No Bike No Life

バイクとアニメとCGと

乗り納めは何時?

2015-11-29 23:57:34 | バイク

11月も下旬になると北陸のライダーは、落ち着かない。

週間天気予報を見ては、今度いつ乗れるか一喜一憂する。

ここ2週間ほどで晴天は先週の連休だけ。

今週はずっと雨続きで、今日になってようやく晴れ間が出た。

そういえば青空なんて見るのは久しぶりだ。

これから3か月半、こんな天気が続くのかと思うとうんざりする。

空模様はいまいち安定しないが、贅沢は言ってられない。

乗れるときに乗らないと今度いつ乗れるかわからない。

なるべく雲の少ない方向を走って、海王丸パークにきてみた。

やはり青空がバックでないといまいち絵にならない。

よく見ると剣岳が顔をだしている。

ん~、やっぱりくもり空だとテンション上がらないなぁ。

とりあえず今日はこれくらいにして帰るとしよう。

 

途中、レッドバロンに寄って、冬季保管の相談をした。

冬季保管は、もともと12月からだがここ2年ほど

12月初めにどか雪が降っているため、今年は11月でも

受け付けているらしい。

乗り納めをいつにするか、そのタイミングが難しい。

今年は暖冬という事だが、寒ければ雪で暖かければ雨。

どっちにしても乗れないので、同じことか・・・。

 

 

 

 


小春日和と銀杏

2015-11-25 01:10:14 | 日記

世間的には3連休の週末、

富山県地方は後半の日曜月曜とまずまずの天気。

暫く雨続きだったので、CBでお出かけ。

いつものダムの側なんで、代わり映えしないが、

紅葉の色づき具合が今一のような・・・。

以前来た時とあんまり変わってないような気がする。

今年は暖冬のせいで紅葉が進まないようだ。

自宅作業の私にとって暖房費が浮いて有難いのだが。

勤労感謝の日の月曜日。

朝から天気も良く暖かな、小春日和。

日曜にバイク乗ったの失敗だったかな。

そろそろ散り始めた銀杏だが、まだだいぶ残っている。

護国神社前の銀杏並木。

よく行く神通川にほど近い公園から呉羽山方面を望む。

 

 冬枯れの始まった木々。

北陸では貴重な晴天なので、連休最終日という事もあって

写真ではあまり写ってないが、けっこう人出がありました。

 近所の神社の境内に鮮やかな銀杏を発見。

日を浴びて輝く銀杏は、晩秋の色。

その下は、黄色いじゅうたん。

小金井公園の銀杏はどうなったかな。


立山連峰

2015-11-08 23:25:39 | バイク

今週は穏やかな晴天が3日連続で続いた。

北陸のバイク乗りにとってこれからの時期の晴天は貴重である。

雪国富山といっても12月中に雪景色になるのは珍しく、

正月に帰省していた頃は、数年に一度雪景色だったように思う。

ここ3年ほどは12月前半に雪が積もっているので、やっぱり

季節がだんだんと前倒しになっているのだろうか。

今年は暖冬らしいが、今シーズンあと何回バイクに乗れるだろうか。

文化の日の翌日、この日も立山連峰の眺めが素晴らしかったので、

立山連峰狩りにCBで出かけてみた。

先ずは富山地方鉄道・大川寺駅向かいの立山橋からスタート。

中央の立山と右端の薬師岳が、白く輝いている。

剣岳は険しすぎて積雪がまだ少ないようだ。

白い台形が2つ見えるが右側が、立山三山。

よく見ると3つの峰があって、確か右から雄山、浄土山、大汝山、、、だったと思う。

真ん中の黒っぽい山は、手前にあるので大きく見える。

立山連峰の南端にあって一際白く美しいのは、薬師岳。

剣岳とは対照的に柔らかで女性的な姿。 

おっと、手前に尖山が見える。薬師岳と尖山の山頂を結んだ直線上に位置している。

橋を渡って、常願寺川東岸沿いの道を走って河口まで出てみる。

大日橋付近から望む。

遮るものが何もないほぼパーフェクトな眺め・・・と思いきや。

よく見るとなにか大事なものが足りない。

主峰の立山が先ほどの手前の山に隠れて見えない。 んー、残念。

河口近く、今川橋付近より。

隠れていた立山がようやく少し見えて来た。

剣岳は、完璧ですな。

常願寺川河口。

立山橋から今川橋まで、信号、踏切、一時停止が一つづつで、ほぼノンストップで走れる。

立山連峰を観ながら走るには多分この道がベストだと思う。

海沿いに東進して滑川に至る。

山に近い分、走るにつれて見え方が刻々と変わるのが興味深い。

魚津と黒部の中間付近。

剣岳と立山がかなり手前の山に隠されてきた。

近寄れば良いってものでもないようだ。

魚津をあとにして富山に戻って来た。、今度は常願寺川沿いを上る。

日もだいぶ傾いて来たが、立山連峰を観ながら走るには

河口から上流に向かった方がいいと思う。

惜しい!

流杉から西番あたり。

ようやく立山がみえてきた。

もう少し時間がたてば夕日に染まった紅色の立山連峰が見られる。

 


紅葉狩り・庄川峡を往く

2015-11-01 22:03:51 | バイク

今年も押し詰まって、いよいよ11月になった。

昨日はハロウィーンとやらで、渋谷では大変な騒ぎだったそうだが

私にはどうもピンと来ない。

それはともかく今日は天気予報以上にいい天気。

紅葉の様子を観るべく、庄川峡に出かけてみた。

スタートはいつものダムから。

けっこういい感じに色づいてきている。

この先、水記念公園前の道を進むとR156飛騨合掌ラインに出る。

一気に道の駅「平」に到着。

気温は13℃で結構寒い。ここに来るまでR156は、大部分日陰だったので、

体が冷えてしまった。日向で体を温める。

駐車場から遠くの山を望む。

標高が高い分色づきも良い様に見える。

平村を抜けて五箇山に至る途中の橋より。

R156沿いの菅沼地区は、スルー。

合掌造りが見える道沿いのパーキングなどは有料になっていて、

路肩には駐禁のコーンが並べられていて停めることも出来ない。

東海・北陸道 五箇山ICまであともう少し。

帰りは高速で楽しようと思ったのだが、なんだか最近

高速での風圧がきつく感じる。

年をとって体力が落ちて来たからか?