goo blog サービス終了のお知らせ 

(☆・3・)Joyful Days(・ε・☆)

インテリア・植物・ベランダ菜園・おもちゃ…etc
写真と一緒にUPしていこうと思います♪

*植え替え完了*

2012年07月27日 | Weblog

根っこが鉢を突き破り出していたストレチア・オーガスタ

家に余っていた深い鉢に植え替えました。

ちょっと鉢が大きすぎたかな?と思わなくもないけど…( ̄ε ̄;)~♪

植え替えて1週間。

また新たに芽が出てきました!

((o(´∀`)o))ワクワク

 

 

以前、植え替えたサンセベリア。

↑の小さな芽が・・・

ここまで成長!

夏になり成長期に入ったのか

どれもこれも成長が早くて面白い( ̄¬ ̄*)

 


*緑のカーテン*

2012年07月19日 | Weblog

更新してない間に

かなり成長した我が家のゴーヤーの苗。

【緑のカーテン】らしくなってきました♪

一応、ネットを増やしました。

ツルの先っちょがベランダの天井に到達しました・・・。

切った方がいいのかな~・・・?

室内に置いてた観葉植物をベランダに出し

葉焼けしない程度に日光浴w

真ん中に写っているストレチア・オーガスタの根っこが

鉢の底を突き破り出したので、そろそろ植え替えねば!


*トマピー13週目*

2012年07月17日 | Weblog

すっかりサボっちゃって10日ぶりの更新となりますo(_ _*)o

更新をサボってる間に強風で茎が折れたりしてたのですが

一応元気に育っています!

と言いたいところですが・・・

なんか病気になっちゃったみたいで、葉っぱが枯れる枯れる・・・

なんでかなぁ┐(´д`)┌

 


*ゴーヤーとキュウリ*

2012年07月06日 | Weblog

ネットにクルクルとツルを巻きつけながら

だいたい1メートル位は伸びたかな。

一応、摘芯?もしておきました。

 

そして先週、キュウリの苗をゴーヤーの横に植えました。

植えた直後2.3日なぜか元気がなかったのですが

現在は元気に育ってくれているみたいです・・・w

夏が終わるまでに収穫できるのかな(*´=∀=)


*トマピー11週目*

2012年07月03日 | Weblog

グングン成長し

上の方が折れそうやったので支柱を追加しました。

赤い実の数も増えてきて

時々、ちぎって食べています( ̄¬ ̄*)

家族も、お弁当に入れたり大活躍w

葉っぱが増えすぎて日光の当たりにくい実があるのですが…

葉っぱ取ってもいいのかな??

 

あ、赤いピーマン収穫して炒めて食べましたw

実が小さかったので食べごたえは無かったけど

特別、美味しくもなく不味くもなく・・・

普通のピーマンでした(*´=∀=)


*ゴーヤーとネギと新入り*

2012年06月26日 | Weblog

先週、プランターに植え替えたゴーヤーの苗

しっかりネットに絡みながら成長しております。

ゴーヤーって成長早いんですねー

先日、ネギの種を撒いてから

なんかチョロチョロ出てきてます(◎´艸`)

本当にネギなのか?w

他のネギは絶好調w

それと、またまた苗を頂きました・・・w

キュウリの苗らしいので

ゴーヤーの隣に植えようかなぁ(*・ω・*)

 

 


*トマピー10週目*

2012年06月25日 | Weblog

赤く色づいた実が増えてきました。

先週、第1号をもぎ取って食べてみましたw

味はトマトやったんですが、皮が硬かった(*´=∀=)

2号はいつ食べようかな・・・

虫の餌食となり、成長しなくなったピーマン。

ほったらかしてたら実が赤く、熟女なってきました・・・w

調べてみると

変色=完熟=苦味が減って甘くなる

なので食べても問題ないそうな・・・。

普段よく見る緑のピーマンは未熟な状態なんだそうです。

 

ついでに調べてみました。

ベランダ菜園を始めてから当ブログで「トマピー」と何度も使ってますが・・・

実際、【トマピー】と言う名の野菜があるんですね(◎´艸`)


*緑のカーテン*

2012年06月19日 | Weblog

今月の頭に頂いたゴーヤーの苗2つ。

それをプランターに植え替え、支柱&ネットをセットしました( ̄ー ̄*)

マンションのベランダなので

スペースが限られてる上、なるべくお金もかけたくなかったので家にある物だけで試行錯誤してみましたw

長い支柱が2本、短い支柱が2本余っていたので組んでみました。

結束バンドでシッカリ固定!

上の写真でわかりますかね?

ネットがまだ半分残っているのですが、

2株しかなく、どれだけ成長してくれるのかわからない・・・

ここまで育ってくれていいよ!と思いも込め、ネットをフルに使いたい・・・

でも支柱が足りない・・・

もっと長い支柱を買ってこよう・・・

めんどくさい・・・

(*´=∀=)

 

 

(`-ω-´)ン-

ない頭をフル回転させて出た答えがコレ↓

家電などのコードを壁に固定するコードホルダー。

これをコンクリートの壁に貼り付け、ネットを引っ張って固定してみました。

窓にも支障なし!

今思えば、植え替えるの遅かったかなぁ・・・

カーテンができる頃には夏終わってたりして(◎´艸`)


*トマピー9週目&ネギ*

2012年06月18日 | Weblog

9週目に入り、色々と変化が出てきました。

第一号

真っ赤っ赤♪サイズは約2cm

第2号も真っ赤になりました( ̄ー ̄*)

こちらは1.5cm位なのですが…2号の奥の実がデカイ!w

そろそろ食べれるかな~( ̄¬ ̄*)


それと・・・3月頃

スーパーで購入したネギの根を植えて育ててたのですが

そのネギにネギ坊主ができ・・・

種が取れました。

その種を植えて、1週間。

チョロチョロっと芽が出てきました( ̄ー ̄*)

大きくなるかな~・・・。