続いては 長勝寺さんへ長勝寺さん、みぎまゆブログに 何度か登場しているので 説明は省きます。茶筅塚には 茶筅を焼いた跡が。茶筅の供養って日にちは決まっているのかなぁ?庭の景色も素敵です。長勝寺さんには 福禄寿様がいらっしゃいます。こちらでも 梅の花の香りが♪長勝寺さんのひなまつりの御朱印です。梅の花が可愛いですね♪