今日は朝からポカポカ陽気のガーデ
ニング日和です。私はというと昨日
の転倒で膝がまだ痛むので、庭仕事
は無理でした。ワンダーデコールさ
んから、イヤープレートフェアの
ハガキが来ていたので、久しぶり
に行ってきました。

駐車場に着くと庭の守り神がお迎え
です。凄いインパクト!その下には
たくさんのスノードロップの花が、
咲いていました。

クマさんも顔を出して。

こちらもインパクトのあるカップ型
の鉢がありました。

椅子に置かれたエンジェル

セダムの中でくつろぐウサギと猫

こちらには大きなウサギさん
やはり卯年です。いつもよりウサギ
の置物が多く感じました。

錆びたアンティークのベンチに小動
物がポツンと置かれていました。
この感じ、好きです(╹◡╹)

この鮮やかなピンクの花色が綺麗な
感じで咲いていました。最初はギョ
リュウバイ? でも近づいてみると
違いました。葉っぱダクリカルプス
かなと思いましたが最後までわかり
ませんでした。

駐車場を出るとトピアリーとツリー
そして素敵にペイントされた窓が、
お洒落な感じでした。

ショップへと続く入口には、苔でフ
サフサとしたウサギちゃん。でも苔
は作り物でしたが、かなりリアルで
した。黄水仙ともお似合いです。

恥ずかしそうに後ろにもウサちゃん
がいました。可愛い❤️

建物には葉っぱを落としたヘンリー
蔦が冬枯れの風景を作り出していま
した。絵になる味わいです。
カップ型の鉢にはメダカがたくさん
泳いでいました。

赤いクッションに猫の親子
後ろのミニバラ グリーンアイスが、
綺麗に咲いていました。

こんなおどけたガーゴイルに笑って
しまいました。




バードハウスもたくさん。

ヒビ割れたバードバスに鳥さん。

こちらのバードバスには鳥の親子?
紅葉した落ち葉の横で、親鳥が水面
に顔をつけて何をしてるのでしょう
他にも数えきれないくらいのオーナ
メントがありました。
この後、ショップへと入り素敵な
アンティーク雑貨が数多く置かれて
いて、見て回りました。ショップは
撮影NGなので写真は撮れませんでし
た。中に入ると直ぐに洒落た感じで
球根を植え込んだアンティークな鉢
が置かれていて写真が撮れないのが
とても残念でした。
今年のイヤープレートを購入するの
が目的でした。ガーデンオーナメン
ト中心のお店ですが、一歩 中に入る
とゆっくりと時間が流れる様に過ぎ
ていく、そんな空間でした。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓