度UP!!!!
なので、あまり触りたくないです。
けど、Jr.はヘッチャラで持つよ。
カマに捕まって痛い思いしてもヘッチャラ!
子供って昆虫とか好きなんだよね~
私も小さいコロ昆虫やらなにやら好きでとっ捕まえていたから分かるけど、今は…ムリっす(^o^;
コ~ロギなんてデカイの捕まえて満足してたけど、今はゴキブリと大差ないとか思っちゃうし…
けど、子供の教育の為には生き物に触れさせるのはいいコトなんだろなぁ~と思うので、カマキリを自慢げに取っても許すことにしている。
えいらいぞ!ヲレw

たまには・・・

2005年10月27日 08時34分07秒 | Weblog
Jr.がどんなん食べていたか、記録に残してみよう♪
ってコトで、こんな感じでござる。
が。夕飯はこれだけじゃ足りなく、この後巨大なさつま芋もふかしたもの&みかんを一つ食べている。
おやつ(3時)にさつまいも食べたくせに、夕飯(5時)にこんなん食べるのおかし~ですからぁぁぁぁぁ(>。<)!!!!

あ。そうそう緑のモノは昨日pippuちゃんが遊びに来た時に、美味しくて簡単だよ~!って言ってた、ピーマン&ジャコ&オカカ炒めです。
ってコトで、早速夕飯に作ってみたよ~!
Jr.もご機嫌で食べてたよ~('-'*)

PS.納豆大好き♪

バナナつき ちぅ♪

2005年10月26日 07時48分06秒 | Weblog
今朝は、朝食時にJr.がちゅ~~~して来ようとするので、「バナナついてるよぉ。。。」って言うと、「おか~さん!バナナついてるからティッシュ取って!」って言ってたよ。
何だか単語から文章(?)と言葉も長くなって来ました。
もう、ふつ~~~じゃんw

すぐ忘れちゃうんだけど。。。

2005年10月25日 08時01分13秒 | Weblog
普通にJr.と会話をしていても、びっくりするコトが多々あります。
今朝も、
み「今日おかんとこ行くよ~~~♪おかんトコ行きたい?」
Jr.「行きたぁ~~~い♪」
「あ~~~~いたぁ~~~いなぁ~~~♪」
おっ!
行きたいで、会いたいって分かるんだ!
こんな感じでいつもjr.の話を覚えておこうと思うのだけど、ついつい忘れてしまう。
ってコトで、復唱するのはよくするのだけど、こう言う変化球(?)にはいつもびっくりさせられます。

意味不明な歌。
「コ~~~ケェ~~~~コ~~~ケェ~~~~プゥ~~~~…」
「オヨヨ~~~~オヨヨ~~~~…」
「ア~~~~ツクツクテェ~~~~ア~~~~ツクツクテェ~~~~~…」
「ザザ~~~~ザ ザザァ~~~~ザ…」
何だこりゃ?
ついつい真似して歌ってしまうが、なんなのであろ~か?(^o^;