信州の空の下で ~仮店舗営業中~

良い景色・良い空気・良い出逢い
やっぱり山は止められない。
「信州の空の下で」が閉店中につき、仮店舗での営業です。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TOKIO)
2007-08-27 15:35:19
南岳も久しく行っていないので
懐かしいです。

先日HGさんが西穂から南岳まで行きましたが
韓国のツアー客で渋滞していたそうです。

気をつけて下山してください。
気をつけて~! (弱足ママ)
2007-08-27 15:35:50
メッシーさん 御来光、残念でしたね・・・
でも! きっとそれを上回る素敵な景色と出会えたはず・・・
お帰りをお待ちしています!
気をつけてね~!!
TOKIOさんへ (メッシー)
2007-08-27 21:22:29
南岳は、槍・穂従走路の中では珍しく、ノンビリとした稜線が広がっていますので、
心の洗濯にはピッタリの場所です。
私は1泊2日でも行きたい場所です。

北アルプスは近年、韓国からのツアー客が増えていますね。
今日も南岳山頂で出会いましたよ、韓国の登山者に。
10名弱で大キレットを越えていきました。

なんとか無事に下山出来ました。
ありがとうございます。
弱足ママさんへ (メッシー)
2007-08-27 21:24:02
ご来光は残念でした。

>でも! きっとそれを上回る素敵な景色と出会えたはず・・・

お見通しのようですね。
編集には時間が掛かりそうなので、気長にお待ち下さいネ。
Unknown (クロちゃん)
2007-08-27 21:51:46
山の天気は変わり易いですね。
つくづく、そう思います。
2泊3日の山、実は私は未体験なのです。
今度、挑戦してみたいです。
上のコメントから察するに、素敵な景色が隠れているようですね。楽しみにしています。
クロちゃんさんへ (メッシー)
2007-08-28 23:18:59
1日を通して安定した天気の日は、年に数回あるかないかでしょうね。
季節にもよりますが、午後になるとガスが沸いたり雲が出たりしやすくなります。
やはり山は早い時間帯に動かなくてはいけませんね。

2泊3日だと、少しだけ遠くに行けますが、その分荷物が多くなって、体力は消耗します。
なかなか思うようにはいかないものですね。

ステキな景色、なるべく早くお見せしたいのですが・・・。