goo blog サービス終了のお知らせ 

Mi’s号室

1/6DOLLのジェニー&フレンドドールの写真をご紹介しています

キャッスルシオン

2019年10月14日 | シオン


またまたシオンです。
ピンク目が当時は珍しくて購入。



服はドールコーディネイトレシピから。
赤リップが思いっきり浮いてる
ちゃんと似合う服に着せかえたいけどいつになるやら



この生地はドールにハマった頃に地元の手芸店で買った物なのですが、この頃はまだ人形に使う量が把握できておらずメーターで買ってしまい、人間のワンピース作れそうなくらい残っております…。



美しいですなぁ…。


キャッスルシオン

2019年10月07日 | シオン


キャッスルドールのシオン、2010年以前に販売されました。
もはやこまかい年数思い出すのを諦める



こちらも前回UPしたDOLL'S CLOSETの型紙と同じ物です。



カーディガンはタカラ時代に販売されたカレンダーガールが着ていたのを拝借。
ワンピースと同じ布でバブーシュカも作りました。
このカーディガンは本当によく出来てるんですよね。
こういう薄い生地はなかなか手に入らないんだなぁ。



オシャレにも一歩間違うとオカンテイストまっしぐらにもなる諸刃の剣なリバティの布を初めて使いました。
オカンの危険大な私は今まで避けてたんですけども どうしても見本みたいな小花のワンピがつくりたかったもので。



ブロンズ色の髪が綺麗。

キャッスル18ジェニー サンクスフェア

2019年10月05日 | 18ジェニー


え~と、おそらく2002年辺り…でしょうか。
当時はキャッスルで年2回(うろ覚え)サンクスフェアという沢山のオリジナルドールを販売する期間がありました。
同時に期間後の後日サービスという通販で販売するシステムもありまして、その時のドールだったと思います。
何せ昔の話なもので



この頃は各自宅へ販売されるドールの画像が印刷された一覧表が送られ、注文票を返送するというアナログ方式でしたねぇ。



着ている服はDOLL'S CLOSETの型紙を利用しました。
ノーマルボディだとやっぱりモッサリ感がでてしまいますなぁ。



しかし全身写真は難しい…。