おはようございます。 占いカリスマ美容師の桑原通夫です。
今日の学び・・・ 人間は一番恐れるものは、死に対する恐怖です。 そして次に恐れるのが、成功したときに味わう恐怖・・だそうです。 成功する前は、成功さえすれば全ての恐怖から開放される・・・と思いがちですが、そうではありません。 人間が死を恐れるのは、対極に生があるからです。 人は必ず、得るものがあれば失うものも必ずあるのです。 成功の対局は、得たものを全て失う・・という恐怖です。 失うものが何も無い人は、結構気楽に枕を高くして眠れるものです・・・。しかし、一旦地位や名誉や富を手にすると、今度はそれらが全て失うかもしれない・・・という恐怖にさらされるのです。 死と生 成功と失敗 これらのことは、距離の離れた対極、対岸にあるのではなく、コインの裏表、背中とお腹のように、身近にある感情なのです。
それでも、一日も早く、成功したときの恐怖というものを味わってみたいと願う自分は、実はすでにお金以外の多くのものが手に入っていることに気づいていないだけなのかも知れませんね。
メルマガ登録して、動画もよろしくです。http://cbnform.jp/EZT/fr/1124/NYSLIZ . . . 本文を読む