2014. あたしの場合☆

さて、耳下腺腫瘍の手術と聞いて
一番心配したこと
*顔面神経麻痺と傷痕*
気になります?よね(´・ω・`)
◎ビー玉くん情報
腫瘍は耳下腺の下の方にあった
大きさは3センチ
出来てから10年放置
手術前に麻痺と痛みなし
◎みんなそれぞれ違うから手術の方法も色々だと思うので一概には言えません
単に
『耳下腺腫瘍。あたしの場合』
ってことになります
参考にはならないかも知れません
事実を伝えることしかできません
ほっとくと必ずや大きくなって大事な神経と仲良しこよしになっちゃって
今よりもっと困った事になっていたでしょう
いまのところ元通りではないけれど
現実は受け止め難いけど受け止めて、付き合っていかなきゃって思ってます
◎傷について
腫瘍の場所が耳下腺の下の方だったので
思ったより大きく切ってます
耳の回り(耳の前から下に向けてそしてまた耳の後ろへ)それから首のほうへぐぐーっと下がる
15針ほど縫ってるそうです
*画像はけっこうグロいので(実際手術前他のブログとかでみて凹んだので)だしませんね
◎顔面神経麻痺について
大きい神経は切らなかったけど細い神経は腫瘍と仲良しこよしだったので切ったそうです
細い神経はまた伸びてくるそうですが
予想されていた顔面神経の麻痺による顔の歪みはありません
現在術側の耳しびれ?!感覚の麻痺があります
少しはましになったといえども普通の感覚ではありません
*術側の耳全体の感覚の異常
しびれた様な、腫れているような、触ると耳の感触ではない感触、感じかた
言い表しにくいですが
そこにある感じがしない奇妙な感触
とりあえず気持ち悪い
足がしびれたときに触ったら自分の足じゃないみたいでしょ、あんな感じの強いもの
*頬の感覚の異常
術側の頬の下の方触るとざらざらした感触
ビニールシートの様な、質の悪いトイレットペーパーのような感触です
あるところからくっきり分かれている
傷は抜糸後テーピングして皮膚の再生を待つのみ、日焼けをすると痕に残るので気をつけて過ごすのみ
◎感想、その他
腫瘍は多型腺腫で良性
綺麗にとり切れたので再診はないそうです
切って除けておしまい
嬉しいような悲しいような
ふうん、そうなんだって感じ
耳の感覚の異常は数年かかるかもしれません
元通りになる100%保証はないけれど
なんにでも完璧はないのでしかたないね
想定していたけど
思ったより気持ち悪さが強いし
頑張った感はあるけど
(もうビー玉くんはいないのだけれども)
治った感はない
(もともと何ともなかったわけで…)
どちらかと言えば何もなかったのに今は不快な事が増えて悪くなったような気持ち(  ̄▽ ̄)/
見た目は普通なので回りのひとには分かってもらえないけどね
とりあえず急がず
しばらくは傷を無理に動かしたり伸ばしたりしないように焦らず付き合っていこうと思います
では今日もがんばろうね☆