西風~年がら年中真っ黒け~!

1106/~10月26日はバック・トゥ・ザ・フューチャーの日~はぁ?なんだって・・(´-∀-`;)(Morning edition)

皆さん おはようございます。
今朝は肌寒く感じる程の気温12℃でした。日中は凌ぎやすい秋晴れの心地良いお天気になるそうです~(^^♪

で、いきなり之を➡The Back to the Future  1985


さて、昨日は『バック・トゥ・ザ・フューチャーの日』だったらしく、どうやら初タイムワープが1985年10月26日”だったため、其処から10月26日を"バック・トゥ・ザ・フューチャーの日"としたらしい。其のイベントとして、全国の劇場で1日限りの特別上映会を開催したそうです。
ワタシも全3シリーズ劇場で観ましたが、これはもう一度見たい。本当に大変良く出来た夢のある作品です。

※『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(原題: Back to the Future)1985年のハリウッドSF映画。ロバート・ゼメキス監督とボブ・ゲイルと共に脚本を務める。

※Back to the Future PART1 ポスター

※バック・トゥ・ザ・フューチャーの意味は「未来に戻る」。
タイムマシンに乗って過去の世界に行った少年が、その過去の世界から、自分が本来属する「未来の世界へ帰る」という意味で使われました。

※マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド、リー・トンプソン、クリスピン・グローヴァー、トーマス・F・ウィルソンらが出演。
このシリーズは超ヒット作で未だに根強いファンは世界中に大勢居られますね。ワタシもそうですが~(´艸`*)


※今朝の一番電車 之がタイムマシーンだったら良いな~うへへ~(-_-;)

※バック・トゥ・ザ・フューチャーPART1 時系列
  年 PART1        内容        行先
①1985年10月26日1時20分 タイムマシンの実験 1985年10月26日1時21分
②1985年10月26日1時35分 マーティーの過去戻り1955年11月5日6時00分
③1955年11月12日10時04分 マーティーの未来戻り1985年10月26日1時24分
④1985年10月26日 時間不明 ドクと博士     2015年月日/時間不明
⑤2015年  月日/時間不明 ドクがマーティーに会う 1985年10月26日

     ちゃんちゃん~♪

と、言う事で、今日も一日明るく元気に
 そして、笑顔でスタートしましょう。
  ~宜しくです~(^^♪

※全国のお天気 "関東は傘と上着の用意を"
日本付近は高気圧と高気圧の間に入り、関東は雲が広がりやすくなります。雨が降る可能性もあり、肌寒さが戻るため、外出の際は傘と上着をご用意ください。北日本は低気圧や前線が接近して天気が下り坂になります。西日本は穏やかな空が広がり、日向では暖かさを感じられそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「社会の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事