あいすぷらんと

14才年下の彼(猫ちゃん)と同居した記録です
不倫じゃないです
アイスプラントは不思議な植物
親近感を覚えます

5月7日のよいこと

2010年05月07日 23時57分14秒 | 今日のよいこと
今日、2つ目の記事です。

1つ目はコチラ→ キムタク?藤原竜也?それとも…!!!



寝る前に、その日あったよいことを3つ書いて、

ポジティブ思考の前向き人生に変えよう!という企画、7日目です。

7日で変わる!というのですが?!

 今日が最終日ー!

前記事→ 1日目  2日目  3日目  4日目  5日目  6日目




5月7日(金)(7日目)にあった良いこと

 私のことを大好き!と言ってくれた人がいました。

  照れますお~

      おいらじゃない人から言われたんですね?


 猫ちゃんは今日もおバカを言って、私を笑わせてくれました!

      おいらはいつでも本気ですお!


 楽しみにしていたものが家に届きましたー!

      欲しい物を買うことができる自由があって、幸せー!

      何を買ったかは後日ご報告ー!



7日目になって…

わかりましたお。

一日3つ、よいことを数えると…


 「幸せの遊び(by少女パレアナ)が上手になるのねー!」


少女パレアナ (1962年) (角川文庫)
エレナ・ポーター
角川書店

このアイテムの詳細を見る



ワタクシ、若い頃…

大学に入ったとたんに足を骨折し、

その後の回復も悪くて、

2ヶ月間松葉杖生活でした。


その頃、この本を読みました。

「少女パレアナ」


父親に教えられて、

どんなことも幸せだと感じられるかどうかという「遊び」をするパレアナ。


パレアナの「幸せの遊び」と、パレアナの魅力で、

周りの人たちがどんどん幸せになっていきます。


そのパレアナが、交通事故で足を怪我します。

「もう歩けないかも知れない」と宣告されます。

このときばかりは、パレアナは、

「自分が歩けなくなったことを、どう幸せに感じたらいいのか?」

「どうやっても幸せだと感じられない…」

と涙します。


その部分を読んで、号泣しました。

 うるうるうるーーーー!


その後パレアナは、

足が悪くなったことを喜べるようになりました!

 すごいおー!すごいおー!

 号泣したのは、こっちの部分だったかも知れません。

 なにせもう20年以上も前のことなので… 遠過ぎる…



よいことを数えて7日間たちましたが、

これからも「今日のよいこと」シリーズ、続けますー!


今日のよかったことシリーズの続きはコチラ!→★


年下との恋愛ランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

猫ちゃんのお腹をポンとたたいて下さいなー!
        ↓


 おいら、今日はいいこと何にもなかったお!何もなくてよかったー!

 すごい悟り方ですおー!