goo blog サービス終了のお知らせ 

熊本・荒尾・玉名・大牟田アロマトリートメント・アロマ教室・手作り石けん教室 aroma*mews アロマミューズ

アロマや石けんのこと。フラワーエッセンスのこと。
ときどきプライベート。

パン教室☆

2014-11-18 11:32:14 | おやすみの日に

今では、予約をとるのが大変な天燃酵母のパン教室へ
今月も行ってきました








今月は、芋あん食パンとレモンのシフォンケーキ
ごぼうと枝豆のサラダやホタテのクラムチャウダーも
とっても美味しくて
試食のときは、みなさんで感嘆の声をあげていました。




1次発酵しながら持ち帰る生地を
おうちに帰って分割、ベンチタイム、2次発酵、成型、
そして焼きました。



焼き上がりがちょうど23時
うちの電気オーブンでは、いつも焼き色がイマイチなんですが
今回は、しっかり焼けています。



半分ちぎっちゃいました
芋あんなしのプレーンですが
とっても美味しい




そして新しいオーブンが欲しくなります。





















パン教室☆&女子会

2014-10-21 16:46:41 | おやすみの日に

またまたパン教室に行ってきました。
今回は、ベーグルとアップルパイ
本当に、ほっぺが落ちそうなほどの美味しさ
大好きな時間です






発酵した生地を持ち帰るのですが
おうちに帰って復習しながら成型、2次発酵、焼成するのですが

↑これから2次発酵の写真です。


どうしてもうちの電気オーブンの加減をまだ感覚がつかめない。
またまたハイジの白パンのような感じもーの焼き上がりです
おうちでは、
プレーンとクリームチーズ&チョコの2種類を作りました
味は間違いないです





女子会は、
大容量(笑)ビジュアルかわいいジャードリンクで

お話はつきません

楽しい時間はあっという間です。







行ってきたのは→}福岡のパン教室OAK
       女子会で行ってきたのはこちら→}#602

アフロディテの会☆

2014-10-06 12:18:16 | おやすみの日に

水龍の会または、アフロディテの会ともいう
熊本セラピストの会に行ってきました。
午前中から夕方までの1日がかりなんですが


セラピストあるあるや
いろんな話ができていつもとても楽しいです。
私より長くアロマやハーブに関わっている方たちなので
いろいろ教えてもらえることもあるし


気張らず
なんとも居心地の良い時間です。





またお会いしましょう♪









パン教室

2014-09-29 22:55:15 | おやすみの日に

大好きなパン教室の日でした
コロッケパンとコッペパン
きび砂糖を使ったマドレーヌ



和テイストの田楽風の焼き野菜や
浅漬け風サラダに冷汁みたいなスープ


どれも美味




1次発酵させながら持ち帰った生地を夜な夜な焼きました

やっぱり、焼き色がうまくつかなかったけれど
味わいは同じのコッペパンが出来上がりました



来月は、ベーグル
すでに楽しみで仕方ないです





















お茶を楽しむ

2014-09-15 20:00:00 | おやすみの日に

少しずつ秋の空になってきています
年若のお友達のことをかわいこちゃんといいますが(笑)
夕方少し前のいい時間帯に
大牟田cafe neiに行きました




砂糖ジャンキーなわたくし
美味しいケーキ&紅茶をいただきました
雰囲気よいお店ってなんだか時間の流れが素敵です



そしてなんだかリラックスしてるんだけど
背筋はピンと伸びている感じです




雑貨屋さんにも素敵なものがありました。
帰り際に、アクロバティックなネコさんと出会い
戯れてかえりました。










*****
夜は、ダーとレイトショー
るろうに剣心を観ました