goo blog サービス終了のお知らせ 

下から見上げる景色も悪くない!

アラフォー突入独女の生態記録です。

よく動く休日

2014-11-17 18:07:07 | 外メシ・これ食べました
本日はお休みナリ。
起きたら10時半過ぎ。昨日は夜勤明けでしたー。

外は曇っていますがなんとなく出かけたいモード。
ささっと準備して出発。

まずは飯でしょーと。通りがかったデポーに。
とりあえず何でもいいかと適当にサービスランチを頼みます。
私的にはモーニングなのですが日本の時刻はもうすぐお昼。



ちょっとわかりにくいかもですが、
和風から揚げとオムレツがメイン。黒いのはコーヒーゼリー。
玉ねぎがワッサァァーと乗っているので除去作業が必要ですw

奥のオムレツ美味しいー。ホワッホワやわ。
普段、家で卵を焼く時ってただのサラダ油なのでバター使ってるだけで超絶外食気分。

食後にコーヒーも飲んで再出発。


以前から「前はよく通るけど行ったことが無い」ところへ。



私、ホームセンターみたいなところ大好き。
使いもしない、使い方もわからんような工具・部品をジロジロみて、2階へ。
エスカレーター上がったところに子犬・子猫がいました!!
ああああああああ可愛イイいいいいい!!!!

お客はみんな真っ先に子犬子猫に吸い寄せられます。
どっちも好きですが、飼うなら猫がいいなぁとか部屋に猫のいる生活を妄想します。

しかしペットコーナー隅っこのサークルには明らかに売れ残りの犬が。
けっこう大きくなっていて可哀相。ふてくされて寝てました。。
安いので誰か飼ってあげてくれ・・・!

一度はペットショップの店員さんって憧れますよねw

2階は家庭用品・寝具類やドラッグストアぽい商品がありました。
自分でも呆れるぐらいウロウロ歩いて整理用のカゴというかボックスを購入。

ダイキに約1時間くらいは軽くいましたwww
帰りに花や観葉植物も物色してお店を後にします。

その後もドラッグストアやスーパーも行き、デポーからカウントして合計5店舗を
数時間のうちに回りました。あー歩いた歩いた。








どれでも好きなの押してね(〃 ̄∇ ̄)ノ

高知県 ブログランキングへ

日記・雑談(30歳代) ブログランキングへ

C級グルメ ブログランキングへ

デザートが先

2014-07-20 21:50:50 | 外メシ・これ食べました
帰り道、甘くて冷たいもんが食べたくて食べたくて。
ついに梅雨明けしましたね。夏本番はいきなりこんな欲望からスタートです。

冷たくて甘いモンといえばソフトクリーム。
久しぶりにDポケに寄りました。まだ無料のソフトやりゆうろーか。

無ければジュースをガブ飲みしてさっさと帰ればいいさ。
高知独特の夏の湿った夕方は思考回路を狂わせます。


ちょっとだけドキドキしながら入店。
「いらっしゃいませ」が言えない無愛想な女店員もこの際どうでもいいw
テメーはネカフェ以外のバイトは通用しないだけだー。

さりげなくドリンクバーの前を通ります。

オッケー!!あるやんあるやん。

澄ました顔で手際よく準備しますw

1順目。



気合充分の盛り具合。
味とか半分覚えていませんwこのビジュアルと冷たさが欲しかっただけですw


2順目。



お腹を思ってスープも用意www
メロンソーダはアラフォーになった今も大好物なのでいただきます。

まだ食べられそうでしたが、後になってお腹が痛くなっても嫌なのでここで終了。
数百円の利用料金でたっぷり食べたので満足。

帰りにスーパー寄ると半額タイム。
仕事帰りと思われる人の群れをかき分けてゲットしたのはこちら。





このフライはミルフィーユじゃねーだろと再度ツッコミを入れますが美味しいので購入。
作業着姿の男性、事務服の女性。みんな半額にたかります。
どなた様もお仕事お疲れ様。そして私もお疲れ様。

今日のカテゴリー、迷いましたが気分的にソフトがメインなので外メシ系にしましたw






ごちそうさまでした(^ω^ )ノ








どれでも好きなの押してね(〃 ̄∇ ̄)ノ

高知県 ブログランキングへ

日記・雑談(30歳代) ブログランキングへ

C級グルメ ブログランキングへ

マダムの昼飯

2014-06-24 20:17:17 | 外メシ・これ食べました
昨日のことですが。
お昼に仕事で外出しており、付き合いでお昼を食べることに。

私・「どこ行きましょうか」
相手・「そうね、近くで美味しいモノ。せっかくですし」

てくてく歩いて土佐御苑に。

バイキングとちゃうで、料亭の「花蝶庵」へ!
もちのロン、私初めてです。

美しい着物姿の従業員さんに導かれて席へ。

お品がきを受け取り、さぁ何食べましょうとビクつきながら御開帳ー。
ヒー、高い。値段は3ケタのものを探す方が難関ですw

「私、うなぎが食べたいわ」と相手さん。

「じゃ・・じゃあ、私も!」と及び腰の私。

従業員の方も非常に愛想よく、主任さん?はすごく愛嬌のある方。
気もよく付くし、笑顔も素敵で可愛らしい。接客業のために生まれてきたような人です。

料理を待つ間、茶がゆが出てきました。



香りが良くてさらっとなくなりましたw美味しい!



うな丼をお願いしたらとてつもなくゴージャスな物が出てきましたwww

写真ではわかりにくいかもしれませんが、ブ厚いんです。
口に入れるとトロっと無くなる柔らかさ。歯は必要なし。ご飯との比率を比べてもウナギが多い。
うなぎ専門店とイイ勝負してます。ヒャッハー!美味しすぎるぜー。
予約なくても行ける料亭なので、もし冷凍だとしても相当イイものですね。

左下の茶碗蒸し、めっちゃ出汁が美味しい。具もたっぷり。ゴロゴロ入ってますw
100円のスーパーの茶碗蒸しが基準の私にはこれだけでご飯2杯イケる。

お吸い物や葛まんじゅう的なモノも美味しい。
相手さんも「久しぶりにウナギ食べられて嬉しい」と喜んでました。

食後はコーヒーを飲んでまったりと話をします。コーヒーもうめぇ。


いやらしい私は1人当たりの昼飯代を一瞬で計算します。
四捨五入でおよそ2500円!!!

何日分のご飯代やねん!!w





・・・で、今日は何食ったって?

マクドです! 写真はありませんw






ごちそうさまでした(^ω^ )ノ








どれでも好きなの押してね(〃 ̄∇ ̄)ノ
高知県 ブログランキングへ
日記・雑談(30歳代) ブログランキングへ
C級グルメ ブログランキングへ

別れと再会

2014-06-01 00:59:59 | 外メシ・これ食べました
夜勤明け!昼前までゴソゴソと残業し、帰って床で日光を浴びながら仮眠。
ヘロヘロの体ではありますが出かける予定があったんです。

私はある資格を持っており、その職種に就いているのですが
一緒に学んだ同級生との同窓会があったんです。

某有名居酒屋で久しぶりの再会をし、仕事のあーだこーだの話に花が咲きます。




誰だよ、ピッチャで頼んだの。飲兵衛・酒豪揃いの宴です。




海老マヨ美味しいー。一瞬で無くなる事案が発生。食べ損ねた人もいたようです。


こうやって楽しい再開もある一方で今日付けで退職される同僚もいました。
ワイワイと飲み食いしている私のケータイにメールが。
退職されるその人からでした。内容は「お世話になったね、どうもありがとう」的なものですが
酒のせいもあって少しウルウルきそうでした。

汗をかいたフリしておしぼりで顔をゴシゴシやってまた飲む呑む。
人との別れは寂しいですね!

やっぱりトイレに行って個室に座ってティッシュペーパーのお世話になりましたw





ごちそうさまでした(^ω^ )ノ








どれでも好きなの押してね(〃 ̄∇ ̄)ノ

高知県 ブログランキングへ

日記・雑談(30歳代) ブログランキングへ

C級グルメ ブログランキングへ

目の保養

2014-02-19 23:20:20 | 外メシ・これ食べました
夜勤明けー。疲れたァ。ガクガクする足で息も絶え絶え大丸へ。

今日から5階で京都展が始まりましたね。田舎もんは京都が好きなのです。
朝11時前ですが中年~高齢者見習いの年齢層を中心に人だかりができています。

今日の目的は「阿闍梨餅」。販売場所は催場の奥の方にありまっせ。


買い物を終えて1階に下りるとまたもや人だかり。
行ってみると舞妓さんと芸妓さんがいました。



いやーん。キレイー。可愛いー。

ジジババに混ざって私も観ます。
女は絶対1度は舞妓さんに憧れますよね。この舞妓さんの方めちゃめちゃ若いですね。
まぁ、舞妓さんって10代しかできないっぽいので当たり前っちゃ当たり前なんですけど、
それでも自分の10代を思い出してもこの世界に身を置くっていうのが大変なのは容易に想像付きますね。
姐さんも綺麗。高知のデパートに今いるのが可笑しいくらい異次元な美しさ。




しばらくすると踊り始めました。


高知の有名人もいらっしゃいましたよw



後ろ姿でわかるこの異様な出で立ち。
スマホでステージを撮影されていました。

県外のご存知ない方、「パンダおばさん」で検索どうぞw



時刻は11時半。お腹空いたー。

そそくさと西鉄イン1Fのランチバイキングへ。



1順目。チリマヨっぽいタレにからめた唐揚げとマーボー茄子めっちゃ美味しいィィィ!!!
ここのランチバイキング、オススメ。私は食べませんでしたが手作りに近い形のプリンや
業務用かどうか知りませんが煮物類もたくさんあります。従業員さんがこまめにチェックしてくれます。




2順目。お肉と油物をガッツリ食べたせいでもう満腹。
これで700円なら文句ないっしょ。




ごちそうさまでした(^ω^ )ノ








どれでも好きなの押してね(〃 ̄∇ ̄)ノ

高知県 ブログランキングへ

日記・雑談(30歳代) ブログランキングへ

C級グルメ ブログランキングへ