バリでの一日目は午前中にショッピングをする予定だったけど、昨夜の寝不足で疲れが残っている3人は朝食だけ済ませてちょっとお昼寝
気づいたら12時を過ぎてるじゃん
なんか半日損した気分・・・
ショッピングは無理だけど、夕方まで時間があるのでホテル内を散策。
メインロビーからの眺め。
庭にかかる橋がアジアンチック
ごみ箱が可愛くて思わず
建物の至る所に飾られたエキゾチックなアレンジメント
プールサイドのイタリアンレストランで軽くランチをして、ロビーへ。
この日は夕方からのオプショナルツアー【ウルワツ寺院観光とディナー】を申し込んでおいたのです
ロビーで現地ガイドさんにピックアップしてもらい、海の霊が祭られていると言うウルワツ寺院へ。
ウルワツ寺院には沢山のやんちゃな猿が居て、観光客の携行品を奪い取るので十分に気をつけるようにとの案内があったので、車中で全てのアクセサリーを外してから降車。
(実際、カメラを取られた人、ブレスレットを取られた人、ピアスを取られた人を見かけたよ)
車を降りてすぐに "サロン" と "腰帯" を借りて境内に入ります。(長いスカートやズボンの人は腰帯のみでOK)
この日のOPツアーでご一緒したご夫妻と一緒に記念撮影。
異教徒が入れるのは中ほどの広場まで。
ここから先はヒンドゥー教徒しか入ることができません。
バリの寺院でよく見かけるガネーシャ。
頭が象で身体は人間。ヒンドゥー教の神の一柱。
寺院はこんな断崖に立てられています。
遊歩道を散策して、ケチャックダンスが行われる広場へ。
夕陽が海に沈む頃、何十人もの男たちがケチャックダンスを踊るのです。
鑑賞の後は、【フォーシーズンリゾートバリ ジンバランベイ】にてディナータイム
素敵なレストランでディナータイムを楽しんで、本日のOPツアーは終わり。
ホテルに戻ります。
そうそう。ホテルのエントランスこんなセキュリティーチェックがあるの。
宿泊客も外出から帰るたびにチェックを受けます。
車はホテルがあるヌサドゥア地区に入る時と、ホテル敷地内に入る時にもチェックを受けるんですよ~!
バリでの1日目はここまで。
おやすみなさい。
mipoちゃん お帰りなさい~♪
花冷えの寒い春から 一気に アジアンリゾートの 気分に 飛ばせて もらったわ[E:heart04]
断崖の寺院も ケチャックダンスも 凄いな~
続きの 旅行記も 楽しみにしています[E:good]
ただいま~♪
バリはめちゃめちゃ暑かったですっ[E:sweat01]
湿度も高くてあまり快適な気候とは言えないかも。。
ホテルの部屋で見たNHKの放送で、日本は雪が降ったと聞いてびっくりしました[E:wobbly]
美味しそうな料理だね。
氷大丈夫だった?
チャッ、チャッ、チャッ、チャッって昔TVで観た事あったけど、やっぱり生で観ると違うね~!
氷はホテル以外のレストランではずっと『ノーアイス』でオーダーしたので大丈夫だったよん♪
寒い日本から、常夏の国ですね。
うらやましいです。
バリは、いいとこと聞いているのですが、まだ、一度も行った事が有りません。
レポートを拝見して、楽しませていただきます。
ホテルも抜群だわ。
こんないいところに泊まって、ツアー代金も気になるところです。
セキュリティが厳しいのは、治安があまりよくないの!?
ホテルに入るのに、チェックを受けるのは
はじめてみました。
あのなんともいえないリズムが今も脳裏に(笑)
バリはやっぱりいいですね~♪また行きたくなりました。
まだまだ旅行記続きますよね(^^)楽しみにしています♪
おさるはコンラッドに宿泊したのですが…
mipoさんたちの宿泊したホテルも素敵ですね~。
次に行く機会があったら、ぜひ泊まってみたいです!
寒い日本を離れて、常夏の島への旅はいかがでしたか?
「たびたびバンク」でコツコツ溜めての
海外旅行だったのですね。(エライッ!)
私も見習って今から頑張ろうかな~?って思っちゃいました[E:moneybag]
バリの旅行記、続きも楽しみにしますね~[E:notes]
一緒に楽しませて貰ったわ。
夏になると アジアンテーストに ググっと気持ちが向く私なの。
寒い季節は北欧(笑)単純
猿の被害に合わなくって良かったね♪
さて、二日目は? たのしみ[E:heart02]
すっかりご無沙汰しておりました[E:sweat01]
ちょっと国外脱出を・・[E:coldsweats01]
バリは一度行くとハマッてしまう人と、もう二度と行きたくないって思う人と二つのタイプに別れるそうです。
現地在住の友達の話によると、ポイントはホテル選びなんだとか。