天気も良く、超早起きをしたにもかかわらず1人カラオケに行きましたwww

好きなように歌えるのはいいのですが寂しいですね。
一番のドキドキなポイントは入出店時ですよねw

非常に汚らしい盛り付けとなったソフトクリーム。
奥のアセロラジュース、喉に響く感じですが美味しい。


どうでもいいことですが、本人出演の方が好きだったりします。


久しぶりにガッツリ歌ってきました。
楽しかったぁぁー!
どれでも好きなの押してね(^_-)-☆

高知県 ブログランキングへ

日記・雑談(30歳代) ブログランキングへ

C級グルメ ブログランキングへ

好きなように歌えるのはいいのですが寂しいですね。
一番のドキドキなポイントは入出店時ですよねw

非常に汚らしい盛り付けとなったソフトクリーム。
奥のアセロラジュース、喉に響く感じですが美味しい。


どうでもいいことですが、本人出演の方が好きだったりします。


久しぶりにガッツリ歌ってきました。
楽しかったぁぁー!
どれでも好きなの押してね(^_-)-☆

高知県 ブログランキングへ

日記・雑談(30歳代) ブログランキングへ

C級グルメ ブログランキングへ
ちゃんと1人専用(若干割増)の価格表まで準備してますw
同じ曲何回も歌えるのがイイですし、おすすめー。
byめんたい子
なんか若い人たちの間ではヒトカラは珍しくないみたいですね。
高知でも機会があれば行きたいなぁ(^^♪
いきなりですが、めんたい子さんの十八番は何ですか?
私はコブラです。十八番がアニソンですいません…。
好きなだけ歌いたい、練習したいって人が多いんでしょうね!
byめんたい子
田舎は都会の流行や感性に数テンポ遅れていますもんね。
カラオケの18番・・というか、必ず歌うのは最初のころに喉慣らしでブルーハーツの「青空」あたりやイエローモンキー全般からスタートですね。
歌えるレパートリーは100曲超えは余裕ですw
90年代の世代なのでそこらへん全般~その前なら村下孝蔵や中森明菜、キャンディーズや南野陽子、演歌もフォークソングも・・もう書ききれません!
くら寿司のラーメンとネカフェのから揚げ・・・メモメモww
行ったとき食べてみます!!
byめんたい子