goo blog サービス終了のお知らせ 

耳下腺腫瘍って初耳ですけど(..)

ある日突然なんじゃそりゃ~!?から始まった腫瘍くんとの共同生活、その他日常を綴ってます

飛んでも♪跳ねても♪耳くんは☆

2014-05-24 22:13:18 | 耳下腺腫瘍
季節は巡りめぐって初夏♪
になりつつあり
手術からかれこれ4か月たつ頃です

特に後遺症的なものも出現しません
フライ症候群もないみたい
耳たぶの下の一部分と下顎のラインの周辺にしびれ、感覚の鈍さがあります
まだザラザラする感じがあるけどだいぶん慣れたし何故か吹き出物がここにだけ出る。感覚変だからうまく洗えてないのかも知れないね~(о´∀`о)/

傷跡ずいぶん薄くなってきた
それほどグロくなくなったので?!
アップ
こんな感じ↓




うっすらピンクいろ
耳の前とすぐ下のへんはほとんど肌色でいい感じ

触るとちょっとでこぼこしてる感じがするけど見た目はそんなにないよ

日差しが強いのでクリーム、テーピング、日焼け止めは欠かしません
あ、ちなみに寝るときはテープ貼らずに保湿クリームだけ。お出掛けのときテープ貼ります
貼り方も簡単にしました
普通に傷に平行にペタッと
2.3センチに切ったのを三枚くらいでね
傷はくっついたので日焼け予防の為だけだからね

ちなみに
こう切ってあります↓



けっこう切ったね
頑張ったなあたし。とか自分で誉める
(/▽\)♪
優しい先生が
傷の具合はどうですか?
しびれとかは良くなりましたか?
って聞いてくれた
時々しか合わないのに
とても嬉しかった

落ち着いたちょっとせっかちだけど物静かな先生
渋くてとてもかっこいいんです♪
数年前にガンの手術したとか
痩せたよね

病気したり、辛い経験をしたひとは人に優しいんだろうか?
元気な人ほど冷たい


ありがとう♪先生
あたしも頑張るよ

細胞たちに負けないよう
何も考えずひたすら進みたい


春爛漫♪腹ぱんぱん☆

2014-04-05 11:32:29 | 耳下腺腫瘍


満開の桜が風にさらさら舞って
春爛漫♪

花粉症状も随分と楽になってきました
嬉しい今日この頃

術後2か月

すっかりほぼ普段通りの生活
首も動かせるし食べ始めにたまに顎がガクッとなるからまだハンバーガーとかにはがっつけないかな
これは顎の関節の問題です、きっと

**耳と頬の感覚
随分と範囲が狭くなってきた!
耳の痛みはほとんどないし
マスクのゴムで長時間刺激が続くと凝ったような感じはあるけど
耳の根本がちぎれそうな程の痛みはもうなくなりました
触った感覚もある
耳をしたにして寝てしまったときに感じるしびれたすくんだ感じかちょっとあります

ピアスはもうそろそろ解禁かな~(о´∀`о)

**傷跡
全体的に黒かった傷は色が薄くなって皮膚がちょっと赤~ピンク色になってきています
再生が進んでいるようですね
紫外線予防には余念がありません(*^^*)
乾燥防止のクリームを塗って、テーピングしてショールでグルグル巻いてます♪

耳の前の傷はめちゃ綺麗になったよ
ほとんど気にならない
耳下3、4センチのところもいい感じ
その下がもうちょっとだ
凸凹しているのが気になるけど
大丈夫~☆

肌の調子がいい♪
太ったからか?
亜鉛がきいているのか?

人体の不思議
生きてる細胞
頑張ってる身体
嬉しくなりますね

夏にはもっと良くなってるよ!
きっと

さぁ!
お次は大腸検査だぁ~♪

行ってくるよ~☆

続く

春ですよ♪冬の忘れ物☆

2014-03-27 20:57:42 | 耳下腺腫瘍

桜咲く♪
青空にピカチュウ発見(*^¬^*)

いい空だぁ~♪これで鼻水出なきゃ最高
(  ̄▽ ̄)/

もうちょっとだ花粉症状!
負けないわ!


最近術側の耳の違和感が減ってきた
チクチクザラザラな皮膚の感覚も少しまし
さわった感じわかるし、ひどく奇妙な感じしなくなった

なのに耳の付け根がチクチク?する
傷跡あたり何かに触れる
なんだろ?
こないだずっとジクジク化膿してたとこだけど化膿はしてないみたい
自分では目視できないからJr.に頼む

「あれぇ?何か飛び出てるよ、糸みたいなもの、固いね」

え?糸ですって?!

抜糸はとっくに済んでいる
まさか糸がまた残ってたのか?!

そんなわけないジャーン


あった( ;∀;)
そんなわけ

次の日、職場で見てもらったら

糸が飛び出てた
お願いして抜糸してもらいました!

焦るぜ~~(/_;)
女医さん。
ちゃんと仕事してください
仕事が雑なんだから~
しっかりしてほしいものです

冬の忘れ物
春に掘り起こしましたよ

他には忘れてないですよね♪
ま、さ、か

チクチクしなくなって
あーすっきりした!



最近どう?☆

2014-03-18 21:32:17 | 耳下腺腫瘍
術後一ヶ月過ぎました

経過はどう?

◎傷の経過

痛みはほとんど気にならない
傷の腫れ感、赤みは落ち着いてきているけど
ひとつ問題が…
テープかぶれ!(。>д<)
かぶれて赤くなったり、耳のそばは感覚が鈍いから気づけば化膿して膿が出てた!!
びっくり!
皮がベロンと剥けて
赤身にぃ~(〃_ _)σ∥

相変わらずテーピング続けててテープの上から日焼け止め塗ってます

耳の前はきれいだけど
耳の後ろと下のへんはガタガタのボコボコでまだまだグロいよ

◎耳と顔の感覚の麻痺

感覚が全くなかった耳
今は触れば全体に感覚がある
上半分はほぼ普通
下半分は痺れてて耳たぶは触ると痛い感覚
時々耳の付け根が痛みます

頬の感覚異常
範囲が狭くなった
頬はほぼ正常に近い
頬の下から傷の辺りはちょっとしびれてる
でもだいぶん良くなった~(°▽°)

一ヶ月でけっこう改善してきたよ
体ってすごいね

なので飲み会目白押し~♪
イヤーン幸せ~♪

じゃまた(*´ω`*)


雨のち♪晴れ☆

2014-02-27 18:53:03 | 耳下腺腫瘍


朝から大雨!!
レインコートを探したけど見つからなくて、すぶぬれになりながら歩いて出掛けた
いつの間にか雨は止んで空は明るくなっていた

思いがけない青空に気分爽快になった今日です


どこか遠くに行っていた耳くんもずいぶん近くまで帰って来た様子♪
しびれてはいるものの触ったら分かるようになりました!
普通ってすごいな♪と感心していたら回りのひとはアキレガオ(  ̄▽ ̄)
う~ん(*_*)
分からないかな~わかんねぇだろうなぁ~と呟くあたしです

とにかく、ちょっと過ごしやすくなりました!

思ったのだけど
術後きっちり2週間は何処やらが痛くて辛くて痛み止めを欠かせなかったけど
すっかりいらなくなった

なので
術後の療養期間としては
退院して1週間はお休みさせてもらえれば体が楽かなと思います

あくまで個人的な意見ですが
歩いたり走ったり体を動かす仕事の時は…
けっこう辛くて、帰ったらそのままソファーでバタンキュウで痛み止め飲んで効くまで動けない状態だったんで

時々耳が腐って落ちるんじゃないか?くらいの痛みというか違和感に悩まされるけど♪ヽ(´▽`)/

ちょっとずつ良くなってて先が楽しみ♪

今は塗るタイプの痛み止めを時々耳に塗ってます

しかし
何で耳が痛いんだろ?
すごくフシギ
耳の付け根が取れそうに痛むんだな
変なの


耳の調子も雨ばっかりじゃないし

曇のち晴れ時々雨と雷~☆

日々快方に向かってる



今日もありがとう~♪
早く完全に治って飲み会に行きたいな
(〃^ー^〃)/¥$*%