goo blog サービス終了のお知らせ 

tassの気まぐれブログ

飛行機&鉄道写真

東京ディズニーランド開園記念日

2023-04-15 20:17:48 | 今日は何の日


東京ディズニーランド開園記念日

千葉県浦安市舞浜
1983年(昭和58年)4月15日(金)
東京湾沿いの千葉県浦安市舞浜に「夢と魔法の王国」をキャッチコピーとした
東京ディズニーランド(Tokyo Disneyland:TDL)が開園した
東京ディズニーランドはアメリカ国外では初となる
「ディズニー・テーマパーク」でした


桃の節句・ひな祭り

2023-03-03 18:58:07 | 今日は何の日

 

桃の節句・ひな祭り

3月3日は桃の節句・ひな祭り
「雛祭り(ひなまつり)」は女の子の健やかな成長を願う伝統行事。
3月3日は「上巳(じょうし)」または「桃の節句」と呼ばれる

一般的には「桃の節句」と呼ばれ
女の子のいる家庭では雛人形を飾り桃の花・菱餅・雛あられを供えて祀り
白酒や寿司などの飲食を楽しむ節句祭りが行われる


ホットケーキの日

2023-01-25 08:48:38 | 今日は何の日

 

ホットケーキの日

1月25日 今日は何の日
東京都港区芝に本社を置きホットケーキミックスの
売り上げNo.1メーカーである森永製菓株式会社が制定
日付は1902年(明治35年)1月25日に北海道の旭川気象台において
日本の観測史上最低気温であるマイナス41.0℃を記録したことから
特に寒くなるこの時期に美味しいホットケーキを食べて
心も体も暖めてほしいとの願いが込められている
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました

中華まんの日

2023-01-25 07:03:06 | 今日は何の日

 

中華まんの日

1月25日
中華まんの日・あったか旭川まんの日
旭川のご当地グルメ「あったか旭川まん」をPRする
「あったか旭川まん推進会議」が「あったか旭川まんの日」を制定
1902年(明治35年)のこの日
北海道旭川で日本の気象観測史上最低気温となるマイナス41℃を記録したことにちなみ
寒い日には温かい食べ物の美味しさが引き立ち中華まんを食べて暖まってもらおうと記念日とした

記念日を通して中華まんをより多くの人に味わってもらい「おいしい!」と笑顔になってもらうことが目的。「中華まんの日」は2022年(令和4年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された