goo blog サービス終了のお知らせ 

らいおんままのひとりごと☆   

葡萄畑に囲まれた田舎から♡を込めて…自由気ままに・・Free style

大嶽山那賀都神社 その2

2016-09-24 15:23:50 | 神社仏閣ごと
山梨市万力の差出磯大嶽山神社とは
関係ないそうなので間違えないように
間違える人が多いみたいです

国道140号の雁坂トンネル方向
山梨市三富上釜口にあります

大嶽山那賀都神社の御祭神は富士山の神
木花開耶姫の父神の大山祇神


駐車場から参道が普通の民家の間を
行く感じです(道、合ってるの??)
ちょっとしたハイキング気分で参道を行くと

天狗さんの剣の塔と一の鳥居かな?
ここをくぐると雰囲気が変わる
ちょっと息があがり足も重く感じていたのが
身体が軽くなります(私は^_^;)

空気が変わるというか
上手く伝えられないけど
なんか違う(・o・)??
修験道場の雰囲気(知らないけど…)

大天狗さん

烏天狗さん

厳しさを感じるけど
どこか頼れる感じもあり格好いいでしょ

家族みんなへの祈りも込めて
御守りを買いました

頭上の雲は厚く濃い灰色
雨が今にも降りそうな天気だったのですが…
不思議と小雨にもならないくらいでした
黄色と白の蝶々もヒラヒラしてたくらいなのに…
駐車場で車に乗って1,2分で
ものすごい雨が突然降ってきました
正直とてもびっくりしました


帰り道も雨が結構降っていたらしくて
道路や道沿いに水溜まりがありました

『参拝中雨に濡れないよう守ってくれたのか』と思いました(やっぱり凄い!)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿