シンツヨがメインパーソナリティということで、
先ほどバンキシャにも出ておりましたが、
どうやら二人はまだ雪がある頃、
新潟へ地震の被災者に会いに行っていたのですね。
雪かきは大変なのよぉ。
ましてや今年は例年より多かったからね。
あちらの方々も大変だったことでしょう。
しかも崩れるかも知れない家の屋根の上を、
雪の重みで崩れないように雪おろしをするのだから
とても危険な作業です。
さて、冒頭で . . . 本文を読む
明日になる前にアップしないとね
今日はジメジメした1日でした。
明日は雨かな?
よさこいソーランでにぎわっている札幌ですが、
今日は関ジャニ∞が出ていました。
札幌にいたんですね。
録画予約に失敗したけどテレビでチラッと見たわ。
各局にいろんなゲストがいました。
ナックスの出ていた番組にはTRFのサムさん
他局はカルーセル麻紀さんとか角田信朗さん
マイケルとかもいたね「舞蹴」とか言ってた。 . . . 本文を読む
よさこいソーランが始まりました(^O^)
明日の昼には関ジャニ∞が出ます(^o^)
SMAPも来たらいいのに(^.^)
無理ですよね~(^_^;)
『笑っていいとも!』
テレフォンゲストの鈴木雅之さんが
「小学3年生のときからこの声です」と…
渋い小学生だ…
剛くんのセンスは独特だね
ノニそうめんだったの?
ジュースと違ってまる飲み出来ないから大変
まずそう~(-_-;)
『金スマ』
. . . 本文を読む
あー(-_-;)暑い…
はい、さっそくいってみよう~(^O^)/
『うたばん』
確か演芸番組ですよね?
あれっ?違いますか?
ワハハ本舗のみなさん登場!
歌番組に?
嫌いじゃないけどね~(^_^;)
また猫ひろしが見れるとは…ニャー=^ェ^=
冷蔵庫マン?(^_^;)
カラスを食った、ジジ・ぶぅ48歳若手(+_+)
あの女性軍団に中居くん撃沈(^_^;)
フナ子とかウクレレえいじ見る . . . 本文を読む
『サッカー』
大黒エライ!
おっとレッドカード…
熱くなるのも無理ないっす
ぬぉ~
ドイツだぞぉ~(≧ε≦)
2点だよぉ~
ヒデも俊輔も喜んでるね( ̄▽ ̄)
ジーコやったね♪
『仰天』
チャンネルを変えてみた
ベランダとテラスとバルコニーの差が知りたい中居くん(^_^;)
コパさんに聞いても…
あとは録画を見るか…
CMはいつかなぁ~
フジに変えてみた
おばちゃんがいっぱい . . . 本文を読む
今日は午後から爆睡(^-^)b
窓から入る風が気持ち良くて
ぐっすり寝ました
『サッカー』
無観客試合だけどスタジアムの外から応援が良く聞こえています
前半は0-0でしたが
後半に柳沢さんがナイスタイミングで決めてくれました
ドイツは近いぞぉ~(^O^)
今日は体調も良く
まったりしてます(^_^)
『仰天』
サッカー観戦の為見てません(^_^;)
気になるけどね
半分はおあずけ
サッカ . . . 本文を読む
今日は体調不良(-_-;)
『笑っていいとも!』
今日も帽子なしだったね~
あの髪はなにを目指しているのか…
まぁいいか(^_^;)
仕事はね~
人に何か教えてる時には
いつも変な汗をたくさんかく…
きっと自信がないんだよなぁ~
頑張らなくちゃね
「曲り角の彼女」
やっと千春さんと副社長がうまくいきましたね~
年下の彼氏か…
無理…
私の精神年齢からいくと
10歳年上でも子供だね( . . . 本文を読む
今日のお昼にさっそく振り込んできました(≧▽≦)
当たるといいな( ̄▽ ̄)
今日は朝晩が少し寒かったけど、
日中は暑かったです
『笑っていいとも!』
あんまり見れなかったんだけど
慎吾ちゃんは時差ボケとかしてないのかな?
いつも眠そうだから、平気そうだよね…(^_^;)
『エンジン』
泣きましたよ~
次郎の涙に、もらいなきです(T_T)
『スマスマ』
ビストロは大塚愛ちゃん
「粉もん . . . 本文を読む
えー、旭川に帰る特急列車からお送りいたします(^O^)
どうせ帰った頃には黒バラも終わりかけだしぃ~
今、アップしたっておんなじだからね~
昨日のスマステはバーレーンからでしたね(^.^)
慎吾ちゃんが試合会場にいると
必ず勝つというジンクスまで出来たらしいですね
日頃の行いと、
自然のエネルギーを集めたかのようなパワーがありますからね
(悟空かよ…)
コンサートの喜びをスマ友さんたちとわ . . . 本文を読む
青い封筒を求めて帰ってまいりました
昨日(今日?)サッカー見たから、電車で爆睡
慎吾ちゃんはバーレーンに居たの?
勝って何よりだね。
小笠原さんが決めたんだっけ?
一瞬寝て、目が覚めたら点が入っていた・・・
家に着いてから、
机の上に封筒が無いので、もしや届いていないのか?
と焦ったけれど、居間に置いてあるのを発見
封を切り、中身とご対面
思わずニンマリ
帰る途中で銀行のキャシュコーナー . . . 本文を読む