毎年この時期になると欲しくなるミモザのお花。
横浜に居た頃は切り花の束を見つけても高くてなかなか買えずにいたけれど・・
今年は松田山で100円でゲット!

この黄色いお花を見ているだけでなんか元気になるんだよね~
で、我が家のお隣の広~いお庭に、それはそれは立派なミモザの樹があって、
開花した姿が見事!!!
素敵だな~
イイな~
と、毎日指をくわえて眺めていました。
あまり大きく育つ樹は・・・と相棒に敬遠されたので諦めモードだったある日、
見つけちゃったのだ~!
アカシア テレサ。
れもアカシアのコンパクトタイプで新品種なんだとか。
2月28日
フラッと立ち寄った園芸店で相棒が買ってくれましたぁ

ミモザと比べるとお花の色が明るいレモンイエロー

益々mipo好みなのだ
お花が終わったら地植えする予定。
早く植えたいな~
けどお花終わっちゃうのは寂しいな・・・
横浜に居た頃は切り花の束を見つけても高くてなかなか買えずにいたけれど・・
今年は松田山で100円でゲット!

この黄色いお花を見ているだけでなんか元気になるんだよね~

で、我が家のお隣の広~いお庭に、それはそれは立派なミモザの樹があって、
開花した姿が見事!!!
素敵だな~

イイな~

と、毎日指をくわえて眺めていました。
あまり大きく育つ樹は・・・と相棒に敬遠されたので諦めモードだったある日、
見つけちゃったのだ~!
アカシア テレサ。
れもアカシアのコンパクトタイプで新品種なんだとか。
2月28日
フラッと立ち寄った園芸店で相棒が買ってくれましたぁ


ミモザと比べるとお花の色が明るいレモンイエロー


益々mipo好みなのだ

お花が終わったら地植えする予定。
早く植えたいな~
けどお花終わっちゃうのは寂しいな・・・
私もたまに近所で、ミモザの木を見かけます。
平塚にある花菜ガーデンも、先日満開でとても綺麗でしたよ(*^^*)
この近所でも大きなミモザの樹をよく見かけるようになりました。
花菜ガーデンも行ってみたいな☆