ちばわん の預かりっ子と仮母の奮闘記
Legacy of Merconi
イヴ 1周年♪おめでとう
預かり3号のイヴが4月29日で1周年です!
イヴちゃんおめでとう!
イヴママさんからイヴちゃん通信いただきました。
なんかふわふわ感が増したような〜でもダイエットは成功したそうです。
誰かを待っているのかな
大好きなパパさんと
寝顔も可愛いイヴ
12月24日をイヴの誕生日としたそうです。
ママさんの手作りケーキにもっと頂戴とおねだりしたイヴ。
めでたく、イヴ1周年記念ですー。
いろいろあった1年でした。
最初から気持ちが通い合った訳ではなく、
日々の生活を通して少しずつ距離を縮め
家族になっていったのだと思います。
今では仕事から帰宅すると飛びついてくる姿に
嬉しく癒されてますし、夫の後を追ってイヴから
撫でて〜と、甘えていく事も毎日です。
食いしん坊さんは変わらずで、リビングとキッチンの
間の扉を前にして何かおやつもらえるかなぁ?と
スタンバイは毎日です。
イヴの1つ1つの行動に家族皆が癒されてます。
2、3月だけ娘が居候したのですが、イヴ可愛い!
癒されるわ〜と毎日言ってました。家を離れる時は
写メをたくさん撮ってました。
数多くはないですが、車に乗って出掛ける事も
あります。私が運転、夫とイヴが後部座席、なんて
事もあります。大人しく乗っていますよ。
まだまだたくさん楽しい時間を一緒に過ごしたいと
思ってます。
美犬に磨きを掛けてまた会いに行きます〜(o^^o)
イヴのいぬ親さんには船橋のいぬ親会で初めてお会いしました。
とても優しそうなご夫婦で、こんなおうちに嫁入りできたらいいね。
とイヴと話していました。
その後アンケートをいただき、
イヴにぴったりなご家族で本当によかったと安堵しました。
この1年しつけに力を入れてくださったり、
ダイエットなど健康管理も気をつけてくださったそうです。
ダイエットにも成功し、
健康的でふわふわな美人さんになっていて驚きました。
あまりに美人さんで会った時わからないくらいでしたね。
本当の家族の一員になるとなぜかみんな美しくなります。
可愛いイヴちゃん、いつまでも家族みんなと一緒に元気で過ごしてね。
また会いに来てください
ありがとうございます
【預かり3号 イヴ】6ヶ月目のご報告
イヴが仮宿を卒業して早6ヶ月が経ちました。
いぬ親さまより6ヶ月目のご報告をいただきましたので、ご紹介いたします。
あれ、イヴちゃんお目目がデカクなった?こんな大きかったっけ?整形したか?
久しぶりのイヴちゃんがすっかり大人びて見えるのは仮母だけだろうか。
だってちゃんとおすわりできてるし。すごいっ!
きっとイヴの目線の先にはMさまがいるはず
ほら〜イヴの眼差しが真剣です。オヤツくれるの?くれないの?って
イヴちゃんとっても暖かそうなベッドですね、色もシックでイヴのカラーにマッチしてるね。
仮母はイヴのタレ耳が大好きです、タレ耳萌え〜
-------------------- いぬ親さまから --------------------
イヴが我が家に来てから今日で半年たちました。
早いような、まだ半年なのか、以前からずっと
我が家の一員のような、そんな感じです。
イヴと一緒に暮らしている事が当たり前になり、
家族の一員と言う認識になっています。
可愛くて可愛くて仕方ありません。
ゆるいダイエットの経過は良好で、こんな感じでいきましょう!と動物病院の先生から言われました。
ボルバキア治療も継続してます。
次回受診時に検査します。
今は傍で寝てます。可愛い‼️
私共にイヴを託して下さった事にいつも感謝してます。
”ずっと以前から我が家の一員のような”と言っていただけて本当に嬉しいです
イヴもきっと同じことを思っていると思います。
イヴいつまでも幸せにね
Mさまイヴを末長くよろしくお願いいたします。
【イヴ正式譲渡のご報告】
トライアル中だったイヴですが、晴れて正式譲渡となりました。
イヴは2016年9月26日に千葉県動物愛護センターに収容されました。体重は6-7キロと痩せ気味。
センターレポートを抜粋させていただきます。今のイヴを知っている人には同じ犬?と思われると思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大人しく穏やかそうな子です。まだ戸惑っていてオドオドしていたものの触れても嫌がる様子は見られませんでした。
この子もとても痩せていて、そして毛がボソボソしています。長い間まともに栄養が取れていなかったのかもしれません。
か弱く、不安げな表情のこの小さなシニアの女の子が心から安心して暮らしていけるお家がどうか見つかりますように。
センターレポートより http://centrerep.exblog.jp/26268027/
そしてこのレポートを書いたボランティアさん、この小さなシニアを見守っていただいた方、気にかけていただいたみなさんの願いがかない、
イヴが心から安心して暮らしていけるお家が見つかりました。
今のイヴは本当に幸せ一杯です。
Mさまより
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イヴは誰からも好かれます。
家族は毎日『可愛い、可愛い〜』と言ってナデナデ。
近所の方や散歩で会う方々にも可愛いと言われ、
動物病院の先生や看護師さんにも『良い仔だね〜』と言われます。
家族は(もちろん私ですが)鼻高々です。
皆を幸せにしてくれます。
現在、少々体重増につきゆる〜いダイエットに入っています。
健康管理をしっかりして長く一緒の時間を過ごしたいと思っています。
イヴに出会えて良かったです。
そして私共にイヴを託して下さった事に大変感謝しています。
ありがとうございます😊
今後も定期的にご連絡させて頂きます。
遊ぶ相手は私、マッサージ?してもらいたい時は夫。
と、使い分けしてるみたいです。
夫も時間に余裕があると、イヴ〜❗️と言ってナデナデしてます。
イヴがいる生活が当たり前の我が家です。
Mさまありがとうございました。
どうかイヴを末長くよろしくお願いします。
お世話になりましたみなさま本当にありがとうございました。
イヴちゃん通信
トライアル中のイヴのいぬ親さまよりお便りをいただきました。
イヴちゃん、ふわふわに磨きがかかっているようですね。
しかも少しぽっちゃりした?
動物病院にも行かれたそうで、
な、なんと体重が9.9kgなんだそうです!
預かり宅きた当初は7kg程度でしたので、
約3kgアップですね
イヴの背中がこんもりしてると娘さんにも言われたとか
美味しいもの食べすぎたかなぁ(預かり宅でもね)
しかもボールで遊んでいます。うちでは一切おもちゃには興味を示さなかったのですけどね。
いぬ親さまがイヴの遊びを色々と考えてくださっていて、
ボールを追いかけても取ってこないでカジカジしてしまうらしいです。
雨の日のお散歩は苦手なんだよね
着る時からドヨ〜ン(TT)
帽子まで被らされ、更にドヨヨ〜ン(T_T)
だったそうです
レインコートの仁王立ちが可愛すぎ〜
イヴちゃんとっても可愛がってもらってます
お誕生日も決めてくれて、
クリスマスイブの12/24です
みんなが覚えてくれるし、ご馳走もたくさん食べられそう〜
イヴは食いしん坊だから
いぬ親さま、イヴちゃんトライアルあと半月です。頑張ってください!
イヴの新生活が始まりました♡
昨日イヴをいぬ親さま宅へお届けしました。GW中でしたが道路もスムーズで助かりました。
緑豊かな閑静な住宅街にいぬ親さま宅はあります。
まずは新しいハーネスと首輪をいぬ親さまが装着中です。
固まっているのか落ち着いているのか、読めませんが大人しく装着されています。
それからリードも2本ご用意していただきました。
「えへ、おニュー♪」とご機嫌なお顔。
お名前は「イヴ」のままで変わりません。
そして新しい家族と一緒に記念写真をパチリ!
笑顔が素敵なご家族ですが、お顔出せないのが残念です。
イヴは抱っこで一気に緊張モードに(汗
抱っこはまだまだ苦手なイヴですが、これからは家族のみんなにたくさん抱っこされて抱っこ好きになってね。
仮母が知っているのはここまでです。
そのあといぬ親さまよりその後の様子をご連絡いただきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●●さんの後を追い掛けました。
車の音がしたので、今度は網戸に向かいました。
その光景は見ているこちらが辛かったです。
暫くは何が起きているのか落ち着かず、
こちらもどうして良いか分からず、アレコレと
オヤツ作戦ですが、これは功を奏せずでした。
それでも少しずつ落ち着いてきたようで、
ベッドで休めるようになりました。
散歩は、1回目は引きが強く短時間で帰宅。
2回目は少し慣れ、3回目は更に時間を伸ばす
事ができました。
ただ、ウンもシッコもしないのでとても心配です。
食事は150g食べました(*^^*)
早い事、早い事。皆で呆気に取られました。
イヴの今までの犬生はいろいろな意味で激動だったの
では...だからこそ
我が家に来て良かった!とイヴにも思ってもらえる
ようにしようと、夫とも娘とも話をしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
いぬ親さま本当にありがとうございます。
仮母のつたない説明にも真剣に耳を傾けていただき本当に感謝しています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
イヴちゃん
ひとりで頑張ったかいがあったね。
やっと本当の家族と会えたから、これからはたくさんの愛に包まれて
いつまでもいつまでも幸せにね♡
« 前ページ | 次ページ » |