goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

リナリアの庭から

バッサリ!フロレンティーナ&ガッカリのゼブラ




今朝もまだ雨は降っていました。

ずっと雨が降らずカラカラになって

いた庭も雨をたっぷりもらってホッ

とひと息ついたかもしれません。

午前10時過ぎには雨も上がり今日は

遅れているつるバラの誘引剪定だわ

と思っていたら義姉から電話があり

気がつけば1時間半程話していまし

た(´⊙ω⊙`) あらっ、まあでした。

仕方がなく(๑>◡<๑)お昼を済ませて

からさあバラの手入れです。



昨日の続きで最初は






ローズシナクティフの誘引剪定でし

たがかなりカイガラムシが酷かった

です。このバラは枝がかなり暴れる

ので枝はかなり減らしました。

次はウィリアム モリスでしたがどう

も写真を撮り忘れみたいです(^^;;







つる アイスバーグ

フェンス仕立てにして半分は赤バラ

のフロレンティーナとアーチに這わ

せていますがカットし忘れたのか

一輪だけ咲いていました♪透き通る様

な白バラが冬によく似合います。








ドイツ コルデス社のバラですが

「シュネーヴィッチェン」の名前の

通りメルヘンな白雪姫の様です♪








アイスバーグと一緒に這わせている

つる フロレンティーナの誘引剪定を

やり直す事にしましたƪ(˘⌣˘)ʃ

かなり枝を処分したのですが樹勢が

強いのでもっと古枝を切ってしまう

方が良い事に気づきました。








古枝から出ているサイドシュートも

バッサリ!








分かりづらいですがかなり減らしま

した。カイガラムシもすごく付いて

いてあまり枝が混み合うと大変にな

るのでこれで良かったと思います。

時間切れでしたが明日は一緒のアイ

スバーグを誘引し直します。








プリムラジュリアン ゼブラのハンギ

ングですがますます紫が強くなりシ

マシマが消えてしまいました。








もうどちらも同じくらい強い色です










最初はこんな綺麗なブルー系だった

のですがこんな筈ではなかったのに

とガッカリです。








蕾の状態を見ると中から淡い花が開

き始めていますがまた寒さに当たる

ときっと色濃くなる様な気がします

どうしたものかしら〜?








クリスマスホーリー

真っ赤な実は鳥に食べられていない

かなと毎日見ていますが・・








やっぱり少しずつ減り出しました。

もう時間の問題かもしれませんね。

ただ今日気がついたのは葉っぱが

変色していてマダラになっていまし

た。これはどうしたのかな?虫?そ

れとも冷害?栄養不足?わかりませ

ん。








サンシュユの実が少しぷっくりとし

てきました。赤い実はいつの間にか

無くなってしまいました。



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓


花・ガーデニングランキング




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

michiyo2859
ikuchanさん、お返事遅くなりましたが🙇‍♀️🙏

プリムラ ゼブラ🦓とは名ばかりでシマシマが消えてしまい、こんな筈ではなかったのに😹気温が低い間はあまり期待できないかもです。
凄く寒くなってきましたね。インフルエンザも爆走中😷🤒で気をつけましょうね。いつもお出かけはマスク😷しています。ikuchanさんもご自愛下さいね。
コメントありがとうございました(╹◡╹)
ikuchan
michiyoさま🌸

お早うございます♪
今日も良いお天気になって良かったですね!

縞模様のプリムラ、色濃くなるとシマが消えるのですね〜
でもハンギングの紫色が濃いのもとても素敵です😍

今日も良い1日を‼︎
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事