昨日は馬場さんライブを見に京都ろっくんプラザに行ってきました。
イベントの中のライブだったのですごくざっくばらん(いまどき使わん?!笑)で
楽しかったぁ


ライブは馬場さんとギター一本のシンプルなスタイルだったんだけど、
寂しさなんて全然なくて、むしろものすごい盛り上がりだったな

うんうん
聴きたかった曲ばっかで嬉しかった!
特に今私の応援歌「スタートライン」はしみました。
””くじけそうな時こそ遠くをみるんだよ””
今回24時間テレビのテーマは「生きる」だったけど、いつも私は大好きミュージシャンに助けられてるなぁって思いました。
曲を聴いたり、言葉を感じたり、そんなことでパワーもらって生かされている私。
貰ってばっかりじゃだめだって思って、私の座右の銘を【与える人になろう!】ということを決めたのを昨日思い出した。
最近自分のやっていることに自信がもてなくてそれを何かのせいにして逃げていてすっかり忘れてしまっていた・・・
だめだだめだ。
番組最後のさらいのときに幸運にもステージいちばん前(馬場さんのいちばん近く)をゲットできて、さらいそっちのけで馬場さんに釘付けだった

しかも馬場さんが持ってた応援グッズみたいな長い風船をいただけた



しあわせだなぁ
とにかくとにかく楽しかった