3月3日(日) "桃の節句" PM:17時 加筆
皆さん~こんばんは~(´艸`*)
本日、14時過ぎに帰還しました。年度末で何かとバタバタしていますが、これも年度末の3月ケジメの月。仕方ないですね~( ̄▽ ̄;)
でもまぁ~ワタシの好きなブログペチペチが出来るだけ、少しは余裕があるのかな?~其れ思うと幸せだわ~うへへ~(-_-;)
と、言う事なんですが、実はまた明日から急遽席を外します。朝一番で移動します。次の帰館予定は7日(木)~8日(金)です。
尚、ペチペチUpはいつもの様に数日分予約投稿しています。その間はコメント欄はお休みさせて頂きまが隙間時間を見計らって、携帯端末から御訪させて頂きますね~それでは宜しくです~♪ おやすみなさい~(-ω-)/
nishikaze
追伸:携帯からコメントぺチ出来ない事は無いのですが、あれ、ペチペチの打ち間違いが多すぎて正直超ストレス溜まります~皆さんはそんな事無いですか?あっはは~(´艸`*)
~~~~~~~~~~~
➡”たしかなこと / 小田和正” covered クロマティックハーモニカ 南 理沙 - 5min30 ※南 里沙(1987年4月9日 - 37歳)日本のクロマティックハーモニカ奏者。兵庫県宝塚市出身。
※クロマチィック「半音階」という意味。ピアノでいう黒鍵の音も出すことができ、1本のハーモニカで12音すべての音が出ます 。
”たしかなこと / 小田和正”
雨上がりの 空を見ていた 通り過ぎてゆく 人の中で
哀しみは絶えないから 小さな幸せに 気づかないんだろ
時を越えて 君を愛せるか ほんとうに君を守れるか
時を越えて 君を愛せるか ほんとうに君を守れるか
空を見て考えてた 君のために 今何ができるか
忘れないで どんな時も きっとそばにいるから
忘れないで どんな時も きっとそばにいるから
そのために僕らは この場所で
同じ風に吹かれて 同じ時を生きてるんだ
【黄昏】

※1968 アルファロメオ GT1300 ジュニア 1/64scale
自分のこと 大切にして 誰かのこと そっと想うみたいに
切ないとき ひとりで いないで 遠く 遠く離れてい かないで
疑うより 信じていたい たとえ心の傷は 消えなくても
疑うより 信じていたい たとえ心の傷は 消えなくても
なくしたもの 探しにいこう いつか いつの日か見つ かるはず
いちばん 大切なことは 特別なことではなく
いちばん 大切なことは 特別なことではなく
ありふれた日々の中で 君を
今の気持ちのまゝで 見つめていること
君にまだ 言葉にして 伝えてないことが あるんだ
君にまだ 言葉にして 伝えてないことが あるんだ
それは ずっと 出会った日から 君を愛しているということ
君は空を見てるか 風の音を聞いてるか
君は空を見てるか 風の音を聞いてるか
もう二度と こゝへは戻れない
でもそれを哀しいと 決して思わないで
いちばん 大切なことは 特別なことではなく
いちばん 大切なことは 特別なことではなく
ありふれた日々の中で 君を
今の気持ちのまゝで 見つめていること
忘れないで どんな時も きっと そばにいるから
忘れないで どんな時も きっと そばにいるから
そのために僕らは この場所で
同じ風に吹かれて 同じ時を生きてるんだ
どんな時も きっとそばにいるから
どんな時も きっとそばにいるから
・・・・・・・
・・・・・・・
【光芒】

トヨタ自動車が1984(昭和59)年から1999(平成11年)まで製造・販売していたクーペ型2座スポーツカー。日本車史上初の市販ミッドシップ車。
【漁港】

※1965 HONDAS800 COUPE 1/43scale
S800 本田技研工業がかつて生産、販売していた小型2座スポーツカー。
~もう寝る~・・それじゃ~・・・♪

あっははは!幾ら何でも夕刻の18時からは寝られんやろ~(´艸`*)
~ちゃんちゃん~♪