うさ子な生活

スローライフを目指して・・

山野草勉強会♪

2016-04-27 12:51:38 | お出掛け
ブロ友 ももママちゃん にお誘い頂き、春の吾妻山を散策して来ました。 山野草に詳しいO先生(ももママちゃんのお友達)に沢山のお花の名前を教えて頂きましたよ(^^♪ 最近物覚えの悪さに拍車がかかっているので、メモ帳持参です^^; 一部をご紹介 左上から時計回りに ハルジオン ・ キランソウ ・ マルバウツギ ・トキワツユクサ    ヘビイチゴのお花と実 左 キンラン 右 ギンラ . . . 本文を読む

大磯オープンガーデン 2016

2016-04-24 20:33:09 | 我がまち 大磯
昨年引越しをしたmipoにとって、今一番の関心事は『ガーデニング』 お庭ウォッチングをしながら近所をウォーキングをするのが毎朝の日課になっています^^ この辺りはどのお宅のお庭も素敵に植栽されているので 歩きながら見ているだけでも勉強になります。 そうそう、大磯町のゴミ収集には『剪定枝の日』があるんです! 横浜では聞いたこともなかったのでちょっとビックリ。 (mipoは草むしりさえも初 . . . 本文を読む

久しぶりの鎌倉

2016-04-13 18:04:17 | 大好き☆鎌倉
久しぶりに鎌倉を歩いて来ました。 今日は北鎌倉エリアと江ノ電沿線を歩きたいので、 効率よく周れるようにこれ↓を使って。 ≪江の島パークアンドレールライド≫ 5時間分の駐車料金と 江ノ電フリー切符が2枚ついて1500円です♪ まずは江の島の駐車場に車を停めて、江ノ電に乗って鎌倉駅へ。 混み始める前にランチを済ませました。 さて、ここからは歩いて北鎌倉方面へ。 最初の目的地 . . . 本文を読む

クレソン摘みと素敵カフェ☆

2016-04-12 17:58:45 | お出掛け
ブロ友 ももママちゃん にお願いしてクレソン摘みに連れて行って貰いました!(先月に続き2回目) 沼地に足をとられながら収穫したセリとクレソン。 サラダと天麩羅で頂きました。 クレソンの苦みがワインのお供にピッタリなの! 美味しゅうございました^^ 別の場所ではお花が咲き始めたものも。 花が咲く頃には虫がつきはじめるし固くなるそうなので、今年は今日が最後かな。 収穫した帰り . . . 本文を読む

秦野戸川公園 チューリップフェア

2016-04-10 19:12:09 | お出掛け
お天気が良くてポカポカだったので 秦野戸川公園 に行って来ました。 17日までチューリップフェア開催中。 7万本のチューリップが見ごろを迎えています。 薔薇のようなお花。 なんて言う品種かな・・ 丹沢の山々を背景に。 ビールとワインを1本ずつ空けてご機嫌の相棒(笑) 今日はmipoがお茶で我慢の日。 . . . 本文を読む

桜いろいろ

2016-04-09 16:13:48 | 
我が家の近くの桜たち。 葛川沿い。 ≪はだの桜みち≫(神奈川県で一番長い桜並木らしいです) 中井中央公園。 そしてこれは我が家の庭(笑) 他にも桜の名所がまだまだいっぱい。 来年はどこに見に行こうかな。 . . . 本文を読む

ガールズ集合

2016-04-07 18:13:27 | 友達
高校の同級生が揃って遊びに来てくれました♪ ここに時々コメントをくれる”マダムユカ”さん(タイ在住)の一時帰国に合わせて全員集合です! 卒業後ブランクはあったけれど、今はコミュニケーションアプリで毎日お喋りしているので、 高校時代よりずっと近い存在。 悩みを相談したり、ハッピーを分け合ったり、 みんなはmipoの元気の素なのです。 呑める人も呑めない人もみんな同じテンションで賑 . . . 本文を読む

夜桜と海の幸

2016-04-02 22:31:02 | お出掛け
土曜日の夜。 相棒が仕事から帰るのを待って、ちょいとドライブ 小田原城 の夜桜を見に行って来ましたょ。 お堀沿いに咲く木はまだ五分咲き程度だったけど、本丸広場の木はだいぶ開いています せっかくなので美味しいものでも食べて帰ろう!と嬉しいお言葉 臨時収入があったんですって 以前、お店の前を通りかかって気になっていた SAKANA CUISINE RYO  でもね~車で来て . . . 本文を読む

手作り花壇

2016-04-01 15:50:17 | 
草ボーボーで足を踏み入れるのも躊躇われた家の裏の通路。 (一番酷い状態の画像はなくて、↑は雑草を大分刈り取った後) なんとかして~と相棒に泣きついたら 雑草が生えないように『まさ土』でがっつり固めてくれました。 ついでに小さな花壇も作ってくれたので、憧れだったクリスマスローズの地植えに挑戦! ナリヒラヒイラギナンテン をメインツリーに半日蔭で育つ植物を植えてみました。 グランド . . . 本文を読む