ほとんど一人の方がボランティアで整備されているそうです。
ラムコFCのあゆみさん※曰く、「自然の力で咲く紫陽花」とのこと。 まあ そうですよね、手を掛けたくても人手が足りないので…。(まるで うちの田んぼのようだワ(^◇^;))
ここは 永遠と続くような紫陽花のトンネル?の道を進んで行くとても見応えのある紫陽花回廊なのですが…景色的にはあまり変わらないので 写真より 動画の方が良かったなぁ〜 と 後から気付く(^◇^;)
※ラムコFCのあゆみさんは みぎまゆのブログにちょこちょこ登場する歌うたい&写真家のおねーさんです♪↓

紫陽花のトンネル?が ずーっと続きます♪























↑この紫陽花は「天使のほっぺ」?

稲荷山の稲荷神社(御祭神は宇迦之御魂の命 ウカノミタマノミコト)

御神木


水草の花が咲いていました♪


野口雨情の詩歌碑


天気が良ければ 富士山が見えるのですがね〜(^◇^;)
この公園を訪れたのは あやめ祭り期間中であやめ園も二本松寺さんも観光客でいっぱいでしたが… ここには 私一人しかおりませんでした…。すっごい紫陽花が見応えあるのに 勿体無いですよね(・・;)