こんにちは
MetaMoJi TV AD 河野です。
おとといの MetaMoJi TV は 「 最新!mazec3のご紹介 」
をお送りしました。

mazec 担当の菊地さん
MetaMoJi TV MC としてもおなじみですね。
mazec とは
MetaMoJi が提供する
手書き変換による文字の入力システムです。
Note Anytime や Share Anytimeではアドオンで有償となります。
mazec での入力

mazec で入力できるエリアです。

名詞を確定すると候補に助詞がでます。

難しい漢字はひらがなを混ぜて書いても変換できます。

このモードにすると

手書きのままの文字が入力できます。
mazec の辞書機能

辞書のアイコンをタップすると
漢字を調べることができます。

わからない漢字を調べながら
書くことができます。
消すには

タップすると1ストロークごと消すことができます。
長押しすると、1文字ずつ、全部削除することができます。
換修正とくせ字の字形登録

変換が違っているときは
下の▲をタップすると候補がでます。
その中から変換したい文字を選んでください。
もし、その中に候補がなかったら

登録することができます。

登録ボタンから字形登録すると
変換ができるようになります。
間違えて登録したら

mazec ボタンをタップすると
mazec の設定ができます。

手書き認識の自動学習が新しく追加されました。

違う候補を選んだときに学習します。
クリア で学習したものを破棄できます。

登録字形の一覧を確認することができます。
自動で学習された文字など削除することもできます。
mazec の設定
自動スクロールを する しない や

自動入力の時間や判定領域幅の大きさも設定できます。
判定領域幅はこの部分の大きさです。
書き流しの自動入力の時間なども設定できます。
日本語以外の言語

mazecは 13言語の認識ができるようになっています。
アドオンストアからご購入ください。
android 版は

仕様は同じですが
android では mazec3という別のアプリ(有償)になります。

mazecボタンを長押しして
入力モードを切り替えます。
変換候補の便利な機能

変換候補は色によって区別されています。

この色と同じです。
数字の 0 か アルファベット の O か
色でわかるように工夫されています。
maezc の利用権
Note Anytime で mazec を購入いただいて、
デジタルキャビネットに登録していただきますと
Share Anytimeでも mazecをお使いいただけます。
逆の場合も可能です。
ただし 7notesは別となります。
これからも
みなさまのご意見やご要望を参考にさせていただいて
mazecをどんどん良くしてまいります。
ご期待ください。
MetaMoJi TV 「 最新!mazec3の紹介 」
アーカイブ↓
http://youtu.be/9_bDQkEF4tA
さて、次回 2月 20日 (木) 19:00 からは
手書き入力システム「mazec」の法人活用紹介
法人での手書き入力システム「mazec」活用について
詳しく紹介させていただきます。
みなさま お楽しみに
MetaMoJi TV AD 河野です。
おとといの MetaMoJi TV は 「 最新!mazec3のご紹介 」
をお送りしました。

mazec 担当の菊地さん
MetaMoJi TV MC としてもおなじみですね。

MetaMoJi が提供する
手書き変換による文字の入力システムです。
Note Anytime や Share Anytimeではアドオンで有償となります。


mazec で入力できるエリアです。

名詞を確定すると候補に助詞がでます。

難しい漢字はひらがなを混ぜて書いても変換できます。

このモードにすると

手書きのままの文字が入力できます。


辞書のアイコンをタップすると
漢字を調べることができます。

わからない漢字を調べながら
書くことができます。


タップすると1ストロークごと消すことができます。
長押しすると、1文字ずつ、全部削除することができます。


変換が違っているときは
下の▲をタップすると候補がでます。
その中から変換したい文字を選んでください。
もし、その中に候補がなかったら

登録することができます。

登録ボタンから字形登録すると
変換ができるようになります。


mazec ボタンをタップすると
mazec の設定ができます。

手書き認識の自動学習が新しく追加されました。

違う候補を選んだときに学習します。
クリア で学習したものを破棄できます。

登録字形の一覧を確認することができます。
自動で学習された文字など削除することもできます。

自動スクロールを する しない や

自動入力の時間や判定領域幅の大きさも設定できます。
判定領域幅はこの部分の大きさです。
書き流しの自動入力の時間なども設定できます。


mazecは 13言語の認識ができるようになっています。
アドオンストアからご購入ください。


仕様は同じですが
android では mazec3という別のアプリ(有償)になります。

mazecボタンを長押しして
入力モードを切り替えます。


変換候補は色によって区別されています。

この色と同じです。
数字の 0 か アルファベット の O か
色でわかるように工夫されています。

Note Anytime で mazec を購入いただいて、
デジタルキャビネットに登録していただきますと
Share Anytimeでも mazecをお使いいただけます。
逆の場合も可能です。
ただし 7notesは別となります。
これからも
みなさまのご意見やご要望を参考にさせていただいて
mazecをどんどん良くしてまいります。
ご期待ください。
MetaMoJi TV 「 最新!mazec3の紹介 」
アーカイブ↓
http://youtu.be/9_bDQkEF4tA
さて、次回 2月 20日 (木) 19:00 からは
手書き入力システム「mazec」の法人活用紹介
法人での手書き入力システム「mazec」活用について
詳しく紹介させていただきます。
みなさま お楽しみに
