
ガイラルディアガリアが全部枯れてラズルダズルに
今日ももちろん暑かったですね。旅行から帰って庭のバラは2番花がポツポツと咲いていました。でも一鉢はドキッとしました。クリスティアーナです。鉢植えのバラは底面給水する...

夢ハーベスト農場でラベンダー摘み&山吹味噌へ
旅の最終日3日目はプリンスホテルを後に小諸に行きました。最初に向かったのはラベンダー摘みが目的の夢ハーベスト農場へ行きました。小諸市の標高1000mの地にありハーブ...

軽井沢2日目は浅間山を眺めながら海野宿へ
軽井沢2日目も良い天気に恵まれて日中は29℃まで上がり陽ざしはかなり強く感じました。先ずは天気が良いので浅間山を観に行こうと車を走らせました。浅間山六里ヶ原休憩所か...

今年も軽井沢レイクガーデンへ🌹
今年も軽井沢レイクガーデンへ昨日行ってきました。行く2,3日前に強い雨が降り続きせっかく満開だったバラが傷んでかなり散っていたのは残念でしたがそれでも見応えがありま...

我が家のステルンクーゲル&ルリマルノミハムシが暴れ出して
今日も蒸し暑い日でした。庭の花は毎日夏花が増えてきています。それに比例する様に花に悪さをする虫が毎日増えてきています。ER チャールズ...

嵐が去った後庭はイキイキと🌼
昨日のめまぐるしい天気の後の庭はどんなに荒れているかしらと思っていましたが意外にも花達は元気にイキイキとしていました。相変わらず蒸し暑さは変わりませんが。グレヴィレ...

ベロニカ グレース挿し木と水挿しはどちらが・・
今日はめまぐるしい天気でした。午前中は一時家の前の道路が川の様になっていたりして午後は晴れたかと思うとまた降っての繰り返しでした。蒸し暑さは昨日と同じで何だかとても...

サルピグロシスはもう無理 & 夏バライロイロ
今日は一日蒸し暑くてたまりませんでした。今年はやけに酷いバラのカイガラムシをブラシでゴシゴシと今日も変わらずこすり取っていました。もう三日間同じ事をやっている感じで...

ジュビリーセレブレーションが枯れてしまいました(涙)
今日は晴れたり曇ったりで強風は相変わらず吹いていました。バラの様子を見てまわりました。相変わらずカイガラムシが酷く今日もまたブラシでゴシゴシ。意外と時間がかかる作業...

暑さと強風の中種まき苗の整理&エキナセアが元気です
今日は気温が33℃まで上がりおまけに強風が吹き荒れていました。最近は強風が吹き荒れる事が多くなってきた様に感じます。エキナセア(ムラサキバレンギク)蕾も増えてきてイ...