goo blog サービス終了のお知らせ 

漫画先輩日記

このブログではH・A・C、パワーシティオーイタにかかわる色々な面白い話を私流に愉快にお伝えいたします。

フェスタの足跡その4

2008年12月13日 17時58分49秒 | Weblog
ジャスターショー終了後10分程休憩をとり第二部のスタート!二部からのトップは、今回初参加の『甑戦士ウ゛ェルター』が鹿児島から駆け付けてくれました。フェスタの下準備が終わりかけの頃、代表者の東氏より熱い出演希望のエントリーがあり、気持ち的に惹かれた私はすぐさまファイナルレスキュー承認し当日始めてお目にかかりました!
残念な事にすでにポスター、チラシは出来上がっていた為、チラシの裏とヒーローマガジンにウ゛ェルターを掲載しました!

ウチのメンバー達も「どんなヒーローなんだろ?」「どんな造形?どんなアクション?ストーリー?」と興味津津!初参加で、立ち上がって間もないヒーローになると資料や情報が少ないのも、興味を揺るがす一つの理由でもありました。当日、それぞれの団体がリハーサルをする中
甑ACの彼等のアクションにメンバーがビックリ!「スゲ~」
そして本番!通常の3倍的なスピーディーかつメリハリのあるド派手な殺陣にフェスタ会場は一気に盛り上がりました。

先日、KHNの会議で甑AC東代表とヲッチリ氏に再会!若さと前向きな行動力、経験を生かした実力と今後大活躍する事間違いないでしょう!
再会がたのしみです!

フェスタの足跡その三

2008年10月27日 23時44分18秒 | Weblog
もう11月だね。うっ!今年も終わるじゃん!まだじぇんじぇんフェスタの足跡が‥続いては第1部のトリを努めていただきました『ヒーロー連合・ ジャスター』!
何から報告してよいか、ジャスターを運営する『ジャスタープロジェクト(劇団)エンズ』代表のよっちぃ~はじめ個性的なメンバーばかり!皆様には大変お世話になり好意的に接して頂いております!先日もプライベートで長崎に遊びに行き、バースデーパーティー&たっくさんのおもてなしをうけて来たばかり!(ありがとうございました&ご馳走さまでした)2005年の『FUKUOKAヒーローフェスタ』の出会いから3年!彼等の活躍はグングン急成長し、今は長崎県だけでは無く、隣の佐賀県にまで足を運び今は西九州のヒーローと言われるまでに!
ジャスターの見どころは盛りたくさん!よっちぃ~が製作する濃~い~内容の脚本とリズミカルかつテンポの良いパケ(ショーMD)に、魅了されてる方も多いはず!
すべてはメンバーの皆様の一生懸命さが、漂う作品です!また社会に対して一生懸命だから出来る事を彼等は真剣に取組んでやっております!これから寒くなりますが公園での練習等身体に気をつけて頑張って下さい!
(なんか手紙っぽい‥)また長崎に行こっと!

フェスタの足跡その〓

2008年09月29日 21時04分32秒 | Weblog
不定期で大栗してます!フェスタの足跡!

お次ふた組み目は『急流戦隊JINクマレンジャー』BY:TーHACK

ハックって?ウチと一緒じゃん!っ!
正式名称は『チーム・ヒーローズ・アクション・クラブ・クマモト』で、ウチのメンバーは「ティハック」と勝手に呼んでます!
同じ熊本のグランパワーヒノクニのnassyさんに情報を聞いており、VTRを初めて拝見した時、本格的な衣装にビックリ!
もっとスゴイのはメンバーの人数とヒーローキャラクターが多い!今回、「ジンクセンチュリー」と言う6人目の戦士が登場!

代表のGONG氏はメンバーから「またヒーロー出すんですか~?」とダメだしされたエピソードも(笑)

彼と、初めて会ったのは一昨年の事!丁寧なメールを頂いて、電話で話したのを覚えてます。「良かったら大分に来てくださいよ」の一言でソッコーに会いに来てくれました。

それからの付き合いで九州ヒーローネットを結成!

12月にみんなで再会する予定!今からたのしみだなぁ!

フェスタの足跡その1

2008年07月25日 21時09分31秒 | Weblog
猿、いや去る7月13日大分文化会館にて『九州ローカルヒーローフェスタ2008INおおいた』が無事終了しました!900人近いお客様を迎えフェスタは大盛況でした!これからしばらくこの不定期ブログで『フェスタの足跡』をたどってみたいと思います!

今回の参画ヒーローは全部で6組!

九州ヒーローネットのスゴイ奴等が大分に結集しました!

トップバッターを切ったのが『忍者ライブショーさやか』BY:武装

武装代表の、のっちょさんはmixiで知り合い今回快くフェスタ参加を引き受けてくれました。

メールで少しやり取りはありましたが初めての電話をした時はドキドキでした。それが今ではとっても志しを共にする素敵な仲間になりました。のっちょさんはとても律義で今回のフェスタに対し迅速かつこまかに資料提供等していただき随分助かりました。またウチの練習にもわざわざ参加していただき色々な事を教えていただきました。アトラク経験者がいないウチにとってとても貴重な時間でした。
さやか扮するみんみんさんはとてもチャーミングな方で武装の他に演劇をされてるらしく、機会があったらお芝居も観に行こうと思っています。

他の武装のメンバーも気さくでとても礼儀正しいナイスガイでした。やはり皆さん鍛えるな~って感じでショーに対してアクティブな姿勢を肌で感じました!

打ち上げに不参加だったのはとても残念でしたが次回は自分から福岡に行って交流を深めて行こうと思います!

さて『忍者ライブショーさやか』を改めて映像で拝見させていただきました!先陣を切って素晴らしいアクションを観せてくれました。あとショーの中で敵キャラのイバラキのマイクパフォーマンス&チビッコ達とのセッションはただただ感服致しました。
これからも武装のショーがある時はみなさんヨロシクネーン!

フェスタのみどころ!

2008年06月18日 18時37分06秒 | Weblog
今回のフェスタは、大分文化会館という収容人数約2000人という大規模なところで行います。屋外だと気になるのがやはり天気。雨や暑さを気にせず、観覧者および出演者が良い環境でフェスタを楽しんでいただきたいとの思いで、思い切って決めちゃいました。
それと、屋内でこそ出来るのが、映像演出!今回のフェスタは、映像とショーのコラボなのだっ!大スクリーンに浮かぶヒーロー達をその目でみていただきたい!
よろしくネーン!

ローカルヒーローミュージアム

2008年05月10日 03時03分35秒 | Weblog
書いてないねぇ~思い出すと前回のブログから色な事がありすぎちゃって何かいたらいいんだろう?なんて(笑)
とにかく、九州ローカルヒーローフェスタの準備に追われる毎日!皆さんに喜んでいただける様、色んな事にチャレンジしょうと考えてます!
で、このブログ(あんまり読む人いないですが)でチョッピリ早めにフェスタの内容を教えちゃいます。
今年は、別枠でなんと「ローカルヒーローミュージアム」を同時開催する予定です!
何?ミュージアムって?と思われる方もいらっしゃると思いますよね!
よく、遊園地などで、マネキンに戦隊やライダーの衣装を着せて一緒に写真を撮ったりする展示会みたいなアレです。武器やマシンなんかもね!
そう、それの「ローカルヒーロー版」と考えていただければ、よろしいかと思います。
前からやりたかったのですが、素体となるフレキシブルマネキンが、無くあきらめていましたが、他県のリーダー達が、快く貸してくれるそうなので実現できそうです。
九州ローカルヒーローフェスタ当日は、ショーの他に「ローカルヒーローミュージアム」是非お楽しみ下さい!

よろしくネーン!

雑誌番外編

2008年02月22日 21時36分51秒 | Weblog
最近、流行りなのか?ローカルヒーロー!色々な雑誌に取り上げられてます!もちろんバワーシティオーイタもですが!
ごく最近は「クアント」というホビー雑誌!
書面下の方を帯状にして数ページに渡っての紹介の仕方は斬新で面白かったですね。全国誌なのがまたまた嬉しい!

雑誌その2

2008年02月12日 17時37分27秒 | Weblog
いつもお世話になってます!大分の情報雑誌「CONKA」さんの来月号に「決定盤ローカルヒーロー大全集」の告知コーナーがあるそうです!またウチのメンバーでもあるα監督のインタビューと彼のお部屋も公開!変身女神アルファとバワーシティオーイタのエピソードも語っているそうなので今から楽しみですな!

[写真]変身女神アルファ完結編に登場するオメガゴッドフォーム!こんなポーズは本編では、しない(笑)