もう一カ月も前の話になりますが
実は、ネウラー@ついったの皆さんとお花見を、してきました。
どこでやったかは…多分あまり言わない方が良いかと思うので ナイショです(^^)
私の都合のせいで予定より遅い開催になったので
正直桜はほとんど散ってたんですけど
久々にネウ充な一日を過ごしました。
一応 食べ物・飲み物は各自持参。という事だったので
ええまあ。ふふ。
張り切って作りましたとも!
ネウロ花見ですよ!?
張り切らないハズがない!!
と言っても、時間的にそれほど余裕もなかったし
お弁当は普段作らないのもあって
結構 悪戦苦闘したのですが。
やっぱり、お弁当箱はお重が良いなあと思いつつも
そんなに作ってもなあ…とか考えながら作ってたら
結局
お重2段になりました(笑)
ホントはもっと作りたかった(笑)
っていうか、作ったのに 入りきらなくてさぁぁ!
かぼちゃサラダ…!
そうそう、うちには何故かお重がやたらあるのですが
ちゃんと…「松」の柄のにしました(^^)
というわけで、その時のお弁当をちょっとご紹介しておきたいと思います。
とても久々にネウったわけですし。

・シックスご飯のおにぎり(わかめご飯のおにぎり(笑))
・▽卵焼き(甘い卵焼き)
・ネウロナゲット(チキンナゲット)
柚子胡椒マヨ&BBQソース
・めだまご(ウズラの卵) &松井先生
・ニンジンラぺ ゴマドレッシング
・切干大根とひよこ豆のサラダ

・トマトの赤いサンド(サイの赤い箱をイメージしたかったんだ…。トマトのパンにトマトをサンド)
・卵サンド・ツナきゅうりサンド
・ウーパー(ジャムサンド)
・ネズミのパン
本当はここに魚肉ソーセージで作った桜の花びらを散らす予定でした…。
朝あんまり急いだので 使うの忘れました。

全体図。

弥子ちゃんとネウロさんも一緒に(笑)
みんな美味しく頂きました…。
とてもお腹いっぱいになったけども!
でもフル―チェするのは忘れたのです。
ので
またいつか出来たらいいなあ(´▽`)
【追記】***************************************
にんじんのラぺのレシピ忘れてました(笑)
にんじんは千切りにして、軽く塩でもんでおきます
(実はそれだけでも美味しいんですよ。焼き肉の時とかお肉と一緒に葉っぱに巻いたりするとさっぱりしt(略))
あと白状すると千切り大変なのでスライサー使ってます(笑)早くて綺麗。でも手を切りやすいので注意!!
タレ→白すりごま:生クリーム:オリーブオイル=1:1:1 位かな。(グラムで考えてます)
お好みで割合変えても良いと思います。
そこに塩コショウと隠し味にお醤油を少したらす感じです…。
をニンジンと合わせます。
アバウトでスミマセン。
この間はゴマを炒ってからすり鉢ですったので香り良かったかもですね。
ついでに切干大根のサラダ
といっても
切干は30分水で戻して、水気切って、食べやすい大きさにカットしてドレッシングとあえる。
が基本。
この間はシーチキンとひよこ豆をあわせました。
ドレッシングは、フレンチドレに玉ねぎのみじん切りとマヨとヨーグルトを混ぜたものです。
…少ししたらこのレシピ消すかも…。
*******************************************
あと、近況としましては
まあ 家族に白い目で見られつつ
作ってます。…(^^;)絶賛悪戦苦闘中です。
あと、もうひとつちょっと面白い事が…あるかもです。(ニヤリ)
来週あたりついったでお知らせ出来たらと思います~。
ソレデハ
今でも拍手下さる方、ありがとうございます…!
web拍手を送る
実は、ネウラー@ついったの皆さんとお花見を、してきました。
どこでやったかは…多分あまり言わない方が良いかと思うので ナイショです(^^)
私の都合のせいで予定より遅い開催になったので
正直桜はほとんど散ってたんですけど
久々にネウ充な一日を過ごしました。
一応 食べ物・飲み物は各自持参。という事だったので
ええまあ。ふふ。
張り切って作りましたとも!
ネウロ花見ですよ!?
張り切らないハズがない!!
と言っても、時間的にそれほど余裕もなかったし
お弁当は普段作らないのもあって
結構 悪戦苦闘したのですが。
やっぱり、お弁当箱はお重が良いなあと思いつつも
そんなに作ってもなあ…とか考えながら作ってたら
結局
お重2段になりました(笑)
ホントはもっと作りたかった(笑)
っていうか、作ったのに 入りきらなくてさぁぁ!
かぼちゃサラダ…!
そうそう、うちには何故かお重がやたらあるのですが
ちゃんと…「松」の柄のにしました(^^)
というわけで、その時のお弁当をちょっとご紹介しておきたいと思います。
とても久々にネウったわけですし。

・シックスご飯のおにぎり(わかめご飯のおにぎり(笑))
・▽卵焼き(甘い卵焼き)
・ネウロナゲット(チキンナゲット)
柚子胡椒マヨ&BBQソース
・めだまご(ウズラの卵) &松井先生
・ニンジンラぺ ゴマドレッシング
・切干大根とひよこ豆のサラダ

・トマトの赤いサンド(サイの赤い箱をイメージしたかったんだ…。トマトのパンにトマトをサンド)
・卵サンド・ツナきゅうりサンド
・ウーパー(ジャムサンド)
・ネズミのパン
本当はここに魚肉ソーセージで作った桜の花びらを散らす予定でした…。
朝あんまり急いだので 使うの忘れました。

全体図。

弥子ちゃんとネウロさんも一緒に(笑)
みんな美味しく頂きました…。
とてもお腹いっぱいになったけども!
でもフル―チェするのは忘れたのです。
ので
またいつか出来たらいいなあ(´▽`)
【追記】***************************************
にんじんのラぺのレシピ忘れてました(笑)
にんじんは千切りにして、軽く塩でもんでおきます
(実はそれだけでも美味しいんですよ。焼き肉の時とかお肉と一緒に葉っぱに巻いたりするとさっぱりしt(略))
あと白状すると千切り大変なのでスライサー使ってます(笑)早くて綺麗。でも手を切りやすいので注意!!
タレ→白すりごま:生クリーム:オリーブオイル=1:1:1 位かな。(グラムで考えてます)
お好みで割合変えても良いと思います。
そこに塩コショウと隠し味にお醤油を少したらす感じです…。
をニンジンと合わせます。
アバウトでスミマセン。
この間はゴマを炒ってからすり鉢ですったので香り良かったかもですね。
ついでに切干大根のサラダ
といっても
切干は30分水で戻して、水気切って、食べやすい大きさにカットしてドレッシングとあえる。
が基本。
この間はシーチキンとひよこ豆をあわせました。
ドレッシングは、フレンチドレに玉ねぎのみじん切りとマヨとヨーグルトを混ぜたものです。
…少ししたらこのレシピ消すかも…。
*******************************************
あと、近況としましては
まあ 家族に白い目で見られつつ
作ってます。…(^^;)絶賛悪戦苦闘中です。
あと、もうひとつちょっと面白い事が…あるかもです。(ニヤリ)
来週あたりついったでお知らせ出来たらと思います~。
ソレデハ
今でも拍手下さる方、ありがとうございます…!
web拍手を送る