たまゆら雑記

いろいろなメモを書き残します。

データベースカバレッジ?

2006年04月01日 23時39分48秒 | ソフトウェアテスト
データベースカバレッジという考え方 きしだのはてな
データベースアプリケーションでは、「すべての処理を行ったかどうか」という処理カバレッジでは充分ではなく「すべてのデータの組み合わせで処理を行ったかどうか」というカバレッジが大切になると思います。つまりデータベースカバレッジ。

業務アプリケーションでは、C0/C1だけではダメだというのは同じ意見です。また、もっとデータに着目しなくてはいけないというのも同意。

でも、データベースカバレッジという言葉を出す必要があるのか疑問に感じました。
読むと、データの組み合わせとELHの話の両方を取り上げているような気がします。

普通のテスト技法ではダメなのかなぁ。組み合わせテストと状態遷移テストでかなりカバーできると思うのですが。

Java開発の品質と開発標準

2006年04月01日 23時28分45秒 | ソフトウェアテスト
TechDay05docB3pdf applicationpdf オブジェクト
Java技術者のアプローチとして、品質向上の方法と標準化についてお伝えします。

これは今月からの仕事に役立ちそう。

負荷テスト計画

2006年04月01日 23時12分18秒 | ソフトウェアテスト
負荷テスト計画の立て方 JMeter -TECHSCORE-
これまで、JMeterの様々な機能を紹介してきました。この章では、それらの機能を使い、実際にどのようにテスト計画を作成・実施していくのかを説明します。なお、以下の説明では、対象とするアプリケーションはWebアプリケーションを想定しています。

JMeterに特化していますが、他のツールでも参考になると思います。

負荷テストの基本を学ぶ

2006年04月01日 23時09分49秒 | ソフトウェアテスト
JavaWorld Online - 負荷テストの基本を学ぶ
サーバ・アプリケーションの許容負荷を改善するプロセスは、本質的に“データ・ドリブン”である。つまり、何らかのテストを行った結果得られたデータを基に、作業を進めることになる。したがって、信頼性の高いデータを集めないままに、ただアプリケーションや実行環境に変更を施しても、根本的な解決には至らない。

負荷テストについてレポートを書くことになりました。
資料を集めています。

数学系?

2006年04月01日 20時25分18秒 | Tの字
UMLモデリングレッスン執筆日誌 - 連載最終回掲載号
DOAの人達はデータ構造設計の枠からはみ出さないが(数学系に走る人はいるようだが)、

たぶん、正美さんのことね。