goo blog サービス終了のお知らせ 

耳下腺腫瘍って初耳ですけど(..)

ある日突然なんじゃそりゃ~!?から始まった腫瘍くんとの共同生活、その他日常を綴ってます

長い夜だから☆

2014-02-01 13:24:32 | 耳下腺腫瘍
4時間後
バルン外れる
トイレまで動いていいと言われたけど
動けない
動きたくないなぁ

喉の辺りまできったか?傷がズーンと重い、動くと下の方が痛い
頭痛い、重い、これが頭重感ってもんかな~反対側の後頭部たんこぶできてて痛い
髪をくくってたゴムが当たってた場所に違いない

寝返りもままならない、ちょっと動くのに一苦労
痛いのと首のチューブがジャマなのと
体が重いのと手に力が入らないのと
色々で、
起きよう。と思ってから起き上がるまでに有に30分以上掛かってしまった

トイレまで数メートル
ドレーンチューブとポンプが重くて邪魔
、痛い
何とかついて無事に終了
普通の事が普通に出来ない、ぎこちない
とぼとぼ帰る


起きるとき、寝るとき、寝返りするたびに首が頭がイテテと痛む
傷に体重がかからないようにそうっとそうっと横になる

何してもとりあえず痛い

くまちゃん先生の言葉を思い出した
『痛いときは我慢せず言ってください
このままでは眠れそうにないなと思ったときは薬をもらってくださいね』

[寝れそうにない]

ナースコール押そうかどうしようか
しばらく迷ってポチ

「すいません、痛み止めとアイスノンください~」

けっこう勇気がいった
小心者のあたしΣ(ノд<)
もう、あたしったら!!

座薬をポチっとお尻に挿入して
眠れます様に
いたくなくなりますように
呪文を唱えながら
目を閉じた


長い長い夜だった


元気が一番
普通がすごい
と思いながら…

☆手術当日のまとめ☆
絶食(術後3時間から水分のみ可)
術衣はノーブラで
処置は麻酔後手術室で
帰室後3時間ベット上安静
4時間後バルンカテーテル抜菅
室内、トイレのみ歩行可
抗生剤点滴後ヘパリンロックで腕はフリー



★今日のあたし★
普段手来ていること全てスロー
創部の痛みとからだの痛み
動くたび痛みはある
ほとんど寝ている
動くと疲れる
ペットボトルは重くて持てない
水分はストローで
どちらを向いても痛い
夜は痛み止め使う
喉の不快感、痰(挿管によるもの)
痰を出すための咳


*病衣のシワ、ブラのホックでさえ痛みを感じて寝苦しいのでノーブラのままをおすすめします
*創部からのドレーンチューブが首もとか出るので病衣の前がはだけます
安全ピンで止めると便利♪


good night
the second day ☆

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。