goo blog サービス終了のお知らせ 

ごーるでんうるふの足跡。

京都在住のごーるでんうるふ。
主に日常のことや旅のことなど。気ままに書きます。

ニート、フリーターに望んでなったわけではない。

2006-05-22 16:52:07 | Weblog
ども。何かまた自民党が馬鹿なことをしようとしていますわ。

ニートは扶養控除外 自民が検討 (共同通信) - goo ニュース

内容…
「自民党税制調査会(柳沢伯夫会長)は21日、少子化対策としての子育て支援減税の財源を確保するため、所得税の扶養控除(1人当たり38万円)に年齢制限を新設し、成人したニート、フリーターを対象から外す方向で検討に入った。現行制度は、成人した子どもが経済的に自立しないまま、親が生活費を負担しているケースも控除対象となっているため「子育ての負担軽減という趣旨から外れる」(税調幹部)と判断した。

少子高齢化による労働力の減少を補うため、ニート、フリーターを抱える世帯の税負担を増やすことで、若年層の本格的な就労を促進する狙いもある。現在は収入が一定以下の親族であれば、年齢に関係なく扶養控除の対象となる。

控除対象から除外した場合、サラリーマンと専業主婦の夫婦が年収103万円以下の成人したフリーター1人を扶養する世帯の納税額の増加は、年収500万円で約3万円、年収700万-1000万円で約7万円の見込み。」

聞き方によってはまともに聞こえるわ。
でも・・・よ~かんがえてみると、
いろんな人が言っているとおりに、
これがただ税金増やしたいだけのお役所の論理に聞こえんねん。

うちらは政府と税金泥棒の糞議員の金づるか?

『国民』やろ?

誰のせいでこうフリーター生活をしてると思うねん。

お前さんらは『自分や』とそう言うけど、望んでやってるわけやないねん。

うちらな、就職氷河期に卒業して、
何がやりたいのかわからずに浪人して、
また受験して落ちて、もがいて…
その繰り返しやねん。

それやなかったら、人間関係でやられて「引きこもり」に
なった人やっていんねん。

もし、そんなことするんやったら先に日本の国会議員の人数を半分にして、
特典も議員年金も全部無しにしてからそんなこと言えや。

[日常]
昨日休みやったんで、
奈良へ車で、
「ならまち」と『吉野葛うどん』を食いに行ってましたわ。

駐車場に入るときは、案内のおっちゃんの話が面白くて、
ちょっと聞いていたり、

『吉野葛』のお店では葛餅をきなこで食べて、
冷たい葛うどんとごま豆腐の旨さに喜んでいたり、

「ならまち」では、旧宅の多さと古本屋の多さがめっちゃ魅力的で、
5時間くらい滞在してたりしたんや。

旧家に上がったときなんか、
畳の間に座って日本庭園をぼ~っと見ていたときは、
なんだかええ気分やったな~。

それで帰り、郡山から新しい道を走って、
高田に出てから165、168号線を枚方まで通って帰ったとき、
予想通りに右手だけ日焼けていたのにはワロタな(自爆)

ではでは…。

『共謀罪』…今は戦中ですか?それとも戦後ですか?

2006-05-19 16:10:28 | Weblog
ども。最近の国会がおかしいと思いませんか?

今もまた、暴力的な採決が行われそうで、私的にはひやひやしてますわ。

詳細はこれ↓

国会 19日の採決見送り 共謀罪で与党、強行回避 - goo ニュース
ま、無理にやらんほうがええと思うで。
最近の国会は、どちらかといえば多数決の『暴力』というもので
あまり煮詰めないまま、世論がどうなっているかも分からないまま
決めてしまったら、
ある意味戦前にあった『治安維持法』の復活となってしまうさかいに…

暴力に対しておびえる恐怖政治だけにはして欲しくないわ。(苦笑)


それやし、(直接選挙とは別に)
国民に何らかの形で聞く法律かなんかを作って、
聞いてみたらどうや?

共謀罪が何か分からない人は、
下のwikipedia(ウィキ)の説明を参照。

共謀罪とは?(説明) - wikipedia


[日常]
年休を取って、京都市の試験の説明をダラダラと聞いていた。
が、受けるかどうかが難しいねえ…。(汗)

それで帰るときに、何となく気分がメタルを聞け!と言っているんで、
SEX MACHINEGUNSを聞きながら書いていたんや。

それも新しいアルバムや無しに、
一つ前の『HEAVY METAL SHUNDER』を。

『踏み台昇降運動』と『出前道一直線』という曲で笑かしてもらえますわ。

HIT曲よりも、こっちに近いほうが性に合うんで、
めっちゃスカッとするねえ(自爆)

ではでは…。

京都駅の弁当は旨かった。

2006-05-18 22:43:20 | Weblog
ども。この写真、京都駅『荻の家』の駅弁ですわ。
昨日何となく、京都に住んでいながらこれを食べていないのは
ちょっと惜しいと思って食べてみたんや。
風呂敷包みを外し、蓋を開けるとご覧の通り。

ちょっと横によれているのは、
私が持っていくときの格好が悪かったと思っといて(自爆)

で、食べた結果は…


OK。

というよりもめっちゃ当たり。


味付けもあっさり目やし、鯖も、湯葉も、リンゴも、
ご飯も自分が好きな味やった。

特に生麩が…

生麩が…

2つも入っていたのが…!!(←黙れ)





さて、暴走はそこそこにして、
今日のニュースと行きましょうかいな。

ブックオフ、パート出身の橋本真由美常務が社長に (朝日新聞) - goo ニュース
え?これって弟さんの相乗効果でなったんやないの?(笑)
そんなわけあらへんな。
記事を見ていると、この人本人の努力でなったとか言っているし…
真面目な人が報われる数少ない記事やった。

公務員もちょっとは見習って欲しいね(毒)

ソニー製品の不買運動を カトリック系団体呼び掛け (共同通信) - goo ニュース
え~、あの~、一つ言っていいですか?
過去に起こったことが全て正しいとは限らないやん。
そんなん、カトリックなんて、
過去にどれだけ欺瞞と策謀に満ちたことばかりやっていたか…
それを考えると、苦笑せざるを得ないねえ。

まあ映画がおもろければそれでええなんてもんやし、
見たい人にだけ、見させといたら?(苦笑)


ではでは…。

『逃亡者』ボブ・サップへ。

2006-05-15 16:49:26 | Weblog
ども。
個人的に格闘技のファンです。
昨日のK-1はあいにく外へ出る用事が出てたんでみれなかったんやけど、
その間にこんなことがあるなんて…

がっかりした気持ちで、サップに向けたメッセージのつもりで
書いてみますわ。

サップ ホースト戦30分前に逃亡 (スポーツニッポン) - goo ニュース


…ついに話題だけの人物に成り下がったか、サップ。
最初出たときは暴走プレーとそのキャラで私たちを楽しませてくれたんやけど、
テレビへの露出過剰ともいえる出方と、
ガードを学んでからのスタミナのなさで負けてきたときは、
正直言ってもうあかんかな…と感じて来たわ。

でもな、ひとつ言わせてほしい。
あんたの大先輩であるアーネスト・ホーストが引退するときに、
何で難題と言われることを吹っかけるまねをして、
そして花道を飾らして上げなかったんや。

私個人的には、大好きな選手であるホースト。

それも(故)フグの次に好きだった、K-1の偉大なレジェンド。
あんたにとっても、大先輩やんけ。
ドタキャンして、そんなまねもしたら、
あんた選手として最低や。

もっかい谷川さんと角田さん、そして石井「前」館長に謝って、
まずは格闘家として1からやり直せ。

この人には、『義』の精神が足りなかった…。

[日常]
おとといまでずっとぶっ続けの仕事。
家に帰ったら眠る、そして起きたら苦情処理など仕事三昧で、
休みがなかったんや。
で、昨日の休日には、もう半日間、
夢を見ることができないほど爆睡して気持ちよかったなあ…。(笑)
ちょっとぼちぼちやらなあかんことがあるかも知れへんけど、
次は給料が出てから、ということやね…。

PS3の値段…見た?

2006-05-10 23:58:13 | Weblog
ども。ついにこいつのお値段が発表されましたねえ。

[ゲーム]PS3の発売日が11/11に決定! 価格は62,790円から (RBB) - goo ニュース
[ゲーム]SCEのスタッフに問いたい -「あなたはPS3を発売日に買いますか?」 (RBB) - goo ニュース
高っ!
何やねんこの値段は?
いつもいつも最初にこうして吊り上げておいて、
後で値段を下げるという方法は、SONYだけやなしに
他もよくやる手段や。
もう手の内ばれているさかいに、もう少し待つわ。(爆)

ここに行った『PS3を買いますか?』の筆者も、
「もはや子供が手を出せるゲームではない」と言っているし、
何か大人の都合で、ゲーム自身が軽く見られているのが悲しいと感じたわ。(苦笑)
私もツインファミコン時代からのレトロゲーマーなため、特にね…。
ソニーさん、分かっているなら早よ手を打ってや。

…初回限定版が『どうしてもほしい』という人だけどうぞ。

国家公務員3種の1割、「フリーター枠」にと検討 (朝日新聞) - goo ニュース
う~、嬉しいのか悲しいのか…
ご多忙にもれず『フリーター枠』の中に入っている私なんやけど、
郵政内務で同じようなことやってくれないかな…と正直感じたねえ。
今回の募集は、『市役所の職員』やら『警官』やらの、
『3種免許』に限定されるんやさかい、
今まで区役所などの内側で働いてきたおにいちゃん、おねえちゃんに、
もっかい試験をやらしたろとか言うのが今回のもの。
やっぱりこれ…『フリーター限定』でやらしてあげたほうがええやろ。

[日常]
仕事で母の日のお荷物の「お花」が多くて、1日で捌けへん量になっているわ。
最近毎日、残業続き。
しかし、金が儲かるというよりも、
最近の酷暑で喉の渇きが早いというのが事実。
涼しいのは窓口だけやし…氷が欲しい。

あ、そういえば5月、新茶の季節やね。
私も静岡の川根に新茶を頼んで、飲んでいますわ。
昨日届いた時に早速袋を開けたら、
いつもと違ったどこか甘い香りが漂ってきて、
急須に注ぐのが待ち遠しかったくらいやったねえ。

しかし…

お茶菓子が『八つ橋』やったら、何か物足りなかったわ…。(汗)

丁度ええ機会やし、
そろそろ水羊羹か、鶴屋吉信で売っていた『柚子ようかん』でも買って、
ほっこりしたいねえ。

ではでは…。

新庄革命、そして曽我町子さんも逝く。

2006-05-08 17:35:05 | Weblog
ども。
鬱と躁の繰り返しがひどい私です。
鉄分、足りないんかな…。

新庄がまた「マナー違反」 短い襟を立たせたシャツ (共同通信) - goo ニュース
日本ハム新庄「襟シャツ」反抗声明 (日刊スポーツ) - goo ニュース
野村監督、教え子“反乱”に師の提言…新庄よ、襟を正せ (サンケイスポーツ) - goo ニュース

要は見た目の問題、なんやろうね。
でも、これは確かにちょっと…と思うところもあるわ。

何か首元が開いたまんまで野球はプレーしたら、
「だらしなく」なると感じるんやね。
ユニフォームが綺麗にびしっと、例えばイチローさんみたいに
なれば、かっこいいと感じるんやし。(笑)
でも、そんなこんなでマナー、ルールばっかりに囚われない自由な発想を
持っているのが、新庄。
ちょっとくらい変わってくれという気持ちは分かるわ。
それなんで、また別のことで改革してほしいなあ。

「オバQ」初代声優、女優の曽我町子さん死去 (朝日新聞) - goo ニュース
え?まだまだやれる歳なのに・・・
私としてもへドリアン女王(『電子戦隊デンジマン』)の
おっそろしいイメージが頭の中にあるため、
故・天本英世氏やこの人のような個性の強い悪役がどんどん亡くなっていくのに
世の無常さを感じてしまうわ…。

ご冥福をお祈りします…。

[日常]
連休は仕事。
そして6日に年次休暇を取ったので、
神戸、須磨にJRの『関西おでかけパス』で出かけてましたわ。

明石で食べた刺身定食にトロとイカ、タコが入っていて満足し、
その後「たこフェリー」(明石港)の埠頭から大蔵海岸を
朝霧駅へ歩くつもりが、例の事故で多く亡くならはった歩道橋を越えてしまい、
舞子まで歩く道のり。
その時ブーツやったんでまだ足の負担がましやったんやけど、
ラバーソウルやったらちょっとやばい状況(=靴ずれか足が痛む状況)
やったねえ。(笑)

7日はちょっと一休み。
そんな土日でしたわ。

ではでは…。

戸塚も痴漢も反省しない。

2006-05-01 17:02:48 | Weblog
ども。
今日の京都の温度は28度やったって、
仕事中に子会社のドライバーさんから聞いたわ。
…まだ5月やで…(汗)


で、今回のニュースはこれ。
全然直っていない人から。

「体罰は教育だ」戸塚校長が刑務所から出所 (朝日新聞) - goo ニュース
…反省の色無し。
と、いうよりも矯正施設でも曲がらなかったその頑固さに、
呆れてしまうわ。
…この事件、事の起こりは愛知県渥美半島にある
『戸塚ヨットスクール』で83年、教員が体罰という名の暴行
(←角材で殴るという常識の無さ)
で訓練生を死亡させたという事件で校長が逮捕されるという事態に至り、
ここのスパルタ方針が問題になったわけだが、
懲役刑を受け、強制プログラムを課して反省させようとしたわけなんやけど、
ここ、『団塊の世代』に良くも悪くも支持されていて、
服務中も支援を受けていたと思われるわけなんや。
で、先ほど帰ってきたときにやってたワイドショーで、
戸塚氏本人にインタビューしたところ、
上記のようなことで私が呆れてしまった始末。


…死んだ人に戸塚、お前はどうやって詫びんねん。
お前さんの教育が正しいと思ってやったもんはな、
ただの殺人に過ぎんことが何故わからへんねん。


いっぺんこいつを死なせたほうがましかなと、
正直考えたくなったニュースやった。


と、暗い話題から一変して馬鹿馬鹿しいニュースを1つ。


電車内で痴漢、相手は休日中の女性警官 現行犯で逮捕 (朝日新聞) - goo ニュース
あーあ。やっちゃった。
いくらお尻が魅力的やったからって、痴漢するなんて馬鹿やなあ(爆)
こんなことばっかりやっていたら、
いずれとばっちりが私ら一般市民に広がり、
また無駄な女性専用車の拡大なんていう、不便なことをやられるで。

ではでは…
ガンダムのキャラフィギュアを買うと、
何故かいつもシャア関係ばっかり当たる私でした(笑)

ホリエモン保釈?それと次世代ゲームのことなど。

2006-04-28 17:29:28 | Weblog
ども。ホリエモンが釈放と聞いて、
いまいちすっきりとしない私です。

[時事:ホリエモンが保釈。]
Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 堀江被告保釈、94日ぶり…捜査は事実上終結
え?何も本人が否認しているだけで捜査が終わり?
手抜きやねえ~。(苦笑)
準抗告を検察が行ったけど却下って、
また裏で誰かが糸引いているんやないかと
疑ってしまいそうやね(自爆)
でも保釈金が3億、それにまた集めて支払うホリエモンは、
やはり恐ろしい…。

[経済:毎日新聞がファイル交換ソフト経由で顧客情報が流出。]
毎日新聞 6万人情報流出 「シャレ」ウイルス感染 (産経新聞) - goo ニュース
笑い事やないわ。

…まあ名前では確かにツッコミどころ満載なものやけど…(おぃ)
かの「山田オルタナティブ」以来の暴露ソフトが出回って、
毎日新聞の東京の会員情報が流出したって言っている記事なんや。
でもな、これを会社のパソコンで使おうとした社員も、おかしいんやないかと
考えるんや。
これ、違法ソフトやろ?
それも重大なお客さんの情報と、
遊びのソフトを一緒に使われていたんやったら、
お客さんに謝るにも謝れへんやん。
もし残業などでできないことが出てきたら、
何らかの形で社内の誰かと、その日中に協力して片付けられるように、
調整せなあかんで…。(汗)

[IT、ゲーム関連:任天堂の次世代ゲーム機の名称が決定。]
Wii - Nintendo(公式HPより)
任天堂、「レボリューション(仮称)」の正式名称を「Wii(ウィー)」に決定-GAME Watch
任天堂、「レボリューション(仮称)」の正式名称を「Wii(ウィー)」に決定-ITmedia +D Games
任天堂はレトロゲーマーの心をよく分かってくれているなあ。(笑)
スーファミやPCエンジンのソフトまでダウンロードできるようになれば、
ある意味PS2よりも、PS3よりも便利になるやん。
でも、いちいちオトさなあかんというのに少々面倒くささを感じるんやけど、
それくらいは我慢せえってことかいな(笑)
任天堂のゲームとしては、出来はファミコンのときから知っているし、
期待できるわ~(自爆)
ただ、後少し心配なのはコントローラーが少々、
かさばって使いにくそうなくらい…(汗)

[日常]
今日、生田総裁が来局しはったということで、
局全体がぴりぴりムードに包まれていたんや。
私も総裁が見れるかなと思って早めにいったんやけど、
ちょうど帰らはった所やったらしい。(苦笑)
ある意味助かったということやけど、
どんな人か実際に見てみたかったなあ…。


ではでは~。













P.S 団子に飢えているわ…。
どっかうまいところないかなあ。

耐震偽装も他人任せ?

2006-04-25 11:07:59 | Weblog
ども。
そろそろ耐震偽装問題が、大詰めになってきそうですねえ…。
しかし、やはりここもかと思うくらい、
関係者の
「自分は悪くない、命令されてやったんだ」やら、
「そんなことを命令した覚えはございません」やら
糞政治家みたいにそんな受け答えばっかりやった気がするわ~。
姉歯氏も小嶋氏も、藤田氏も、
最近はのらりくらりと変装して避けようとしているし…(苦笑)
でも、もうええ加減に捜査も大詰めになってきているさかいに、
観念したら?
ただし「建設屋のひとりごと」さんが言っているように、
被害者にとっては、単なる損害を食らっただけの空しいこと…
となってしまうんやね。
設計の後に、監査も民間でやったほうが早いとかいうんやけど、
そろそろ監査だけでも、国で直接監査をやらしたほうがええんやないかと
感じる近頃。
被害者がいたマンションのあった自治体は、適切な対処をしてくれることを
望むのみですわ。


[時事:大林監督が尾道市の観光行政に苦言]
大林監督、故郷・尾道市に異論 戦艦大和セット公開巡り (朝日新聞) - goo ニュース
何となく納得がいくような発言やった。
戦争は商売ではない。
でも、ただ1時の客寄せとして作り、そして壊れたらそれまで。
観光としてはそれでええんかもしれへんけど、
『戦争』に対する物を、実際に作られた場所とは違うところで
軽々しく公開するというのは、
大林監督としては苦痛に値するものやったんやろうね。

そう言いながら、実際の大きさを体感したいがために
行った私もここに…(汗)
ちょっと考えさせられた記事やった。


[日常]
眠気が収まらない…。
今から仕事に行かなあかんのに。
また期間限定の『じゃがりこ・インドカレー味』を食べて、
口の中をひりひりさせながら行ったろかな?
(←辛いのが苦手な人にはお勧めできません)












…のどが渇くことだけは避けられない。
後で水分補給を。(笑)

泣き寝入りしすぎの外交と漫画製作者。

2006-04-23 23:56:23 | Weblog
ども。
身勝手な所と不条理なところの多さに、
苛立ちを隠せない私です(苦笑)

[時事:アニメ『NANA』、勝手に話を書き換えられる]
アニメ版「NANA」原作書き換え騒動の顛末 (夕刊フジ) - goo ニュース
よーあること、よーあること。
前回の『魔法先生ネギま!』(赤松健)や、『無責任艦長タイラー』(吉岡平)の
時もそうやったんやけど、
製作者はファンの気持ちなんか考えてへん。
ただ、

『売れればええ』

それだけ。

テレビ自体が、視聴率、視聴率と躍起になって番組を作っているんやけど、
なんでもしてええとか言う問題やないわ。
せめて原作のあるものは、原作に出来る限りはしょらんと近づけな、
原作者もファンもいつか、そっぽをむいて見んようになるで。

[国際:竹島問題で日本が折れる]
竹島問題、日韓が合意 日本は海洋調査中止 (朝日新聞) - goo ニュース
まった。
こんなんやったらただ日本が平謝りして、あっちにあわせただけやんか。
地元の人のこと考えてんの?
それとも、外にだけええ顔して、内側にはお約束の
『官僚的対応の仕方』で締めんの?

何という弱腰外交。
(日本が)なめられているというのが未だにわかってへん。

北朝鮮の問題が絡んでいるにしても、もう少し強硬に対応せな、
つけあがられると思うわ。
もっと国民を納得させられるような、きちんとした対応を。

[日常]
ああ…今週や…。
今週、総裁が私の仕事先に来られる。
緊張はしないんやけど、
きちんとした説明を求められたら、できるのかどうかが問題や…。(汗)
いつも通りに、そう、いつも通りにやらないとな。

それと今日、何となくヒマやったんで
長かった髪を切り、外に出たんや。
まあ、ぶらっと高槻の友達のところへいったんやけど、
そこでitunesを触っていたときに、懐かしき同級生の電話が。
思わず近況などを話し合ったわ~。
やっぱり一番楽しかった高校時代が、懐かしくなってくる最近…。