goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの組み石ころあ~と

ほのぼの組み石ころあ~と」作品紹介、展示・イベントのご案内、楽しい教室の様子とわんぱく柴わんこ(ふう)の日常などなど。

第12回オータムフェスティバルin龍野

2014年11月23日 08時13分09秒 | 組み石ころあ~と
はじまりました。初日
懐かしい笑顔に出会ったり、1年ぶりに再会したり・・・
まるで七夕さんのようにうれしいかぎりです。
体調に少し不安ありますが楽しんでます。
たくさんの方に買っていただき、作品達も喜んでます



作れ、作れ!

2014年11月05日 14時34分58秒 | 組み石ころあ~と
11月22日からのオータムフェスティバルin龍野まで切羽詰まってきました
体調もなんとか戻り
朝少し早起きして仕上げのニス塗り仕事している間に乾燥
仕事前に石を貼る夕方には定着
夕食後TVは聞くだけで着色・・・と時間を有効に使用中
・・・ってカッコいいけどバタバタしてます
・・・もがいてます・・・切羽詰まって来たよ~




相生なばのにて

2014年11月03日 08時41分55秒 | 組み石ころあ~と
先週は大変でした。
声が出ない本当に声を出すのがこんなに大変だとは・・・
こりゃ大変かもって病院へ行くと・・・風邪こじらせて「気管支炎」それも肺炎になるところだった
それから毎日点滴。もともと血管が細く献血もなかなか難しいのに毎日です~左手がだるい。
ドクターからゆっくり休むように言われ、先週の教室はすべてお休みをいただきました。
ごめんね。
でも熱が出なかったから不思議なんです~医師も?って
声以外は本人いたって元気?なんだけど・・・
土曜日とりあえずほぼ完治
日曜日のイベントも無理しなければ大丈夫
ただ声は変ですが

ご心配とご迷惑をおかけしました。

11月2日「相生のなばのふれあい祭り」のイベントです




ソルジャー来てたよ~
※ちょっと太め?




可愛い作品ができました。



ビンゴ当たりました。初めてです~
2回も・・・
特賞は自転車でした・・・
もし当たったら相生から乗って帰る~のかなぁって考えてたら
水筒とモノ入れだった

里山ガーデンにて

2014年10月27日 09時25分19秒 | 組み石ころあ~と
昨日は里山ガーデンでのイベントでした。
たくさんの方が来てくれました。ありがとうございました。

10時30分から里山散策・・・
ドングリや色とりどりの実や枝をたくさん拾いました

11時ごろから作品づくり・・・
思い思いのたぬきやきつねを着色して拾ったモノを貼って仕上げていきます。
おもしろい作品ができました

私が全く声が出なくてみなさんに助けていただきながらのイベントでした。
呼んでいただいたスタッフのみなさん、ご迷惑おかけしました
楽しかったヨ~焼き芋美味しかったです