三原映画をつくる会

「三原から日本映画を世界へ発信! 魅せる三原市、再発見」 三原市が舞台・ロケ地の映画実現をサポートするプロジェクトです。

瀬戸内海賊物語 2014年5月31日より劇場公開(松竹配給)

2013年12月27日 | 瀬戸内海賊物語
大森研一監督がメガホンを握った 瀬戸内国際こども映画祭"エンジェルロード脚本賞"グランプリ受賞作品/瀬戸内海国立公園選定80周年記念映画 「瀬戸内海賊物語」(監督・脚本・原案 大森研一)が2014年5月31日より松竹配給により劇場公開されることが正式決定しました。

イントロダクション
中世の日本、瀬戸内の平和を守り続けた海賊大将軍・村上武吉。
現代、その血を引く村上楓は島に住む小学生。
楓は12歳の誕生日に、村上家に伝わる横笛を自宅の蔵から発見する。それは村上水軍の埋蔵金を示す重要な手掛かりだった。同じころ、島と本土を結ぶフェリーが老朽化を機に路線廃止へ。その賛否で島民の心はバラバラに。
楓はフェリーを、島を救おうと、仲間と共に村上水軍の埋蔵金探へ挑む。勇気と友情を持って諦めることなく突き進む、そんなこども達の姿に大人たちは…
この物語は、いにしえの海賊とその子孫が時を越えて通じあい、島の心をひとつにするまでの冒険物語である。

キャスト
主演(村上楓役)には柴田杏花。その仲間に伊澤柾樹、 葵わかな、大前喬一。
全国から1027通もの応募から選出された子役たちの迫真演技に注目だ。
主演(村上楓役)には柴田杏花そして楓の父親・村上達也役に内藤剛志、母親役に石田えり。担任教師役に小泉孝太郎、そして おばあちゃん・村上絹子役に中村玉緒と錚々たる俳優陣がそろう。
  柴田杏花、 伊澤柾樹、 葵わかな、 大前喬一
  内藤剛志、 石田えり、 小泉孝太郎、 馬渕英俚可、 六平直政、 阿藤 快
  中村玉緒
  石倉三郎(友情出演)、 西岡馬(特別出演)

「瀬戸内海賊物語」と三原市
海賊大将軍・村上武吉と三原城主 小早川隆景。
元亀元年(1570年)9月に毛利元就・毛利輝元・小早川隆景の三者が起請文を武吉と交わし、互いが入魂の関係である事を改めて確認した史実があり、歴史的にも深い絆で結ばれています。
本映画のワンシーンは、主演(村上楓役)の柴田杏花を迎え、村上武吉と三原城主 小早川隆景ゆかりの広島県三原市佐木島(三原市鷺浦町)の通称「千本桜」と呼ばれる、桜の咲き誇る海辺の小高い丘で撮影されました。
その時のエピソードなどは、別途ご紹介します。








新しい会員募集パンフレットが出来上がりました

2013年12月26日 | 活動報告
新しい会員募集パンフレットが出来上がりました。

三原映画をつくる会とは

三原城築城450年(2017年)に向けて、
三原を舞台・ロケ地とした映画を実現する
劇場公開映画の制作支援プロジェクトです


(1)「三原映画をつくる会」とは、映画等の撮影誘致や撮影支援をする非営利団体です。
(2) 三原市周辺地域の自然・街並み・施設・歴史・人材等の資源を活用した映画・TVドラマ・CM等の作品撮影を誘致し、撮影進行と制作に協力します。
(3) 本会活動により、三原市の知名度を向上させ、観光振興、文化振興、経済振興を図り、地域が活性化することを目的としています。

【お問合せ先】
入会に関しては、下記事務局へお問合せください。
入会申込書と会費お振込み口座をご連絡いたします。
三原映画をつくる会 事務局
 電話   070-5303-0380
 E-mail  miharaeiga@yahoo.co.jp
一人でも多くの皆様の入会をお待ち致しております。

マウスを右クリックし、「名前を付けて画像を保存(S)」を選択し、デスクトップに保存してください。
プリントアウトしたり、添付ファイルでお知り合いの方へ配布してください。


事務局だより 12月役員会

2013年12月26日 | 活動報告
「三原映画をつくる会」役員会を12月22日(日)に、JR三原駅より徒歩で1分のペアシティ三原西館2階、三原市まちづくり活動ルームで開催しました。
議案は下記の通りです。

(1)会員募集の新規会員応募状況・・・(12月22日現在)120名
(2)会員拡大の取組み・・・新しいパンフレット作成と内容検討
(3)三原神明市 2/7(金)~9(日)イベント出展について
三原映画をつくる会イベント
【イベント開催日】2/8(土)~9(日) 2日間
【場所】 三原駅構内 社団法人三原観光協会・観光案内所 うきしろロビー
   
【内容】
 ・三原映画「もののふの門」企画パネル展
 ・映画『瀬戸内海賊物語』パネル展
       (2014年5月公開・松竹配給)監督・大森研一
 ・餅つき大会




  

事務局だより 12月幹事ミーティング

2013年12月09日 | 活動報告
「三原映画をつくる会」では、毎月1回の定例幹事会を開催しています。
また検討議案が発生すると参加可能な幹事役員が集まり、意見を出し合って方向性の確認をしています。
昨日は、事務局が置かれている海CAFE NEJIROに集まり、
(1)会員募集の状況報告
(2)来年2月7日(金)、8日(土)、9日(日)に三原市で行われる三原神明市へのイベント参加
等について話しました。

海CAFE NEJIROは、昨年11月末にオープンしたカフェ。
扉を開けた瞬間、目に飛び込んでくるのは、きらめく海と青い空。
スペイン・マヨルカ島にある民家をイメージした店内には、スタイリッシュなデンマーク製のチェアーや、どっしりとした年代モノのソファーが配され、まるで地中海のリゾートに来たような開放的な気分に。

「窓の外には、瀬戸内の海と島と太陽がある。」
南側は全面窓で、光がよく入り、明るく景色も綺麗でオシャレなカフェだけど、サラリーマンが一人でぶらっと入っても違和感のないお店です。

瀬戸内海を行きかう大小さまざまな船や、海の水面の変化を眺めて過ごす贅沢な時間・・・
穏やかな瀬戸内海を眺めながら、スイーツやコーヒーを片手にのんびりお喋りしていると、いつの間にか心の緊張が解けていく不思議な空間です。