goo blog サービス終了のお知らせ 

西風~年がら年中真っ黒け~!

2561/~ガメラ生誕60年の還暦だった・・(Evening)※QUIZ有り

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11月27日は"ガメラの日"
 60年前の1965(S40)年11月27日に『大怪獣ガメラ』が初日を迎えた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
副題:祝・還暦GAMERA
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※『大怪獣ガメラ』大映東京撮影所が製作。1965(S40)年11月27日に封切り公開された日本の特撮怪獣映画。白黒、ワイドスクリーン、78分。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ガメラは、湯浅憲明が「子供達が常に安心して信頼できるヒーロー」を作りたいという願いの下に生み出されたとされています。戦争や大人の都合で子供を支配・洗脳しようとする大人を見てきた湯浅憲明が、ガメラの能力や性質の多くの部分をゴジラとは対照的にデザインしました。※ウッキペディア参照
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(Ⅰ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【祝・GAMERA様還暦パーティー会場】

それではお友達代表のスッポン様より祝福のお言葉をお頂戴い致します。

GAMERAさん 還暦のお誕生日おめでとうございます。
古来より60歳は生まれ年と同じ干支に帰る事から「還暦」と呼ばれるそうです。これから始まる第2の人生,のびのびと元気に楽しんでください。 
 友人代表 スッポン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
はぁ???それホンマか?えぇ!12支に「亀年」って無かったんか?!同じ爬虫類の「巳年」はあるけど・・そんな事オレ等知らんかった・・
~ちゃんちゃん~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平成ガメラシリーズ三部作♪メチャ!カッケ~~~!
今夜はこれだ!是非!👉ガメラMAD[神話] 5min ※爆風スランプ. 「神話. ガメラ 大怪獣空中決戦 主題歌」.作詞:サンプラザ中野  作曲:ファンキー末吉・斎藤かんじ・井上鑑 編曲:井上鑑・爆風スランプ  発売日:1995/04/21 リリース
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(Ⅱ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
続きましてガメラ様の奥方様である鶴さんより心温まる一言お頂戴したいと思います。
それでは鶴さん~♪どうぞ宜しくお願い致します~♪

はい・・・アナタ・・いつもありがとう♪・・では一言・・"鶴は千年、亀は万年"ハイ、以上でございます。

はい、会場の皆様の心に響く鶴さんの心温まる一声♪~有難うございました~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・・・・・・・・👈途方に暮れる鶴さんの点・点・点・

・・・・・・・・・・
で、ウチ此処に何で呼ばれたん?この一言の為に呼ばれたんか?これってなんか意味有んの?ウチだけメチャ浮いとるがな・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※因みに現在、世界で最も長生きしているカメは、セーシェル諸島のバード島に生息するアルダブラゾウガメの「エスメラルダ」で、年齢は200歳以上と推定されています 。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~ちゃんちゃん~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
出題です~♪:パティ―会場でガメラにお祝いの言葉を述べたのは「スッポン」。さて、そのスッポンは会場の何処にいるのでしょう?これ、結構難しいぞぉ~(^^♪

※ヒント:ガメラが抱えてるのが「スッポン」だョ~(^^♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
眉に海苔張っ付けてみたんだよ~♪似合う?💛♪

ちゃんちゃん~♪


コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

meranmeran21
azurさん~^^
こんにちは~^^
いつもありがとうございます~♪

はい~そう言って頂くとHONOKAも
ワタシも嬉しいです~(´艸`*)

はい、ガメラの60周年記念で、
YouTubeで鑑賞できます。
二週間の限定配信で勿論無料です
よ。下に一応URL張っ付けておき
ますね👇今回「平成ガメラ3」
https://www.youtube.com/watch?v=TOvfmNI9LgY
是非、YouTubeのサイトからご主
人様と是非ご鑑賞下さい~♪お
勧めです~(´艸`*)

あっははは~なるほどぉ~確かに
ご夫婦では会話は成り立ちません
ね~(^^)

そうそう、ゴジラは一度だけ「空
を飛ぶ」シーンがあったんですよ。

タイトルは「ゴジラ対ヘドラ」で
何作目かは忘れましたが、1971年
(昭和46)に上映されてますね。
そのシーンだけなら「ゴジラ・
飛ぶ」で検索かけて見てください。
鑑賞できるはずです~(´艸`*)
面白いですよ~あっははは~^^

👉「キングギドラは飛べたっけ?
と聞いた辺りで、夫から見放され
ました」
当然ですねぇ~(-_-;)~ワタシも
シカトします・・・あっははは~(´艸`*)

はい~ありがとうございます~♪
お気持ち痛み入ります~m(__)m
どうぞazurさんご一家も健康
にはご留意頂き、日々明るく元気
活きましょう!~宜しくです~♪

~ありがとうございました~(´艸`*)
meranmeran21
さわやかさん~^^
こんにちは~♪
いつもありがとうございます~^^

はい~ガメラは還暦を迎えた
んですよ~長い歴史がありま
すね。
日本の特撮技術は凄いですね。
他国を一歩リードしてます。

ハイ!QUIZ大正解ですよ(爆笑)

此方も青天のお天気ですか、寒
いです~(;^ω^)
寒さに負けないで元気に活きま
しょう~♪

はい~HONOKAは二頭身で、字も
読み書き出来ないし、おまけに
オムツも撮れていませんが、カ
ワイイレディです~あっははは~^^
~ありがとうございました~♪
azur
こんにちは(^^)

あああHONOKAちゃんが〜 キリッとしてる! かっこよくなってる!

毎日HONOKAちゃんに癒やされています。


先日、夫が「ゴジラ(関係の)映画はよく再放送やってるけど、ガメラはないなぁ。見たいなぁ」としみじみつぶやいていました。
そういえばDr.スランプにキャラとして登場してたなぁ……と、私にはそのくらいの知識しかなくて
「ガメラって、空飛ぶんよな?」
「飛ぶ飛ぶ」
「ゴジラは飛べんよね。ゴジラより強い?」 ←怪獣映画は全部同じだと思っている妻。
「そーゆー問題とは、ちゃうと思うなぁ」
「あ、でも、モスラも飛ぶんよな?」
「あー、うん、飛ぶ」
「ほな、ガメラとはどっち強い? 互角?」
「イヤほやから、そーゆー問題とちゃうって」

ギャオスというキャラがいることを夫から説明されました。
が、まだちょっとよくわかっていません。
キングギドラは飛べたっけ?と聞いた辺りで、夫から見放されました。


急に寒くなって、もう冬の足音が聞こえてきそうですね。
気温の上げ下げ激しいので、お身体くれぐれもお大事に🍀
さわやか♪
こんにちは~
ガメラは還暦になったのですね。
人間子供の味方なのですね。 確か子供が育てたような?

この歌、画像にピッタリ迫力満点の歌声、爆風スランプだ!(^^)!
あはは~ガメラの奥様が「鶴さん」面白いです~♪

クイズは???
甲羅も肌?もツルリとしているのは? 色は?
後ろから2番目の列の真ん中だと思います(たぶん)

こちらは温かな陽射しで、気持いいですよ~♪
寒暖の差が大きいから、やることはすばやく!
刺激のある画像いつもありがとうございます。
今日も笑顔ハートで過ごしましょうね~☆

ほ! ほのかちゃん~ 西風さんにやられちゃったのかしら?
子供の味方、ガメラが来てくれるかもよ~ウフフ♪
凛々しい男の子に見えて、まあ~可愛いですよ
今日も元気に過ごしてね~
!(^^)!
meranmeran21
といふぉとさん~^^
おはようございます。
いつもありがとうございます~^^

あっははは~最初ギャオス置い
てたんですが、ギャオスだとオ
チが浮かばなくて、慶事の祝い
事なので「鶴の一声」をオチに
持ってきたんですよ~あっはは~^^

いえいえ~お恥かしい限りです・・(-_-;)

それでは本日も明るく元気にス
タートしましょう~宜しくです~(^^♪

~ありがとうございました~♪
といふぉと
おはようございます。

ガメラと対峙している鶴・・・・
ギャオスにも見えますよ!(^^;)

いつも楽しいストーリーありがとうございます。
本日もよろしくお願いします。
meranmeran21
@suisuimedaka クリンさん~^^
おはようございます~♪

そうなんです~ガメラ誕生60周
年なんですよ。だからネット関
連でもガメラの記事や映画関連
が多く配信されているんですよ~^^

爆風スランプの唄もカッケーで
すよね~♪これは確か平成ガメ
ラシリーズのエンディングで、
流れてたかな?記憶が不確かな
んで、申し訳ない。。

あっははは~はい、スッポンの
場所正解ですよ~(^^♪

それでは今日も一日明るく元気
にスタートしましょう~(^^♪

※体調くれぐれもご自愛ください。
suisuimedaka
へぇ〜ガメラの歌は爆風スランプが歌っていたんですね😊
ガメラか還暦のお祝いしてもらってる😂
お祝いの言葉はスッポンだけでしたね・・カミツキガメも指名されるのかと思ってましたが奥様でした(笑)
鶴が浮いてるように見えて、実は馴染んでる(亀の背中に乗って堂々たるもんです😉)
あ〜問題の答はですねぇ・・ガメラの前(茶色亀の横、あれ、後ろだったかな?)スッポンの口に特徴あり☺️
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「創作ショートストーリ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事