暑かったですね。早々ともう蚊も飛
んでいて毎年の事ながら季節感が無
くなってきた様に感じます。庭はい
ろんな虫が増えてきて今日はななつ
ぼし、ふたつぼしてんとう虫達が忙
しそうに動き回っていました。

小道のアーチのバラが今綺麗に咲い
てきました。私の好きな3種のピン
クのバラを絡ませています(╹◡╹)

一番上に見えるのはつる パレード
いつも青空に映えるバラです。左側
から絡ませています。

右側からはレーヌドゥ ヴィオレット
今年は少し小ぶりながらたくさんの
花を付けてくれています。

レーヌ ドゥ ヴィオレット
「菫色の女王」という花名通り美し
い菫色で秋に返り咲きます。つる性
で細くしなやかなトゲの無い枝は絡
ませやすくロゼット状のオールド
ローズらしいお顔のバラですが花持
ちが悪くあっという間に無数の花び
らが散ってしまいます。それでも花
色と表情が優るとても美しいバラだ
と感じています。

大輪のバラはローズ ポンパドール
です。咲き出しはぷっくりと丸い感
じですが開くとダイナミックなお顔
です。地植えではなくこのバラは大
きな鉢を置いて絡ませています。

大輪のこんな感じで咲きます。幾重
にも重なる花弁が圧倒される感じで
存在感があるバラです。
この3種のバラが今年は感じ良く咲
いてくれて毎日眺めながら一人で
ニッコリしています。来季はどんな
感じのアーチになるかなと思い描き
ながら剪定誘引が難しいかなと思っ
ていますが枝数を調整しながら楽し
む事にします。

ER デスデモーナ
今満開になりました。咲き出しの淡
いピンク色からより淡いピンクベー
ジュの様な透明感が光ります。明日
はこの暑さで散ってしまうかな?


大人色のミステリューズ
深いパープルが美しくいつまでも眺
めていたいそんなバラです。咲き出
しは早かったので結構散ってしまい
ました。

FL アイスバーグ
今日開花しました。強風が吹き荒れ
た一日で夕方鉢が転がっていました

ハーブ ゼラニウム
ピンクカプリコーン
ずっとこのゼラニウムは我が家の住
人ですが名前がやっとわかりました
お花屋さんでピンクカプリコーンと
なっていたのを発見!でした。

とても愛らしい綺麗なピンクの花
ですが葉っぱがとても良い香りで
スーッとする様なハーブの香りがし
ます。木質化するので毎年挿し木で
更新していますが友人にあげるとい
つも喜んでくれます。

今日は陽ざし避けにブルーの花とピ
ンクのキンギョソウの中に鉢を置い
てパチリ!とても良い感じです。

少し離れてクリームイエローのキン
ギョソウともよく合います。白いオ
ルラヤも一緒になり良い感じです。

近くには零れ種からのリナリア パー
プレアの小さな花が咲き出していま
した。シルバーリーフに花が風に揺
れながら咲いていました。
明日は今日より強風が吹いて天気は
下り坂です。せっかくたくさんのバ
ラが咲き出したのにどんな感じにな
るのでしょう。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓